Nao
2022/11/27 16:41
九州パンケーキでサクフワ軽やかワッフル
九州パンケーキでサクフワ軽やかワッフル
▪材料/分量(約8枚分)
A
・牛乳 60ml
・ドライイースト 6g
B
・卵(ボウルに溶いておく) 2個
・牛乳 200ml
・九州パンケーキミックス粉 1袋(200g)
今回は小麦まるごと全粒粉使用
C
・ココナッツオイル(無味無臭のもの) 50g
※溶かしバターや米油など他の油でもOK
▪作り方
- 人肌に温めた牛乳60mlにドライイーストを加えておく。
2.ボウルに材料Bの溶きほぐした卵とミックス粉を入れて混ぜ、牛乳とAを入れて混ぜる。
3.粉っぽさがなくなったら、Cのオイルを混ぜる。
4.ボウルにラップをして30℃程度の室温で40〜50分発酵させる。
※冬など寒い時には毛布などで保温したり少し暖かい場所におく。

5.ワッフルメーカーを予熱させ、プレートに油(分量外)を塗って生地を流して、様子を見ながら4分ほど焼いて出来上がり。

生地を発酵させることによって、サックサクの軽やかなワッフルになりました🧇

ミックス粉1袋そのまま使いましたので8枚できましたが、多い場合は半量にしたりして作ってくださいね!
九州パンケーキは、甘さが控えめなので、合わせるクリームやジャムや上に乗せたり挟んだらするものなどによってお食事タイプにもデザートタイプにもできて便利です♪
今回私は、生クリームにタンパクオトメのはんなり宇治抹茶味を混ぜて泡立てたクリームを添えました🍵

コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさん、素敵なお写真📸、レシピにコメント失礼致します☺
生クリームにタンパクオトメが加わっているなんて、罪悪感なく、幸せすぎて何個も食べちゃいそうですね🤤💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんにちは☺️
サックサクのワッフル💛ワッフルの香ばしい香りも届くようにステキです🥰添えられたクリームでよりオシャレですね🥞眠っているホットサンドメーカーのワッフルバージョンであやからせてください🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさん、レシピ投稿もありがとうございます✨
ワッフルももちろんですが、宇治抹茶のクリームもすごく美味しそうですね😍
家族でチャレンジしています!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示パンケーキ粉も発酵するんだ😲❗
パン類だけかと思ってた❗
Naoさんのお料理の仕方を見ているだけでお勉強出来ました🎵
お勉強している間も…写真を見ているとやっぱり食べた〜〜い🤤🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさんレシピありがとうございますー!!
全粒粉のパンケーキまだ家にない😂ので通常Verの九州パンケーキで作ってみようと思います👍
もしくはお得意のマルイ店ダッシュ作戦🏃笑
ジャムはまだ少し残ってるのでカレー用とワッフル用で美味しくいただきます👍
サンドイッチ❤️一袋分作ってお弁当にも持っていっちゃいます😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさん。レシピの投稿を有難うございます。✨
添えるクリームを変えたり、Zakiさんのりんごジャムをかけたり、フルーツサンドみたいにしたりと、いろんなアレンジが出来る万能なワッフル🧇ですね。😍
あれやこれやと食いしん坊がウズウズしております。(笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Naoさんこんばんは☺️
きゃー❣️
サックサクワッフルレシピありがとうございます。☺️
先日パンケーキ注文したので
とは言っても
月初は本社に泊まりで行事なので
本社、勉強会など落ち着いたら
作ろうかな🎵
でも、一番したいのは
「いらっしゃいませ」
「あ、いつものサックサクワッフル
はんなり宇治抹茶クリーム添えで」
「注文ありがとうございます。少々お待ち下さいませ」
「はーい🎵」
妄想得意なこいぬ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワッフルいいですね♪♪
美味しそうです💕
サクフワにするために、発酵させるのがポイントですかね?🥰