タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/09/08 11:06

ピーマン大好きな方に🎵

昨日、ピーマン①袋+甘長ピーマンも使い、
残りわずか、、、

という状態で
今朝知った情報です(笑)

ピーマンは
縦半分にして種を取り除き、
タッパーなどに入れます。

水と氷を数個入れて
冷蔵庫に一晩お泊まり。

翌朝には
1.4倍に大きくなった
パリパリピーマン👍

最近居酒屋でも
パリパリピーマンあり
私も水素水に入れて冷蔵庫で冷やして
食べたりしました。

冷やすと
苦味が少なくまろやかなピーマンに変身🎵

ですが
一晩で大きくなるとは❗️

今甘長ピーマンしかなく
それでも実験して
明日以降になるので
早くお知らせしたくてシェアしました!

私が見た動画だと
217g→320gに🎵

ピーマン大好きな方は是非☺️

水はピーマンが隠れる位たっぷりです🎵

🍀重要🍀
ピーマンのビタミンCは
熱で壊れにくいのですが
水溶性のビタミンもあるので
浸した水は、ポトフなど
スープに活用できたらと思います✨

ちなみに
ピーマンさんのビタミンCは
🍋レモンの1.5倍。
中々ですね。

5件のコメント (新着順)
のーちゃん
2023/09/10 12:01

こいぬ🐶さん
上から順番に見ていってるので、さっきのコメント欄に、水つけたら栄養価は?って載せてしまい失礼しました🙇‍♀️💦
下から見るべきですね👀?
次回からそのようにします🙇‍♀️


こいぬ バッジ画像
2023/09/10 22:16

こんばんは☺️

私も最新の記事から
見るので
のーちゃんが
3つ位投稿すると
?とかあります(笑)

同じです🍀

水に浸したら
スープなど活用してくださいね☺️

なび
2023/09/09 09:59

すごいですね!
成長するんですね。
したも苦味があまり好きじゃないのでまろやか味になるって。
これは試したいです!!


こいぬ バッジ画像
2023/09/10 22:15

こんばんは☺️初めまして

コメントありがとうございます🎵

ピーマンさんは
冷やすと
苦味少なくなります✨

食べやすくなると
嬉しいですね☺️

summer
2023/09/08 19:38

こいぬちゃん
なんでやなんでや🤔
不思議やな〜
膨らむんかな
理科の実験みたいやな


こいぬ バッジ画像
2023/09/08 22:43

こんばんはです☺️

なんでや~?
でんな。

水分吸うにしても
大きなるよね。(笑)

もし作るんやったら
タッパーの水はスープとかに使こうて。

多少なり水溶性のビタミン流れるから🍀

summer
2023/09/08 23:28

了解です🫡
しかし不思議やな🤣

はなはな
2023/09/08 17:59

えーーー❗️
知らなかった👀‼️
面白い。何だかお得感🤭
やってみます✨


こいぬ バッジ画像
2023/09/08 19:00

こんばんは☺️

びっくりですよね🎵
甘長ピーマン
今覗いたら、、、

確かに成長してる感じ👍
明日取り出してみて
gがどうなってるか🎵

こいぬ バッジ画像
2023/09/08 11:35

見た動画のピーマン


1日冷蔵庫のピーマン


冷蔵庫前のピーマン


かたこりん バッジ画像
2023/09/08 13:56

凄いですね。😍
こんなに大きくなってパリパリになって
苦みもなくなるのですね。✨
Macchan UMAMI rich sauce (マッチャン ウマミリッチソース)
でいただきます。😋

こいぬ バッジ画像
2023/09/08 14:02

ね!ね!
すごいですよね☺️

例のソースと⭕️だと
最高ですね🎵

かたこりん バッジ画像
2023/09/08 14:27

ソースが届いたら さっそく 
1.4倍に大きくなった パリパリピーマン👍
いただくのが 楽しみです。😍
ワクワクワオ~ン🐶

Nao
2023/09/08 15:21

おーーーっっっ❗❗

これはすごい👏✨✨
やってみたい😍

こいぬ バッジ画像
2023/09/08 17:17

こんにちは☺️

Naoさんも是非🎵
ほんとに1.4#倍になるなら

こいぬは
Naoさんスイーツ冷蔵庫に
入れます🎵

わほわほで食べます👍

Nao
2023/09/08 17:42

も~、一粒で二度美味しい・・・
じゃないけど、1個で2度楽しめる
ビッグなピーマンに成長するなんて👏

今度から、冷蔵庫で大きくしたら
1.4倍食べられちゃう🎶

甘長ピーマンも、明日どうなってるかな~~?😆
楽しみ🎶

みん バッジ画像
2023/09/08 22:21

おもしろ〜い🎶😆
なんでだろう???😲
私も実験してみます😊

こいぬ バッジ画像
2023/09/09 07:57

おはようございます☺️

ピーマンは水溶性のビタミンあるので
浸した水は
スープなど活用してくださいね🍀

甘長ピーマンですが
成長しました(笑)

みん バッジ画像
2023/09/09 11:16

お水にも目に見えない栄養分が流れ出ているのですね。
了解です🫡