ミュートした投稿です。
ありがとうございます🥰 手軽にできるのでおすすめです♪♪ タンパクオトメはんなり宇治抹茶をほんのり温かく飲む際はハトムギ粉クリームの方をトッピングして楽しんでいます✨✨
クリーミーなコーヒーですが甘味はタンパクオトメだけなのでごくごく飲んでしまいます💕 寒い日には珈琲が冷めにくくなるのでぴったりです♪♪
新しいタンパクオトメの楽しみ方♪ えぬさんのアイデアに脱帽です🍃 タマチャン本店メニューでも出してみたいです笑
タンパクオトメ ②ショクササイズは既定の半分 ③こなゆきコラーゲンはタンパク質となりますので そのままの3~5gでOKです。 ④美粉屋ちょーぐるともそのままの量で大丈夫です。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ⑤美粉屋みらいのこうそだけ、時間を空けて飲まれた方が ビタミンCを新たに補給で
味はバナナの甘さと抹茶の大人の味でモチモチなパンケーキ🥞になりましたよ🎵 抹茶って何にでも合うんだなぁ✨って感じてます😉💕
簡単に作れるケーキやっと見つけた🎵 熱を使わないケーキの作り方があれば最高なんだけど…😅
タンパクオトメクリームトッピング〜』 珈琲を普段と違う飲み方で楽しみました💕 ・無糖のホット珈琲 ・タンパクオトメ入り生クリーム (はんなり宇治抹茶味) 定期的に作り小分けにした後、冷凍保存している生クリーム♪ 生クリーム200mlで、はんなり宇治抹茶味とハトムギ粉の2種は必ず作ります🥰
プーさん、なんておいしそうなケーキ・・・ しかも材料もプロセスもシンプルで 試しやすそうです✨ おっしゃるとおりタマチャンショップの美容系ドリンクと合わせれば 栄養もビタミン成分もバッチリですね😆
プーさん、素敵なアレンジレシピを投稿いただき、ありがとうございます✨ バナナと抹茶だからお味も間違いなさそうですね!美味しそうです😍
オーブントースターで作れるから便利❗ホイルを乗せることで焦げずにすむんだ🎵 タンパクオトメのビタミン系は熱に弱いからその点は覚悟してね😅 抹茶ケーキとビタミンドリンクのセットで食べれば最高かも🤗