Acchan
2023/06/25 13:37
わたしのちゅるちゅる麺レシピ ゆずスッパイ冷やしうどん
今日のお昼は、タマラボに入っていたゆずスッパイチップスとサバチップスを使って冷やしうどんを作りました。とっても簡単です。
材料
うどん1玉
生たまご1個
釜玉うどんだし 少量
ゆずスッパイチップス ひとつまみ
サバチップス ひとつまみ
青ネギ 適宜
ゴマ 適宜
作り方
①茹でたうどんを流水で冷やし、上に生たまごをのせる。
②ゆずスッパイチップスに水20ccを加えレンジで30秒加熱し、柔らかくする。
③同じくサバチップスも水20ccを加えレンジで30秒加熱する。
①のうどんに水気をきったゆずスッパイチップスとサバチップス、青ネギ、ゴマをのせ、釜玉うどんだしをかけてできあがり。
市販のゆずうどんを以前食べて美味しかったので、ゆずとうどんは合うなぁと思っていました。
柔らかくしたゆずスッパイチップスを加えるだけで、ゆずの香りいっぱいの食べやすいゆずうどんができました。しっかりと味のあるサバチップスも加え、美味しさが増しました。
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示プーさん、こんばんは。😊
コメントありがとうございます。
タマチャンのチップスはおいしさがギュッとつまっていますね。お湯で柔らかくした時の戻し汁もそのままだしに使えると思いました。🐟😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示出汁に味が染みて美味しくなるでしょうね➰🤗🎶
しかも簡単に出来るものばかり➰
時短にも嬉しいですね➰🤗🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示チップスを入れるとは👀良いアイデア💡
手軽に出来ますね✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさん、こんにちは。
コメントありがとうございます❗️😊
実は普段からゆずが大好きで、サラダ、お刺身、お寿司、和え物等いろんなものにゆず果汁を加えます。
ゆずスッパイチップスはそのままでも料理に加えても美味しいです。✌️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かんたんでどの素材も活きているすてきなレシピですね☺️
とっても美味しそうです♪