しあわシェア【交流】

2025/07/25 21:33

今日もアイスの投稿です🍨
ともさんもお豆腐アイスに連鎖です😄

木綿豆腐 200g
ピーナッツバター 大さじ3
黒糖 30g
タマチャンココアパウダー 大さじ1
無調整豆乳 大さじ2

ミキサーで滑らかになるまでガァーしてタッパーへ
ベリーミックス(ブルーベリー、ラズベリー、ストロベリー)を好きなだけ入れて混ぜ混ぜ🌀
後は冷凍庫にお任せねー😄

ピーナッツバターも香るチョコアイス🍫🍨
ベリーこれでもかーってくらいたっぷりが美味しかったです😊
溶け始める前に食べるのがおすすめです✨




今日のお願い事は🎋
肩~背中の凝っているところをほぐしてほしいです笑
肩甲骨まわりをしっかり動かす意識を自分でもしないとです😄

7件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/07/28 18:53

何味か想像つかなくて食べてみたいです!
ピーナッツバターと黒糖とココアの色!?息子さん達の反応が気になる―笑
ベリーミックスフレーバーアイスやソース、あったら即買いしたいやつです!


みん バッジ画像
2025/07/28 21:42

この配合だと濃厚チョコ系を想像してもらえたらいいかと😊
その中にピーナッツバターと黒糖の香りを感じるみたいな笑
1回目より 2回目、3回目 より美味しく感じてしまうのは何故!?笑
息子たちの反応気になるでしょう😄
長男は私と好みが一緒! もちろんOKもらいました✌
次男は豆腐系はちょっと無理みたい💦
ヨーグルトアイスは大人気なんだけどね笑

shiori バッジ画像
2025/07/29 19:24

ふむふむ濃厚チョコ風味ですね!
回数を重ねるごとに美味しく感じちゃうのは、どんな味かな?の1回目より、前回美味しかったと記憶している2回目や3回目の方が無心に食べられるからではないでしょうか!笑

はなはな
2025/07/27 12:43

チョコとナッツあいますよね😋
木綿豆腐で作った事ないので作りたいです✨
美味しそうです😋今すぐ食べたい🤤
アイス手作り食べてるとなんだかニヤニヤしちゃう😆

肩背中凝ってますか!
『マエケン体操』おすすめです
(YouTube見てみてね😆)
デスクワークとかしたら目薬してからコレしてます!


みん バッジ画像
2025/07/27 17:04

手作りアイスでニヤニヤわかります
食べた分だけ綺麗になっちゃうんじゃないかと思っていつも食べてます😄
マエケン体操 腕から背中付近をかなり動かしてるイメージですね いいかも!!
見てみます😄

summer
2025/07/27 10:25

ピーナッツバターのいい香りがしてきそうです😋
お豆腐入りだから 罪悪感なしですね

肩、背中って なかなか自分でほぐすのは限界ありますよね
スッキリしたいですね

甲状腺はましですか❓
元気な物でもキツイ暑さですよね
今年 関西は梅雨明けが早くて もう充分な暑さ 経過したんですが いやいや まだ1カ月以上あるんですよね💦


みん バッジ画像
2025/07/27 16:59

お豆腐だけだと 何となく豆腐感を感じていたのですが チョコ系を入れると いい意味でかなり消されていい感じになりますね
肩甲骨をよせるストレッチやってます😊
いくらか効いてるかな

ありがとうございます
亜急性の食事 現段階では海藻類を控えるように言われているんです
進んで海藻類を食べていた私にとってはきつい試練です😅

summer
2025/07/27 18:44

海藻のヨウ素ですか
日本人は意識しなくても ヨウ素をとってるみたいなんで 少し多めに食べると摂り過ぎになるみたいですね
我が家も 海藻 積極的にとる方なんで 気になりますね💦

肩甲骨のストレッチ YouTubeで 見ながらよくやってます‼️

確かに お豆腐感感じたくないかも😆
チョコ いいですね💓

みん バッジ画像
2025/07/28 20:46

そうなんです
特に昆布に多く含まれているようで💦
改めて食品の原材料を見ると昆布は旨味にもなるので色々な食品に使われているんですよね~
YouTube とっても便利! 私も見てみます😊

azuazu
2025/07/27 10:15

みんさん
みんさんのアイスづくりの季節到来ですね。
これでもかっていうベリーの量が手作りならでは。
ギルトフリーですね。
お豆腐アイスは私も気になってます。
今日はとりあえず、発酵あんこと豆乳だけでアイス仕込みました(笑)。


みん バッジ画像
2025/07/27 16:42

残りが少なくなると あっ作らなくちゃ!スイッチ入ります笑
発酵あんこと豆乳のみなんて 最強ヘルシーアイスの完成ですね!

ま〜
2025/07/26 16:07

アイス美味しそう🍨
最近は暑くてエアコンつけてるのにすぐに溶け出してしまいます💦
アイス食べたいなぁ〜😉
私もあちこち身体凝りますよ〰️🤗
ストレッチして温泉にでも入ってゆっくりしたいです♨️


みん バッジ画像
2025/07/27 16:38

アイス食べるときのエアコン温度も難しいですよね~
アイス食べるなら少し気温が高いほうが美味しくいただける気もするし
だけど溶けやすい💦
どっちをとりますか😄笑 ですね
温泉はやっぱり最高の癒し時間ですよね!

とも
2025/07/26 06:08

おいしそうです
ピーナツバターがあるので作りたくなりました☺️


みん バッジ画像
2025/07/26 14:44

ありがとうございます
ピーナッツバターの量は調整して 自分好みにしてくださいね😊

ひまわり バッジ画像
2025/07/25 21:56

健康的なアイスですね😊

溶ける前に 食べなくては😋

願い事 叶えて
挙げられるのにー

背中が痛い のは 内臓が疲れていても成りますよ
触ってないから はっきりとは
いえないけど 胃とか腸の具合
はどうかな 冷たいもの 食べすぎてない🤗🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/07/26 14:42

いつもは甘麴を使っているのですが 準備ができておらず 今回は黒糖を使ってみました😊
ありがとうございます
冷たいものを食べすぎてる感覚は今のところ無いのですが 亜急性になって胃から腸にかけても変化があったのかもしれません💦
今までも首やら股関節やらで整体にはお世話になっていたことも😌
ひまわりさんがお近くだったら通っちゃいそうです😊

ひまわり バッジ画像
2025/07/26 15:13

みんさん 有り難うございます🙇

お伺い しますよー👌
おそらく そうだと思いますね

粘膜が傷ついたり しますから
大事にしてくださいね😆

軽い ストレッチから 始めるといいですね 2~3ヶ月したら
筋トレ する
絶対 無理は 駄目ですよ

こんな所のストレッチは❓とか
よかったら 相談に のりますよ🌻🌻🌻

みん バッジ画像
2025/07/26 16:08

はい 今日も全身ストレッチ 色々ゆっくり動かしてます😊
ひまわりさん ありがとうございます
またその時はよろしくお願いします🙏

ひまわり バッジ画像
2025/07/26 16:16

は〜い🙋🌻🌻🌻