タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

はなはな
2025/02/22 16:26

🌿煎り大豆ピーナッツバター風ペースト🌿

煎り大豆でパンや和え物に便利なピーナッツバター風ペースト作りました🫘

 

大豆はオイルがないのでオイルを足してつくってみました!とても簡単!

女性に嬉しいイソフラボンたっぷりです🫘

煎ってあるのでそのまま使えて簡単です✨

 

🔶材料🔶
・しあわせしょうゆ煎り大豆50g
・無臭ココナッツオイル大さじ3(バターや他のお好きなオイルでもOK)
・ラカントシロップ大さじ2(ハチミツでも)
 

🔶作り方🔶
①煎り大豆とオイルを入れてフードプロセッサーで5秒間位砕いてそれをこまめに繰り返してねっとりするまで続けます

(すり鉢でした方がなめらかになります)


②ねっとりしたらラカントシロップを足して再度混ぜます


③しっとりしたら出来上がり✨

 

消毒した瓶🫙やジップロックに平たく入れて冷凍するといつでも使えます✨

1カ月は余裕で待ちますが風味を楽しみたいので少なめに作るのがおすすめです☝️

 

焼きたてトーストにのせたり、葉物の和え物に入れて香ばしさを楽しんでます🌿

 

ナッツやゴマなど入れてオリジナルを楽しんでくださいね😋
 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/02/25 09:10

ナッツのように油がでない分オイルを足すのですね!
まるできな粉クリーム!(の粗挽き 笑)


はなはな
2025/02/26 22:38

ダイエット中でオイル少なめなんでなめらかクリームではなくしっとり位になりました😆(粗挽き感で😂)
昨日白菜茹でたのにも混ぜました😋

ラビット
2025/02/23 19:24

素敵なアイディア✨勉強になります!こんなアレンジも出来るのですね😊

体に良くてとっても美味しそうです😋💓


はなはな
2025/02/23 19:34

ありがとうございます😊
ちょうどジャムとかなくて💦
豆とかナッツ見たらペーストにしたくなります😆

カナカナ
2025/02/23 18:32

材料はあるので時間がある時にやってみたいです😊
美味しそうですね~🎶


はなはな
2025/02/23 19:33

ありがとうございます😊
煎り豆以外はお家にあるものでできるので節分の豆の残りでもOKですから簡単です!
私はダイエット中でオイル少なめですが多めにするとなめらかになりますのでぜひぜひしてみてください!
(亜麻仁油とかMTCオイルとかしあわせオイルとか身体に良いオイルで作りたいですね!)

妃奈子 バッジ画像
2025/02/23 15:34

自家製のペースト美味しそうです!体にとっても良さそうなペーストですね!


はなはな
2025/02/23 19:31

ありがとうございます😊
自分で作ると中身がわかるので安心ですね✨

summer
2025/02/23 10:41

はなちゃん
保存しました
さっそく作ろかな


はなはな
2025/02/23 19:30

作るというほどでもなく簡単すぎるので恥ずかしい限りですが💦
今日出先ですり鉢探しましたが大きなのしかなくてやはりネットかなと思いました!

summer
2025/02/23 22:13

すり鉢ね 私がいつも胡麻買うお店で 素敵なすり鉢があるのよ
ずっと狙ってるんやけど😆

はなはな
2025/02/24 12:07

可愛いですね✨
これは迷いますね!!
私も見てみます✨

ひまわり バッジ画像
2025/02/22 16:44

醤油煎り大豆でなくては駄目ですか?


はなはな
2025/02/22 17:19

煎った大豆だったら大丈夫ですよ👌
ピーナッツ類なら煎ってオイル無しで作ります🥜

ひまわり バッジ画像
2025/02/22 17:23

有り難うございます😃
即答 助かります
お休みを楽しんでいらっしゃるのに申し訳ございませんでした🙇🌻🌻🌻

はなはな
2025/02/22 21:36

いつでもなんでもどうぞです😆
ありがとうございます😊