みん

2024/09/29 14:50
健康鬼まんじゅう
秋の味覚さつま芋を使って鬼まんじゅうを作りました😊
さつま芋の甘みが存分に味わえます
材料(5つ分)
・さつま芋 250g
・まめミルク(今回はソイ&オーツ) 大さじ2
・こなゆきコラーゲン 大さじ1
・みりん 小さじ1
・米粉 大さじ2(14g)
(・水 大さじ1)
・発酵あんこ(小豆と米麹)30g
作り方
①さつま芋を1㎝角にカットし、水にさらしてからざるに上げます。
②ボウル🥣に入れ、まめミルク、コラーゲン、みりんを入れてよく混ぜ合わせ、20分ほどおきます。
③水分が少し出てきたところで、米粉を混ぜ合わせます。
※水分が足りない場合は水を足し、写真のような状態にします。

④5等分にし、クッキングシートの上に乗せます。
※2つ分にだけ、発酵あんこも混ぜて味の違いを楽しみました😊

⑤蒸し器中火で20分蒸したら完成です。
腹持ちがよいので、ご飯の代わりにもよさそうです
グッバイ夏バテ👋
もうそろそろ完全に残暑も終わりそうかな😊
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬼まんじゅうなんだか懐かしいです!
お芋から水分が出てくるのはみりん効果ですか?
プレーンも発酵あんこバージョンも、どちらも優しい味がしそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示どこかのお店の店頭でみたような…
お芋ゴロゴロ美味しそうです😋
家で作れるっていいですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お饅頭というより
お芋むし
ですね
サツマイモの水分が少し出てきたところで、米粉を混ぜ
ここ面白いです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬼まんじゅう?😳
何故鬼と言うのでしょう🤔
🍠ゴロゴロで、お腹も満たされ腸活も出来る一品ですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ゴロッゴロのおいも🍠とっても美味しそうな饅頭ですね!中のあんこと芋の甘さがちょうど良くて美味しそうです💕︎
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鬼まんじゅう
鬼すきです❤
家で作ったことはなかったですが、
なんとなく
私にもできそうな気がします!
さつまいもは
すでに箱買い始めて常備なので
やる気が湧いたら😄作ります❤