
ベジ豆乳チーズまん
🫚しょうががピリッと効いていて、でも豆乳チーズでまろやかな味わいのベジまんです。
⭐️材料8個分(材料と作り方は皮バージョンと餡バージョンの2つに分けてます)
<生地>
(A)
強力粉 200g
全粒粉強力粉 50g(なければ強力粉250g)
甜菜糖 8g
天日塩 5g
天然酵母(ドライタイプ) 4g
水 125-150ml
なたね油 小さじ2
<つくり方>
1:ボウルに(A)の材料を入れ、よ~く混ぜ合わせるます。水を加えてこねてひとまとまりにします。
2:生地がなめらかになるまでよくこねます。丸めてボウルに入れてラップをし、暖かい場所に置いて生地が2倍になるまでじっと待ちます。
3:発酵したら8等分にして丸め、直径10cm位の円形に伸ばします。餡(下段参照)を包み、蒸気の上がったせいろで10分ほど蒸します。
⭐️材料
<野菜の餡> お好みでいろんな野菜をどうぞ。
大豆ミートミンチ(乾燥)40g
干し椎茸 3個
切干大根 15g
ごま油 適宜
みらいのしょうが適量
生姜 5g
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/2本
たけのこ(水煮でも可) 1/4本
豆乳チーズ 適量
塩 適宜
(A)
豆味噌 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ3
<つくり方>
1:大豆ミートミンチタイプをお湯または出汁で戻し、よく洗って水を切ります。干し椎茸と切り干し大根は、それぞれ1カップの水で戻してみじん切りにします(戻し汁はとっておく)。
2:フライパンにごま油を熱して生姜を炒め、みじん切りにした玉ねぎを入れて炒め、1の大豆ミートミンチを加えて炒めます。みらいのしょうがもここで入れます。
3:みじん切りにしたにんじん、たけのこ、1の干し椎茸、切干大根を入れ、戻し汁もひたひたになるよう加えて塩少々を振り、フタをして中火で煮ます。沸いたら弱火にしてさらに5分。
4:合わせた(A)を加え、よく混ぜながら火を通します。8等分して豆乳チーズと一緒に生地で包んでね。

ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示Briさん
美味しそう🤤
今日みたいに寒くて 風の強い日は温かい食べ物で お腹も手も温めたい💓
パッカーンが 素敵‼️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示とっても美味しそうですね💕︎コンビニの肉まん、、、油っこくて食べられないので手作りして食べると出来たても食べられていいですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示コンビニで売ってほしい!!
タマチャンショップとコンビニで
コラボ商品として出してほしい!!