2025/05/25 00:33
海外に住んでいた時。蓋付きのマグカップを、ランチ(お弁当箱)替わりによく使っていました。これなら、公園でベンチで食べていても、それほど違和感無し?
中に入れるものも、めちゃ、かんたん。
コーンスープの元(粉末)にお湯を注ぎ、かきまぜ、ご飯を入れて、あとは、パセリフレークや、フライドオニオンスライス、ガーリックや、岩塩、胡椒などを、パラパラ。
温かいうちに、バターを一欠片、入れて蓋。なんてのも、ありだし。カレーパウダーで味変もOK。
とりあえず、時短で、持ち運びも楽で、「スープライス」?胃にも優しく、のど越しもよくて、「頑張りすぎない」お弁当。
お味噌に、バターや牛乳を合わせて作っても、おいしいょ。
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示即席スープライスはお弁当にもおうちランチにも良さそうですね!
お味噌にバターや牛乳でリゾット風?これも美味しそうですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示蓋付きのマグカップで
頑張りすぎないお弁当良いですね~😋🎶
アレンジが沢山出来て良いですよ~ね~🥰💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマチャンと兎っ子さん
スープジャーの可能性って無限大ですね。
いろんなアレンジできて楽しそうです。私もタマチャンの三十雑穀スープを職場に常備しており、お味噌汁の具などをトッピングして楽しんでます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タマチャンと兎っ子さん
お久しぶりです
蓋付きのマグカップで
いいですね
子どもたち いつも スープジャーに味噌汁いれてるんですが 時々 こんな感じで 自分でいろいろ入れて 直前にお湯を注ぐってのも 楽しそうです❤️
春雨 あと入れとかも👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます😃
初めまして です🙋 ひまわりと言います 宜しくお願い致します🙇
海外は行ったことありません もっぱら テレビと地図、本で行った気になってます
これからも 楽しい お話 聞かせて下さいね🤗🌻🌻