2024/06/21 23:59
♡たらこパスタ♡
子供達が大好きなメニュー
メインにはなりかねますが😂
よく作ります。
生クリームも牛乳も使わない、
とっても簡単で美味しいたらこパスタ✨✨
豆乳、玉ねぎスープ、バター、お醤油だけで
お味が決まります😌
仕上げには、
べっぴんはとむぎをパラパラ☺️
今日のおこもり時間✨✨
一瞬ではありましたが、アイロンがけを☺️
ランチョンマットはまとめてアイロンがけするようにしています。
朝はバタバタするので、余裕がある時間にしておきたいお仕事の一つ💦
子供達のカッターシャツも丁寧に👔
♡小さな思い出話♡
小学1年生の時には、カッターシャツの第一ボタンとお袖のボタンを自分でとめるのは至難の業。
自宅で朝着て行く時には、私がとめてあげれば良いですが、体育がある日は、お着替えをしなくてはならず、結局自分でとめる練習をしなくてはなりません😇
最初は、ボタンの位置にホックを付け、時間がなくてもお着替えができるように致しました。
でも、2年生になると、ボタンへ。
最初は遅くても、
だんだんとお着替えも早くなって参ります。
今では二人とも、当たり前にカッターシャツを着るようになり、習慣の大切さを実感致します。
やっと土曜日✨✨
ですが、明日は長男がクラブの朝練で
6時過ぎには出発🏫
頑張ります😌
9件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Miyabiさん
そうなんですよね
子どもたち 出来なかったことが見守ってる間に 少しずつ出来るようになり そのうち出来ないことの方が少なくなり 気づけば 親の手助はいらなくなります
見守りながら少しずつ 手を離していくんですよね
子育て四訓
私のバイブルです
1. 乳児の時は、肌身離さず
2.幼児の時は、肌を離して手を離さず
3.少年の時は、手を離して目を離さず
4.青年の時は、目を離して心を離さず
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示制服姿の小学生を見ると、制服を汚さないように過すのは難しくないのかなーと思うことがありますが、ボタンの着脱という試練もあったんですね!
成長を感じられるエピソードに心が温まりました!
たらこパスタ、我が家ではメインになります!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美しいたらこパスタ🍝🥰💕
盛り付けもレストラン🍴ですよ~👍
小さいお子さんにとって第一ボタンは大変なことですよ💦~
それを1年で出来るようになれるとはさすがMiyabiさんのお子様です🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示めっちゃやさしいお色のパスタですね✨
息子さん達の小さな成長に目が留まる
Miyabiさんの丁寧さがすてきです♡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆乳が入るタラコパスタ、優しいお味が想像つきます。
普通の忙しいおかあさまは、これだけでメインにしちゃうと思いますよ〜。
アイロンかけ、苦手な家事の一つでしたが、年齢とともに好きになってきました。
シワを伸ばすごとに心が整う気がします(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ヘルシーなパスタ、良いですね🍝
毎日毎日、お子様の為に頑張ってらっしゃるMiyabiさま、尊敬です✨✨✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示初めは何するにも親の手が必要となります
しかし自然と自分の力で色々とできるようになる子供の成長をみるのは嬉しいものですよね😊
丁寧なアイロンがけ✨ Miyabiさんの愛を感じます💕
たらこパスタ美味しいですよね!
パスタに絡んだたらこがとっても美味しそうです🤤
私もこの週末パスタにしようかしら♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示せごどんさま、おはようございます。
手書きのメッセージというのは、
やはり嬉しいものですね。
いつも、タマチャンショップのスタッフの皆様の温かいメッセージに勇気を頂けます。皆様の個性が溢れたメッセージカードを、毎回楽しみにしております。
べっぴんハトムギは、大きいサイズで購入していることもあり、新鮮でした☺️
大切に頂きます!
ありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハトムギちゃんが
なんともCute❤
なんだかとても愛おしく見えます❤
あーこの人手間が愛かっ!
って思いました😄
小さい子がカッターシャツ着てるのって
むちゃくちゃかわいいんですよねー😆
小さなお手手でがんばってとめてる姿想像したら
これまたむちゃくちゃ愛おしくなっちゃいました❤