2024/10/17 18:19
《前回の続き編》
【道の駅タマチャンショップ編】
はい、すっかり忘れてましたね😅💦
9月の温泉♨️話。
かいつまんで語りますと、
高千穂神社→天岩戸神社
→昼食(天岩戸神社神社のそばにあるカフェのお蕎麦がお気に入り😍)
→大分県のラムネ温泉に1泊
→大分県から帰る途中で立ち寄った、
「道の駅 北川はゆま」で
見つけてしまいました🌟
三連休で人が多かったので
人を避けながらとりあえず写真を撮りました。
タマチャンショップ都城本店は
宮崎県の県南にあるので県北の方には
少々遠いのですが、これで一安心です☺️
(通販は便利ですが手に取って買うのも
楽しみの1つ😊)
6件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラムネ温泉♨️
shioriちゃん と同じく 興味津々🤣
道の駅に こんなにスペースあって すごいですよね
一気にテンション上がりますね
いろんなところにタマチャンショップ出来たらいいですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハシピロ5さん こんにちは😃
私の住むところにはタマチャンショップはないので、通販ばかりです。
いつか自分の目で見てお買い物ができると嬉しいです♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示手に取ってのおかいもの
よいですよね
お店にいってみたいです!!
でも、遠すぎます
こちらからは
店頭風景、また教えて下さい
たのしみにしてます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマチャンショップも知名度高くなってるんですね🎶
「あの タマチャンショップ」ですから🤭
広いスペースに沢山の商品❤️
タマチャンショップ知らない方でも、手に取りそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示湯布院や別府温泉は知っていますがラムネ温泉は初耳です!
世界屈指の炭酸泉、シュワシュワしてましたか!?
ハシビロ5さんのところからは都城より北川はゆまという道の駅の方がアクセスがいいのですかね?
コーナー広くて品数も多いですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示九州の旅満喫されたんですね✨
道の駅にタマチャンショップのコーナーが🎶
「宮崎から」じゃなくて「都城から」っていうところに
ご当地感を感じます😆笑