しあわシェア【交流】

2023/09/08 16:04

暑い暑い残暑です。
半世紀も生き抜くと身体のコントロールもままになりません。
残暑の時期は自律神経がMAXに疲れているので、週に一度は高めのお湯でしっかり湯船に浸かり、10分程度辛抱しリフレッシュしております。そして、濃いめのみらいのこうそレモン味を作り、左手を腰に当てて、一気に飲み干します。150cc位。
夏の疲れ、喉の渇き、身体内部が何か求めているザワザワ。全てがみらいのこうそが浸透しあわせモードに移り変わります。何より熟睡できるので翌朝はスッキリとしてしあわせ倍増と今日も感謝感謝のみらいのこうそ。毎日飲みますが、残暑を乗り切る気合いモードの飲み方は週一回がおすすめですので是非お試しください。個人差はもちろんあるでしょう。しあわせを提供する
みらいのこうそそして携わる従業員さんはもっとすてきですね。

6件のコメント (新着順)
カナカナ
2023/09/09 08:40

おはようございます😊

なるほどな~と同感です。
この夏の暑さで疲れた身体メンテナンス必要ですよね🤗


しも
2023/09/11 12:36

カナカナさん

小さな方をコツコツと
これがスタンスです

軽い負荷、少しのストレス
少し自分の時間を身体メンテに使う。お風呂は交感神経と副交感神経のメンテに最高ですよ

毎日気が向いたら、何か積み上げだけで、みらいのこうそも一層美味しい飲めますよ。😃

残暑頑張って乗り切りましょう

こいぬ バッジ画像
2023/09/08 23:29

初めまして🍀
53ですがこいぬと言います。

色々経験し
ちょっとずつ
ちょっとずつ
色々知ってる健康オタクです。

熱めのお風呂は
出来たら、、、
やや熱めにして欲しいです🍀
(心地よいレベル)

外気との温度差は
大きいと、、、✕なので
冬は特に気を付けてね☺️

お風呂での事故は以外と多いのです。



みらいの酵素レモン
美味しいですよね🎵
腰に手を当て
ぷはー🎵
最高です✨


しも
2023/09/11 12:30

こいぬさん
返信遅くなりました

ポカリとオロナミンC
ポカミンでしたっけ?
銭湯とかサウナでのポスター

気分はサウナ🧖‍♀️明けのプハーです。腰に手を当てないと
美味しくないから不思議で

何もしなくとも身体が毎日求めているみらいのこうそは素晴らしいですね

温度差には気をつけて行います
ありがとうございます

残暑乗り切りましょう

のーちゃん
2023/09/08 21:17

こんばんは🌇
初めまして☺️🍀✨✨‼️
今日まさに病院で🏥冷やさないようにシャワー🚿ばかりではなく、ぬるめのお湯に浸かってね!と言われました☺️🍀
久しぶりに使ってみたら信じられないくらいオジサンのような声で『あーーーーーっ!』って言うている自分に笑えました😅
私もみらいのこうそレモン味好きです❤️
1番初めにタマチャン商品を購入した思い入れのある商品です☺️💓


しも
2023/09/11 12:25

返信遅くなりました
のーちゃんさん

おじさん、 あ〜 は
水圧で肺が圧迫されるから
声に出して圧を下げると聞きます。 言い換えると深層筋肉も
やや衰えているかも。。
臓器は筋肉で囲まれてて
それぞれも筋肉収縮で活動するので、腹式呼吸呼吸から鍛えるといいですね。瞑想🧘‍♀️もできる。今日は情報断捨離日を
設定して10分程度 週一回お勧めですよ。こうそと腹式呼吸で整うー こんな感じです
みらいのこうそ 無敵!
残暑乗り切りましょう

プー バッジ画像
2023/09/08 18:57

しもさん初めまして🥰💕
実感する程身体が要求して来るのですね~❗
しもさんの身体に合うものが見つかりとても良かったです🤩

タマリバで沢山の方とお付き合いしていると身体がもっと満足出来るくらいなれるかもしれませんよ~🤣
今のプーがそんな感じなんです🤭

これからも宜しくお願いしますね🤗


しも
2023/09/11 12:18

返信遅くなりました
プーさん
初めまして宜しくお願いします
こうそは身体の内部と完璧相性良いです。
コラーゲンも多分。
三十穀 黄色もおっけい👍
スプーにする。なんだか忘れました。あれは胃がもたれ

皆さん沢山アレンジしているのでとても勉強になります。

こちらこそ宜しくお願い🙇‍♀️

はなはな
2023/09/08 18:45

初めまして。私はみらいのこうそマスカット味にハマってます✨
お風呂大事と思いますがついついシャワー🚿😅やっぱり浸かるのは大切ですね。
身体内部が求めているザワザワってなんかわかります。私もお年頃なんで😆
タマチャンでhappy lifeにしましょう💪


しも
2023/09/11 12:13

返信遅くなりました
はなはなさん
初めまして 宜しくお願いします。
マスカット味も常備しており
各月交代で飲用しております

マスカットの時はコラーゲンを
入れて少しおしゃれな仕上げと
し、レモンはストレート。
深いこだわりはありません。

暑風呂で辛い時は窓を開けて空気は換気して半身浴しないと
たまにクラクラ😵‍💫寸前で

身体のザワザワに応答しながらこうそこれからも補充しまーす

残暑乗り切りましょう

はや
2023/09/08 18:02

わたしも
仕事から帰って
夕ごはんのおともに
みらいのこうそレモンが
欠かせません

ダントツ一位が
みらいのこうそレモンです

これで年寄りでも
夏を乗り切ります🐷❤️


しも
2023/09/11 12:07

返信遅くなりました。
はやさん 
毎日お仕事お疲れ様です
健康な時に、健康を体内から鍛える。こうそで楽に鍛えて残暑乗り切りましょう。😃

はや
2023/09/11 12:26

わたしもこいぬさんと
同じですが
たかめの温度のお風呂は
危険なので

お気をつけくださいね

できれば41度くらいかな?

しも
2023/09/11 12:39

はやさん
ありがとうございます
42度で 10分ですね
たまに41度にしてます。
微妙なところですよね