タマリバ

しあわシェア【交流】

2022/11/21 18:47

九州パンケーキ(和紅茶)でワッフル



先日の座談会で話題に出た九州パンケーキ



そういえば、先日近所のスーパーで見かけて
大好きな ワッフルを焼こうと思い
購入していたことを思い出しました。



以前、九州パンケーキカフェの店内でいただいた時にも
ノーマルにパンケーキを作った時も美味しかったので
今回はちょっとアレンジしてみたくて♪



とりあえずはノーマルに、
パンケーキの分量どおりに生地を作って焼いてみたら
和紅茶の上品な香りがふわん♡と香り
甘さ控えめ、もちっとした生地が食べ応え満点の
お食事ワッフルになりました✨



マスカルポーネチーズに
カカオパウダーをパッパッと振りかけて添えて



これはこれですっごく美味しかったのですが
実は私、サクッと軽~いワッフルが好み♡



今回は、記載のパンケーキの分量をそのまま
ミキサーに全部入れ、ガガーッと得意の手抜きをしたので
次は卵白と卵黄を分けて、卵白を泡立ててみようかな。



まだ全粒粉の九州パンケーキがあるので
次はもっと丁寧にまた違う作り方してみよう😆



九州パンケーキは、余計なものが入っていなくて
自然な甘味と優しいお味に、ほっこりと心が安らぎます✨



来年は九州パンケーキの10周年記念なのだそうで
究極のパンケーキの焼き方の
オンラインレッスンなどのイベントも開催されるかも♪
とのこと
またまた来年が楽しみです♪♪

9件のコメント (新着順)
プー バッジ画像
2022/11/23 19:11

わ〜〜〜ぉ❗❗なんて美味しそうなワッフル🤤焼き加減まで💯じゃない😲❗
“和紅茶☕の香りがする”っていうだけでもヨダレが出てきそう🤤🤤

軽い歯ごたえでチーズの香りもしてきたら……あぁ〜食べた〜〜〜い❗❗

写真とお話だけでフォーク🍴を持ちたくなっちゃった🤗



九州パンケーキのアレンジメニューシェア待ってます❗😙
(今度はお皿置いておこうかなぁ〜〜笑😚)


Nao
2022/11/23 20:36

プーさん、写真と話でフォーク🍴まで持ちたくなってくださったなんて
本当にありがとうございます~~❗❗
何だかプーさんのお話を聞いていたら、凄いことしてるみたいに聞こえますが
実は、ミキサーで生地をガガーッと混ぜて、
ワッフルメーカーでチーンとなるまで焼いたという
手抜き三昧なワッフルなんですよ😆

この和紅茶のワッフルに、ティラミス風のクリームが
とっても合って美味しかったです♡←全部機械任せにした人が言う😂

Naoさん〜!九州パンケーキワッフル美味しそうすぎます🤤
実はまだ和紅茶を食べていないので、Naoさんの投稿を見ていたら食べたくてたまらなくなっちゃいました🥞💕
マスカルポーネとカカオパウダーとも絶対合いますね✨
素敵アレンジをありがとうございます〜!!🎶


Nao
2022/11/23 20:26

くわちゃん~❗❗
嬉しいです~~♪♪ありがとうございます♡
和紅茶のいい香りがふわん♡
ワッフルメーカーでワッフルにすると
パンケーキの、自分でひっくり返すという作業もなく
素朴な美味しいワッフルが自動で出来ちゃうという
実はまたまた私のいつもの手抜きなんです😂
マスカルポーネとカカオでティラミス風のクリーム、
美味しかったです♡

zaki バッジ画像
2022/11/22 13:35

Naoさん
ついに私ヨダレで水溜りつくってしまいました🤤(笑)ワッフル大好きー🧇Naoさんの作るワッフルならもっと好きー😍❤️九州パンケーキもちもちでおいしいですよね✨
家でぐっすり眠っているワッフルメーカーを引っ張り出してきて作ってみよーっと🎶
イベント企画も楽しみですよね☺️✨ルンルン🎶


Nao
2022/11/22 18:07

zaklさん、あらら、水溜りがΣ੧(❛□❛✿)っっっ
大変!!😆 フキフキフキ💨💨
ワッフル、私も大好き〜〜🥰💕💕
美味しいですよね〜😊
九州パンケーキは、ミックス粉なのに自然で素朴なお味が美味しいですよね✨
zaklさんも、ワッフルメーカー出して一緒にいろいろ作りましょ❣️
イベントも、ほんと楽しみですね〜〜🎶ルンルン

こいぬ バッジ画像
2022/11/22 07:36

Naoさんおはようございます☺️

九州パンケーキ2種ほど食べましたが
自然な味わいで美味しいですよね🎵
10周年なんですか?びっくりしました。

確かに最近スーパーでも見掛ける時あります🎵

ワッフルの場合は
サクサク感が好みです☺️

九州パンケーキなら
「ガレット」作っても美味しそうですよね。
ガレットはそば粉を使って
おかず系やスイーツ系の
クレープのような☺️

美味しい投稿ありがとうございました🌺


Nao
2022/11/22 08:10

こいぬさん、おはようございます💓

こいぬさんは九州パンケーキ、召し上がられたことあるのですね✨✨
そうそう、一般的なミックス粉にはない、自然な味わいがいいんですよね〜〜✨✨

こいぬさんもサクサクワッフルがお好きなんですね!一緒一緒‼️

おっしゃるとおり、ガレットにしても美味しそう✨✨
その感覚わかります〜❣️
いいですね!そのうちガレットもやってみましょう✨✨

こちらこそ、美味しいアイディアありがとうございます💖

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/11/22 06:46

Naoさん。フワサク!美味しそうですね!😋
添えてあるクリームも綺麗でワッフルにはとても合いそうですね。😍
やはりデザートショップを開店していただきたいです。😍


Nao
2022/11/22 08:05

キヨさん、ありがとうございます💓

添えるクリーム、生クリームを泡立てるのが面倒だったので、思いつきでマスカルポーネチーズにカカオパウダーかけてみて、ティラミスみたいなイメージで添えてみましたら、これがこの和紅茶のワッフルによく合って、美味しかったです✨✨

また次はフワサク!を目指して実験してみたいと思います😆🎶

タマリバの皆さんのレシピがいろいろ食べられるデザートショップとかあったら楽しいですよね🥰

Naoさん
お洒落なワッフルを九州パンケーキで作ってくださりありがとうございます🥰

僕もふわサクッのワッフル好きなので、レシピを待ってま~す🤤


Nao
2022/11/22 08:01

タカさんも、ふわサクッのワッフルがお好きですか❣️
一緒だ〜〜♪♪✨

九州パンケーキの素朴さを失わずに、ふわサクッのワッフルが出来たらいいですよね〜✨✨
まだミックス粉ありますので、また実験してみたいと思います‼️

おぎそん
2022/11/21 20:43

パンケーキミックスでワッフルが焼けるのですね😍
カフェで出て来そうなやさしいお色・・・
やさしい甘さならスイーツ系や
お食事系などアレンジが楽しめますね♪♪


Nao
2022/11/22 07:59

おぎそんさん、素朴な優しいお色のワッフルですよね✨✨
いつもは、ワッフル作る時は自分の配合で混ぜて作っていたのですが、パンケーキとワッフルって通ずるところがあるので、パンケーキ用のミックス粉でも出来るよね〜とやってみました😆

市販のパンケーキのミックス粉は、私には甘過ぎたり、何だかミックス粉の味がする(←変な表現ですが😅)ので買わないのですけれど、九州パンケーキのミックス粉は、余計なものが入っていなくて甘さも極控えめなので、本当に素朴なお味が楽しめるんです✨✨
添えるものや合わせるものによって、スイーツにもお食事系にもなりますね🎶

みつばちい
2022/11/21 19:32

わ!Naoさん、おしゃれで美味しそうですね😋
ほうほう、ワッフルもいいなー
また九州パンケーキ食べたくなってきちゃいました!注文しようかなあ

究極のパンケーキなどなど来年が今からたのしみですね🥞


Nao
2022/11/22 07:53

みつばちいさん、ありがとうございます❤︎
最近パンケーキ焼いてなかったので、久しぶりそのまま焼こうかとも思いましたが、ワッフル好きで、一度このミックス粉で作ってみたかったので、やってみました😆

座談会でお聞きしていた究極のパンケーキの作り方、気になりますよね‼️
私も楽しみです✨

さーや
2022/11/21 18:50

わーん。お洒落✨美味しそう😍


Nao
2022/11/21 18:56

さーやさん♡
ありがとうございますっ😆♡

これ、九州パンケーキミックスの粉を書いてある分量どおりに
混ぜた(←しかもミキサーで😅)だけの
超~手抜きワッフルなんですよ😂

それなのに、こんなに本格的なワッフルできちゃいました✨✨
お味は間違いないですよ❗❗
もちっとしたのがお好きな方は、最高に美味しいと思います♪♪

私はワッフルにするならば、もう少しふわサクッと軽さも欲しいので
次回は作り方を工夫してみようと思います😆手抜きじゃなくてね 笑

さーや
2022/11/21 20:25

Naoさん。
私九州パンケーキ試したことないのです!
めちゃ、興味でてきました♪

Nao
2022/11/22 07:50

九州パンケーキ、余計なものが入っていないミックス粉なので、素朴な自然のお味が楽しめるんですよ〜✨
口から摂るものですから、やっぱり安心感があるっていいですよね✨
こちらは、最近、スーパーなどでも置いてあるところがあって、手に入りやすくなりました♪

さーやさんも機会あれば、ぜひ🎶