ラビット
2024/02/20 22:00
美味しい三十雑穀ごはん
■材料・分量
・三十雑穀赤 1袋
・料理米健 2合(普通のお米でok)
・水2合分+60cc
・自家製ちりめん山椒 適量
■作り方
①研いだお米と2合分の水を入れ、三十雑穀と水60ccをいれる。
②30分位置いてから炊く。
③茶碗によそって、ちりめん山椒をのせる。
今回は、八代目儀兵衛さんから頂いた料理米健(雑穀と一緒にたくと、やさしくふわふわとした炊きあがりになるお米)を使いました。今まで炊いた三十雑穀の中で、1番美味しいごはんになり驚きました。
料理米は、お料理に合わせて選ぶお米です。
初めて三十雑穀赤を頂きました。今まで、黒が1番美味しいとリピしていたのですが、美味しかったので、次回赤を注文しようと思いました😋
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなちりめん🤤おにぎりにしたいですね!山椒のピリリとくるあの感じ好きなんですよね( ´꒳`)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなちりめん山椒ですね😊
長男がおにぎりをよく持っていくのですが、ちりめん山椒よく使います!!
私も手作りが出来たらな~😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おかずいらずのご飯でしね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます☀
私も大袋で赤の三十雑穀買いました 美味しいですね!
赤の三十雑穀小袋 タマちゃん検索して小袋買おうと調べて購入したのは 白と黒のセット入りだけでした 赤の小袋も買いたかったんです✨
私は以前プレゼントで黄色貰いました! 白黒だけで無くて お友達だちに差し上げるのに丁度良い小袋シリーズの販売あるといいなぁ!