タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/12/22 20:03

\あなたの活躍はマルチすぎるので賞/

今年から新たに仲間入りした
三十雑穀スープたち✨

スープとしても
調味料としても
大活躍してくれました👏



今日はトマトスープでスープを作りました🎶

わたし先週くらいから取り入れている食材がありまして、
それは「海苔」です💡

なんでかというと
植物性食材を多く摂る人は
ビタミンB12を積極的に摂った方が良いそうで
(なぜならほぼ動物性食材にしか含まれていないから😂)

海苔はビタミンB12を豊富に含んでおり
わたしにとってはつよーい味方なのです✨




「トマトと海苔のスープ」っていうレシピがあったので
トマトスープでトマトの役割を…w



そしてベジ畑とささっと切ったかぶと
冷凍してあったえんどう豆と…
っていうなんとも手抜きな具材達🤣

それでも栄養は豊富に含まれているのでありがたいです👏



先日参加した交流会で教えていただいたんですが
自分に必要な栄養素を自分に合った形で✨
っていうことが学べて超有料級!って思いました😉
来年も「学びアップデート」していきたいなと思います☺️

4件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2023/12/23 19:58

おぎそんにも今年からの仲間入りがあったのですね~🤭

ヘェ~👀❗
ビタミンB12が👀❗
プーは逆に海苔大好きタイプで
おにぎり🍙にも
から口でも
味噌汁でもって言うくらい食べたくなっちゃうタイプなんです🤣🤣

azuazu
2023/12/23 11:36

学びシェアありがとうございます!私はお肉も食べますが、豆類まよく食べます。海苔との組み合わせ、参考にします!


おぎそん
2023/12/23 16:34

azuazuさんありがとうございます💕
お肉や豆さんよく食べられるのですね😋
お肉から吸収できる方は全然OKなんですけど
わたしお肉の消化&吸収が得意じゃなくて…(おいしいのに😂)
ちらりと参考になさってくれたら嬉しいです✨

はなはな
2023/12/22 21:32

素晴らしい👏
よくわかりました。お勉強になりました。
海苔食べます🙋‍♀️


おぎそん
2023/12/23 16:32

はなはなさんありがとうございます💕
食の好みや栄養の吸収の仕方はひとそれぞれなので
合ったやり方でおいしくお手軽に←これ大事!w
がいいなと個人的に思っております☺️
お手軽に海苔もぜひ😉

summer
2023/12/22 20:18

おぎそんさんの豆知識 いつもありがたいです
海苔 ビタミンB12なんですか
知らなかった

そら豆くんが 艶々❤️


おぎそん
2023/12/23 16:25

summerさんありがとうございます♡
学んだらアウトプットして実践しないと
身につかないのでタマリバを活用させてもらってます🤣
そうなんですー海苔はたんぱく質&ビタミンB12が豊富だそうで✨
いただきもののそら豆くん大粒でおいしくいただきました😋