わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/07/08 19:51

パプリカのヨーグルト和え

簡単にできる一品

パプリカは水溶性のビタミンで熱に弱いので 生でいただきます

 

【  材料  】

パプリカ 赤・黄色 各1/2ずつ

しあわせミックスナッツ お好きなだけ

プレーンヨーグルト 大3

味噌 小2

粒マスタード 小2 

ハチミツ 小さい2

 

【  作り方  】

①パプリカはスライサーで薄切りに

②ナッツを砕いておく

③ヨーグルト、味噌、粒マスタード、ハチミツをあわせて

パプリカにからめ ナッツも一緒にあわします

 

あっという間にできます

ヨーグルトをからめるの 食べる直前にしました

早くから和えたら 水分でそうで😅

 

 

ななつのしあわせミックスナッツ
「ななつのしあわせミックスナッツ」は、アーモンド、くるみ、カシューナッツ、マカデミアナッツ、ピーカンナッツ、ヘーゼルナッツ、ピスタチオの7種類を厳選ミックス。品質と粒の大きさにこだわり、フレッシュで風味豊かなナッツをお届けします。絶妙な焼き加減で栄養もたっぷり。美容と健康をサポートする贅沢な逸品です!無塩と有塩タイプからお選びいただけます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/07/10 19:26

ハニーマスタードとヨーグルト味噌それぞれの味はなんとなくイメージつくのですが、合わせた味は想像がつかないので気になります!
その前に粒マスタードを買ってこなければ

パプリカをスライサーでスライスするのオシャレですね!


summer
2025/07/10 21:07

shioriちゃん
最初 粒マスタード入れへんかったら 味がボケて 何か欲しいなってなったんよ
で 入れてみた🤣 

はなはな
2025/07/10 19:10

パプリカ🫑火を入れることが多くてあんまり生で食べないから作ります!
塩揉みもないし混ぜるだけで簡単嬉しいですね!!


summer
2025/07/10 20:58

楽チンメニューです👍
夏は できる限り 楽したいです
(←夏に限らず😆)

椿姫
2025/07/09 12:34

簡単
でも
お体喜びそう
良いことづくし


summer
2025/07/09 13:11

椿姫さん
ありがとです❣️

タマチャンのナッツも 必須です👍

ヨーグルトに味噌だけでは どうも締まりがなくて 粒マスタードを入れたら ハチミツも入れたくなりました🤣

ひまわり バッジ画像
2025/07/09 09:04

ヨーグルトと味噌 発酵食品同志でいいですね〜😍

両方とも 好きなので 作ってみたいです😁

頭の中に 作りたいものが いつぱ〜いで 爆発しないようにしなくては 笑😆🌻🌻🌻


summer
2025/07/09 12:55

ひまわりさん
ありがとうございます😊

味噌の種類とヨーグルトの種類で 作る方によって 味も変わり 面白いと思います‼️

ひまわり バッジ画像
2025/07/09 13:25

そうですよね〜
何種類も 出来そうです
原点は summerさん

そこから放射線状に 広がる いや 既に 広がっていますね
素晴らしい〜👏👏👏🌻🌻🌻

ラビット
2025/07/08 23:45

とっても美味しそうですね😋
ヨーグルトに味噌のコクが加わり、ナッツの食感😊粒マスタードが美味ですね😋

想像しながら拝見しました🤤


summer
2025/07/09 06:37

ラビットさん
ありがとです❣️

最近 マンネリ化してきた副菜を 少しアレンジしてるところです😅

ヨーグルトと味噌は 合いました👍

ま〜
2025/07/08 21:06

パプリカとても栄養がありますね😃
ヨーグルトとお味噌の組合せ食べてみたくなりました💕作ってみたいお料理がいっぱいです🧑‍🍳🩷


summer
2025/07/08 21:53

ま〜さん
ありがとです❣️
ヨーグルトに味噌 意外にあうんです
まったりした味になります

パプリカ 熱入れると せっかくの栄養壊れるから なるだけ生で食べてます

はや
2025/07/08 20:03

パプリカ大好きなんですが
最近安くなっていて
パプリカとズッキーニもあります
ないのは粒マスタードだけ
『アルモンデ』で
何とかならないかな?
明日かおうかな?🐷🩷


summer
2025/07/08 21:42

はやさん
ありがとです❣️
はやさん
粒マスタード 私 少し酸味つけたかったんです
でも 酢をいれると きつい感じがしたんで 粒マスタードにしてみました

和からし ありますか❓
和からしに はちみつ+酢で 粒はないけど 雰囲気は粒マスタードに近い感じになると思います 
別皿で合わせて 味見されてから 入れてみてください😊