はなはな
2025/02/22 16:26
🌿煎り大豆ピーナッツバター風ペースト🌿
煎り大豆でパンや和え物に便利なピーナッツバター風ペースト作りました🫘
大豆はオイルがないのでオイルを足してつくってみました!とても簡単!
女性に嬉しいイソフラボンたっぷりです🫘
煎ってあるのでそのまま使えて簡単です✨
🔶材料🔶
・しあわせしょうゆ煎り大豆50g
・無臭ココナッツオイル大さじ3(バターや他のお好きなオイルでもOK)
・ラカントシロップ大さじ2(ハチミツでも)
🔶作り方🔶
①煎り大豆とオイルを入れてフードプロセッサーで5秒間位砕いてそれをこまめに繰り返してねっとりするまで続けます
(すり鉢でした方がなめらかになります)
②ねっとりしたらラカントシロップを足して再度混ぜます
③しっとりしたら出来上がり✨
消毒した瓶🫙やジップロックに平たく入れて冷凍するといつでも使えます✨
1カ月は余裕で待ちますが風味を楽しみたいので少なめに作るのがおすすめです☝️
焼きたてトーストにのせたり、葉物の和え物に入れて香ばしさを楽しんでます🌿
ナッツやゴマなど入れてオリジナルを楽しんでくださいね😋
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ナッツのように油がでない分オイルを足すのですね!
まるできな粉クリーム!(の粗挽き 笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素敵なアイディア✨勉強になります!こんなアレンジも出来るのですね😊
体に良くてとっても美味しそうです😋💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示材料はあるので時間がある時にやってみたいです😊
美味しそうですね~🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製のペースト美味しそうです!体にとっても良さそうなペーストですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はなちゃん
保存しました
さっそく作ろかな
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示醤油煎り大豆でなくては駄目ですか?