みん

2023/03/14 21:49
玄米甘酒みらいのしゅうが入り
三十雑穀甘酒が美味しかったので、作ってみたはずなのに、三十雑穀米を入れるのを忘れる始末😅
最後にみらいのしょうがを加え、玄米生姜甘酒となりました🤣
材料
①玄米 1合
①水 3カップ
②冷水 2カップ
米麹 200g
みらいのしょうが 小さじ2
作り方
1、①を炊飯器で炊き、お粥にする。
玄米モード+おかゆモードがあると便利。
2、1と②を一緒にミキサーにかけ、お粥を潰す。
3、2を炊飯器に戻し、パラパラ状態の米麹を入れ、よく混ぜる。
4、蓋をせず、布巾を被せ、保温状態(約60℃)で、8時間放置。途中2回程かき混ぜる。
5、食べてみて甘くなっていれば甘酒完成。
6、私はここにみらいのしょうがを入れて完成です。
程よいピリリがアクセント!
美味しい玄米甘酒が出来ました✨
粒が気になる方は最後にもミキサーをかけると飲みやすくなります☺️
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なるほど💡
そうやっていけば甘酒が家庭でも作れるのですね🤗🎶
何日も煮込んで、何日も発酵させて…と作れるレベルではないと思い込んでいましたが目覚めました🎵
作ろう作ろう❗
って考えていると何かしら忘れてしまう結末が待っていたりするんですよね😓
プーも何度も似たことを…😨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自家製甘酒レシピありがとうございます🥰
甘酒って作るのがものすご~~~~く難しそうなイメージだったのですが、意外とそこまで工程も多くないので驚きました(◎o◎)💓私もつくってみたい…😋
次はまた三十雑穀入りの甘酒の投稿楽しみにしていますね🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示こんばんは⭐夜分遅くにコメント失礼致します☺
甘酒がご自宅でも頂けるなんて素敵すぎます🤭💕💕
体も心もぽかぽか温まりそうですね🤩
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玄米しょうが甘酒♬
体に良さそうですね〜(´∇`)💕
甘酒は、飲む点滴だから、こんな季節の変わり目はいいな〜