タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/03/03 20:06

\価値あるよけいなもの/

今日は会社に行く日だったので
昨日ひな祭り気分を味わおうと
近所の創業江戸時代末期(!)の
和菓子屋さんで桜餅をいただいて
やさしいルイボスティーと共にいただきました♡

ルイボスティーの
「抗酸化作用」というのは、
わたしたちが吸った酸素とか
浴びすぎちゃった紫外線とかが
体のサビとなって
細胞が老化しちゃうっていう
「酸化」に効果があります😎
(めっちゃざーーっくりな説明😂)
もうひとつ「糖化」もなんとかしたいところなんですけど
わたしもちゃんとわかってないのでこの辺で🤣笑

これからお日さまの下を歩くことが増えるので
外からも内からもケアしたいところですね✨



ちなみに和菓子屋さんは超老舗なんですけど
超敷居が低いです!さすが町人や商人の街だっただけあるw
かわいらしいおばちゃんが接客してくださって
「もう雨上がった〜?」とか
「最近風邪じゃないのに咳が出てねぇ〜
涙も出ることがあるから花粉症なのかね〜」
などなど喋る喋るw
和菓子の説明の時言われた「この”みいろ”」
(「3種類」を「ひといろ、ふたいろ、みいろ」と数える)
って言い方がうちの祖母と同じで懐かしかったです🥹

帰り際
「余計なことばっかり話しちゃってごめんね〜」
と言われましたが
人間関係は余計なことをたくさん話して築くものでは…
と、わたしは思います♡



今日行けていたら草餅とかひし餅がいただけたそうなので
今後のひな祭りや春のお彼岸に期待…!
なんですけどまだこのあたりには老舗和菓子屋さんあるので
目移りが止まりません〜😂笑

やさしいルイボスティー
100%オーガニック。子供から妊婦さんまで、誰にでも優しいノンカフェインルイボスティー。 タマチャンのルイボスティーは、南アフリカの太陽をいっぱい受けた、枝の先端を一番刈りにしたものだけを使用しているので、美味しくて栄養がたっぷり。 ポリフェノールやミネラルなど、女性にうれしい成分が豊富に含まれています。 お家でのリラックスタイムにいかがでしょうか?
9件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/03/05 18:17

道行くおばちゃんたちやお買い物中の雑談大好きですよ!
若い子とは会話が広がらない気がしますが、人生の先輩方との会話は初対面でも広がっちゃいます 笑

おぎそんさんの地域はひな祭りに桜餅を食べるんですね!
こちらは桃カステラです!


おぎそん
2025/03/05 19:24

shioriさんありがとうございます♡
shioriさんもお姉様方と楽しめるタイプなんですね✨
名古屋は「おこしもの」と言って、
もち粉にお湯を入れてこねこねして、食紅で色をつけて
木型に入れて形をつくり、蒸したものを食べます😋
桜餅は完全に自分が食べたくて選びました🤣笑
桃カステラいいですね〜福砂屋のカステラやはりめっちゃおいしかったです♡

shiori バッジ画像
2025/03/06 08:48

おこしもの、確か去年おぎそんさんから聞いて初めて知ったご当地菓子です!
耳覚えはあったけどどんなお菓子だったかすっかり忘れてしまっていたのでちょうど思い出せてよかったです!

福砂屋の次にオススメのカステラは糖庵のカステラです!(←統計的にではなく完全に私の好みですが 笑)

らんぷ
2025/03/04 21:10

大きな葉っぱの桜餅ですね~
お味も素朴そう😋

昔の言葉遣いが聞けるなんて!
これから散策が楽しみですね🤗


おぎそん
2025/03/05 19:22

らんぷさんありがとうございます✨
うちの父も相当「いにしえの名古屋弁」使う方ですよ🤣笑
わたしは外では標準語にするようにめっちゃ気をつけてますw

椿姫
2025/03/04 12:47

おしゃべりできるお店
大切ですよね

人間関係は余計なことをたくさん話して築くものでは…

同感です
何気ない会話を楽しめるのも
大人ならではの楽しみ
でしょうか


おぎそん
2025/03/04 16:13

椿姫さんありがとうございます♡
昔からよく道を聞かれるし
電車やバスで話しかけられるし
きっとこうやっていろんな方に話しかけられる星のもと
生まれたんだなと思ってます🤣笑

椿姫
2025/03/05 12:44

はなしかけやすい雰囲気の方
いらっしゃいますよね
なんとなく ほんわり感ただようような
きっともって生まれた雰囲気なんですね
あたふたおちつかない私
うらやましいです
是非是非お話ししたいです

azuazu
2025/03/04 09:48

ひといろ、ふたいろ、みいろ、素敵な数え方。和みます。
お店の方とのちょっとした会話、できるとなんともほっこり気分になりますよね。
タイパ大好きでセルフレジも活用ですが、定員さんとやりとりすふお買い物も好きです。


おぎそん
2025/03/04 16:12

azuazuさんありがとうございます♡
おそらくこの辺りの昔の方言だと思うのですが
何年か振りに聞いてじーんとしました🥹
わたしもセルフレジにまっしぐらなんですけど(笑)
個人店はこういう会話を楽しみに行っています🎶

はや
2025/03/04 08:26

何気ないおしゃべりって
ほっこりしますよね
大事にしたいですね
ルイボスティー
ずっと前から飲んでいます
味が土臭いところが
自然な感じで好きなんです
そんな効果があったなんて❗
嬉しいです🐷❤️


おぎそん
2025/03/04 16:11

はやさんありがとうございます♡
そういうおしゃべりができる街でよかったな〜って
思います🥰
ルイボスティーたしかに自然を感じる香りですよね😋
じつは嬉しい効果もあるんですよ〜✨

はなはな
2025/03/03 22:48

ほっこりするお話しです✨
色々お話しが楽しいんですよね😊
おぎそんさんの桜餅を見て
ひな祭りなんだ🌸と実感✨
ありがとうございました😆

次回『糖化』のお話し楽しみにしております😂


おぎそん
2025/03/04 16:07

はなはなさんありがとうございます♡
どこへ行ってもおじいちゃん&おばあちゃんに
やたらと好かれる「孫力」がやたら高いです🤣笑
昨夜はあんまり食べられなかったんですよね🥺
ひな祭り気分楽しんでもらえてたら嬉しいです✨
糖化に効くタマチャンの何か探しておきます💫笑

summer
2025/03/03 21:44

なんか 気持ちがホッとする投稿でした
新しい街 素敵ですね💓
和菓子屋さんの桜餅って あの桜の皮まで美味しいですもんね
おばあちゃんのお話し 私も聞きたいです‼️
そして おぎそんさんがおっしゃった通り 私もそれが人間関係だと 思いたいです

ルイボスティー 我が家も毎日グビグビです💪


おぎそん
2025/03/04 16:04

summerさんありがとうございます♡
そうなんですよ〜前住んでたところも下町でしたが
今のところも問屋・商店・長屋のなごりがあるなかなかの下町です💫
ぜひお話し相手にいっていただきたい😂
「桜餅の葉っぱは漬物と一緒だからね〜」って言われました♡
ほんのり塩加減がおいしいんですよね←これも大人になって気づくw
summer家はルイボスティーとはとむぎ茶スタメンですよね✨

プー バッジ画像
2025/03/03 20:50

❝抗酸化作用❞の説明🤭
分かりやすくてプーにとってはおぎそんさんが教科書みたいですよ〜🤣

詳しくありがとうございました🙇

美味しいものはみんなそうなっちゃいますよね~😋🎶
ゆっくり全制覇して行っては🤭💕


おぎそん
2025/03/04 16:00

プーさんありがとうございます✨
テキストには「ホットケーキが焦げたときの例え」
(これも詳しく言うと長くなるやつw)
で書いてあってわたしにもわかりやすかったです☺️
ご近所全制覇めっちゃたのしみです🎶笑

ひまわり バッジ画像
2025/03/03 20:22

桜餅 そうだった〜
良く勉強してますね もう一つ
錆びるとかのサビは活性酸素もそうです 例えば筋トレし過ぎると出やすいから 要注意です。🤗🌻🌻🌻


おぎそん
2025/03/04 15:58

ひまわりさんありがとうございます♡
「初級ファスティングマイスター」っていうのを持っていて、
テキストに書いてあったことをかいつまんだだけです🤣笑
酸化・糖化の話を聞いた時
「酸素を吸っただけで活性酸素になるの!?」(←いろいろがすっ飛ばされてますがw)
ってびっくりしました😂笑

ひまわり バッジ画像
2025/03/04 16:07

凄いじゃないですか そのうち美容のお話も聞けますね😄宜しくお願い致しますね🤗🌻🌻🌻