タマリバ

しあわシェア【交流】

2024/05/10 21:48

実家の家庭菜園の場所を借りて育てていたグリーンピースがグングン大きくなり収穫時期を迎えました😄
毎年育てているとどのタイミングでの収穫が一番美味しいのかがやっとわかるようになりました😊
さっと茹でるだけで実はぷりっと柔らかく缶詰とは全く別物なんですよ♪
早速森の三十雑穀(きのこ)と一緒に豆ご飯作りました🫘🍚

レシピも載せましたのでよろしかったら覗いてみてください😊
https://www.community.tamachanshop.jp/announcements/s5owg7apdxz59lnt/edit

11件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2024/05/11 20:25

レシピ飛んで来ましたよ~🤗
グリンピースは後入れとはビックリしました~😯❗
(炊飯器にお願いするものかと思い込んでました~🤣)

きのこ入りと聞いただけで鼻がピクピクして来そうです🤭💕



あっ❗そうそう❗
食通新聞でみんさん見つけましたよ~🤭🎵
おめでとうございます👏


みん バッジ画像
2024/05/12 21:51

いつもの三十雑穀米黒と迷ったのですが 森(きのこ)にしてよかったです😊
グリーンピースとの相性もばっちり!
後入れで豆が潰れることなく 綺麗な仕上がりになりました♪

『ひとさら』見つけてくださってありがとうございます😄
まさか掲載してくださるとは思ってもいなかったのでとっても嬉しいです✨

summer
2024/05/11 18:35

グリンピース うちも近くの農家のおばちゃんたちが 市場に出せない 規格外品をよくくれます😊
みしりたては 本当に甘いですよね
豆ご飯も大好き
わかめと炊くのも好き
卵とじ 卵焼きに入れたりも❤️
あ〜想像しただけで 脳内 グリンピースだらけ🤣


みん バッジ画像
2024/05/12 21:44

採れたては全く違いますよね~♪
わかめとグリーンピースを一緒にですか😮
さっとだしで煮るかんじですか?
みしりたて 始めて聞きます
でも意味はわかります😊

summer
2024/05/12 22:17

失礼しました😅
みしるって 本来は むしる
たぶん むしりとるってことなんでしょうね
それがなまって みしる になってるんやと思います

私 グリンピースって書いたんですけど 関西はあんまりグリンピース出回らないんですよ もう少し熟した うすいえんどうが主流なんです(和歌山産が多いです)
調理法は一緒やと思います

出汁をきかせた 少し甘めの煮汁を作り 下茹でした豆を入れサッと一煮立ち
生わかめは 適当な大きさに切ったものを 火を消してから入れて 余熱でOKです
めちゃくちゃ美味しいです

みん バッジ画像
2024/05/12 22:42

みしる→むしる そうだと思いました😊
早速レシピありがとうございます😀
あるうちに作ってみます!
うすいえんどうはグリーンピースの品種改良版のようですね😊

summer
2024/05/13 12:57

品種改良なんですか‼️

うちの長男が このわかめと煮たの すごい好きなんです🩷

おぎそん
2024/05/11 16:20

大粒ですねー👏
ついたくさん入れたくなりますね😋
雑穀&豆で栄養満点ですね✨


みん バッジ画像
2024/05/11 17:57

この時ばかりとたくさんお豆食べたかったのでザバーっと結構たくさん入れました😄
次は米とお豆の割合逆ににしちゃいたいくらいです笑

らんぷ
2024/05/11 12:38

グリーンピース、もうそんな時期なんですね🌿 ピースご飯、美味しいですよね🌸 三十雑穀茶(きのこ)が気になります🍄

大収穫でしたね、お疲れ様でした🤗


みん バッジ画像
2024/05/11 17:53

森の三十雑穀に投稿修正しました🤣
たくさんのきのこが入っていてとっても美味しいですよ
普段の白米の時は雑穀黒が多いのですが今回は森を合わせてみました!
豆ご飯との相性はばっちりでした😊

カナカナ
2024/05/11 12:03

こんにちは😊

美味しそうなご飯ですね🍀
季節のものを味わう本当に贅沢な時間ですね✨


みん バッジ画像
2024/05/11 17:47

カナカナさんこんにちは😊
季節のものってその時カラダに必要なものでもあるのかな~と😊
積極的に食事に取り入れたいと思っています!
採れたてグリーンピースは私にとってしあわせ食のランキング上位に入るくらい好きです笑

azuazu
2024/05/11 11:44

本物のグリーンピース、香りが違いますよね〜。
写真から香りが漂ってきました!


みん バッジ画像
2024/05/11 17:40

1度このグリーンピースを食べたらやめられなくなってしまいました😄
これこそ厳選!私のしあわせ食かもしれません🤣

shiori バッジ画像
2024/05/11 09:06

ご実家のグリーンピースはこの時季が美味しい盛りなんですね!
ぷりっぷりしてて艶がありますね!

あ、みんさんのグリーンピースモンブランを思い出しました!


みん バッジ画像
2024/05/11 17:36

この時がやって参りました笑
おやつに変身させなくちゃ😄
思い出してくれてありがとう✨

妃奈子 バッジ画像
2024/05/11 07:12

自分で育てたものを自分で食べると普段より美味しく感じますよね!とっても鮮やかなグリーンピース美味しそうです(^^)


みん バッジ画像
2024/05/11 17:33

確かに愛情をかけて育てた分美味しく感じました😄
この味を妃奈子ちゃんにも味わってもらいたいな~♪

とも
2024/05/11 06:04

家庭菜園で採れたものなのですね♪きれいです
お茶と豆のごはん美味しそうです☺️


みん バッジ画像
2024/05/11 17:27

今年はとってもよい実を収穫できました♪
森の三十雑穀を入れました😊
雑穀茶と記載してしまったので勘違いさせちゃいましたね😅
ごめんなさ~い😄 修正しました😄

はなはな
2024/05/11 00:29

ふっくらキレイなグリーンピースですね✨
豆ご飯が美味しそうです
家庭菜園とは素晴らしいですね👍
こちらではお豆だけを甘めのだし汁で煮たものを食べます。私は木のスプーンで食べるのが大好きでたまりません🤤
食べたいです😋


みん バッジ画像
2024/05/11 17:20

一度育ててみたら美味しくて美味しくて美味しくて😊
しつこくてごめんなさい🤣
毎年この時期だけの豆ご飯が楽しみになっています♪
甘めのだし汁もいいですね~
私も白だしとみりんでさっと煮作って食べました
次は木のスプーンでいただいてみよ😊

はなはな
2024/05/11 21:44

採れたてに勝るものはないですね✨