タマリバ

しあわシェア【交流】

2022/11/08 11:28

タマラボの醤油大豆

節分に向けて大きなパックで販売するにはいいと思います。
ちょっと個人で食べるには水がないと食べにくい

4件のコメント (新着順)
おぎそん
2022/11/08 19:37

節分!たしかに豆が必要ですね♪♪
撒くのがもったいなくてむしゃむしゃ食べちゃいそうです〜😆笑
わたしはお味噌汁にトッピングしてサクサク食べてますよ🌟
そのまま食べる時はよーく噛んで唾液を出してあげると消化促進にもなりますね☺️


中村フサエ
2022/11/08 20:15

最近は豆を小分けにしてそのまんま撒くみたいですよ。

フサエさん、投稿いただきありがとうございます✨
おっしゃる通り節分が一番手に取っていただけそうですね🤩
そして、水分問題!わかります!!私は、牛乳と一緒に楽しむのが好きです!
タンパクオトメを牛乳で割ってでも、たんぱく質祭で嬉しい組み合わせになりますね💡
フサエさんの投稿をきっかけに皆さんの煎り大豆の楽しみ方を知っていけたら嬉しいです!
ありがとうございます!!


中村フサエ
2022/11/08 20:16

タマラボの大豆なら犬が食べても消化いいかも。

フサエさん、醤油煎り豆の感想ありがとうございます🎶
確かに水分と一緒に食べないと口の中が大変なことになりますよね笑
節分のときにもぜひ!🫘


中村フサエ
2022/11/08 20:16

ありがとうございます

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/11/08 12:56

中村ふさえさん。お豆は確かに水分摂取必要ですね。(^_^;)
私もしあわせ煎り豆を食べ過ぎた時になりました。(笑)
醤油煎り豆も美味しそうですね。😆


中村フサエ
2022/11/08 20:17

うーむ
やはり煮物に使うべきか考える