わたしのひとさら【レシピ】

みん
2025/09/13 17:48

黒千石入りきな粉ケーキ

おやつが食べたくて🤤

冷蔵庫に煮豆があったので混ぜて焼くだけのケーキを作ってみました😊

 

■材料・分量

・ライスペーパー15.5㎝のものを使用 3枚
・無香ココナッツオイル 大さじ2
・甜菜糖 30g
・卵 1個
◎米粉 50g

◎きな粉 20g

◎ベーキングパウダーアルミフリー 小さじ2/3

・無調整豆乳 大さじ1

・黒千石の煮豆 適量(大さじ2~3)

※今回は黒糖とほんの少しの塩で煮たものを使用

・白いりごま 適量

 

■作り方

※ライスペーパーよりひと回り小さい耐熱深皿に水で濡らし一度くしゃくしゃにしたクッキングシートを敷く→その上に水で柔らかくしたライスペーパーを3枚側面にかかるように敷いておきます

※粉もの◎は合わせてふるいにかけておく

※オーブン180℃予熱


①ボウル🥣にオイルと甜菜糖を入れ 泡立て器で良く擦り合わせる
②卵を3回に分けて加えて その都度よく混ぜ合わせる
③豆乳を加えて 混ぜ合わせる
④粉ものを加えて ゴムベラに持ちかえ滑らかになるまで混ぜる

⑤煮豆を加えて 全体に混ぜ合わせる


 ⑥敷いたライスペーパーの上に入れる

⑦胡麻を上に敷き詰め 側面に余っているライスペーパーを織り込む

⑧180℃予熱ありのオーブンで30分焼いたら こんな感じのものが出来上がりました

※予熱が取れたらラップに包みしばらく放置すると しっとりめなケーキに仕上がります

 

きな粉ケーキ自体は大成功!! 美味しくできました😊

なんとなく敷いてみたライスペーパーは見た目はオシャレ💗に見えましたが 見えている部分は食べられますが結構硬いです😅 底の部分はいい感じの柔らかさになってます

結果 今回は敷かないが正解です🤣笑

もし作っていただける方がいましたら ライスペーパー無しでそのまま容器に生地を流して焼いてくださいね🙏

 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
椿姫
2025/09/15 12:25

素朴感大
ですね
手作りならでは!!
お菓子作りは楽しいですね

summer
2025/09/14 06:15

きな粉ケーキ‼️
米粉ときな粉でケーキ すごいです🤩
ココナッツオイルと豆乳
もう ヘルシーのオンパレードですね
黒千石の煮豆が いい感じに散らばって 胡麻がより美味しそう感 マシマシに🩷


みん
2025/09/14 15:30

今回は皮むき胡麻を使用してみました
すりごまでなくとも消化吸収がよいみたいですよね😊
胡麻も楽しみたくて思いっきり入れてみました!

summer
2025/09/15 01:01

なるほど🧐
皮剥き胡麻 ってあるんですね
そのままだと胡麻は消化しにくいっていいますもんね

ラビット
2025/09/13 21:31

いつもサッとケーキやお菓子を作られるみんさん♪素敵です✨
そして、いつも美味しそう😋

ライスペーパーをお菓子には使った事がないので、参考になりました😊


みん
2025/09/14 15:23

ありがとうございます😊
ライスペーパーの使い方はもう少し考えねばいけません😅
側面の乾燥を防ぐカバー代わりにはなってくれました笑
食べることはできましたけど🤣