タマリバ

食通新聞【読みもの】

【年末のご挨拶】2023年の振り返りと御礼

タマリバメンバーの皆さん、こんにちは。

タマチャンショップのよっかです。

 

いよいよ2023年も残り3日間となりました。

 

2023年も皆さんには本当にお世話になりっぱなしでした。

私たちスタッフが業務に追われてなかなか顔を出せない期間も皆さんが、

このタマリバ村に変わらず訪れてくださり、温かく素敵な交流を

してくださったことに、心から感謝申し上げます。

 

今年もたくさんの出来事があったなーと思いますので、

タマリバのこと、タマチャンショップのこと、私の業務周りのことなど

振り返ってみようと思います。

と書いて、書き進めたところ、とっても長くなってしまいました…💦💦

 

よろしければ、最後までお付き合いください😅

 


 

【1月】

 

始まりは…

熊本出張に合わせて、Naoさんとお食事をさせていただきましたー♪

タマリバメンバーさんはもちろんお客様とお食事する

ということ自体が初めての経験で、なんとも不思議で貴重な時間を

過ごすことができましたー!Naoさんオススメのお店をご案内いただき、

お酒もNaoさんとご一緒だったからか一段と美味しかったのを覚えています🍻

Naoさん、ありがとうございましたー✨

 

 

【2月】

 

タマリBar🍸始動

不定期で営むタマリバのはずれにあるちいさなちいさなBar「タマリBar」

と題して、わたくしよっかがメンバーさんにインタビューをしたものを

ご紹介する企画を開始し、これまでに9名のメンバーさんに

ご協力いただきました。

 

お一人お一人のタマチャンショップの出会いや食・健康・美容

に対する意識まで深くお聞きすることができて、

新たな発見もたっくさんあり、毎回楽しい時間を過ごさせていただきました✨

改めて、ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!

 

ぜひタマリBarの記事をご覧ください♪

 

そして、来年は様々な形で多くの方々にもっともっと

インタビューしていけたらと考えていますので、

お声がけさせていただいた際にはぜひご協力ください♪

 

タマリBarの記事はコチラから

 

 

 

『Passionate Community賞』受賞🏆

 

 

タマリバのツールを提供してくださっている運営会社様が

サポートするたくさんのそうそうたる企業様の中から、

タマチャンショップが「もっとも熱狂的なお客様が多く、

投稿頻度やコミュニケーションが活発なコミュニティに贈られる賞」

である『Passionate Community賞』を受賞しましたー!

賞の説明にもありますとおり、

メンバーさんのおかげ以外の何物でもない賞をいただけました。

 

改めて、感謝申し上げます!!

 

受賞報告および授賞式の記事はコチラから

 

 

 

 

「JAPAN EC 大賞 2022」にて

「本当に商品・サービスが良い企業」を受賞🏆

 

 

EC(ネット通販)のプロの方々が選ぶ表彰制度「JAPAN EC 大賞 2022」で、

名前の通り、ECのプロの方々から見て

本当に商品・サービスが良いと思った企業に投票される賞として

「商品・サービス部門」での受賞をしました🎉

 

これも日頃からタマチャンショップの商品やサービスを

ご愛顧いただいている皆さんにより良い商品、サービスを提供したい、

皆さんのご感想、ご要望にお応えしたいという

皆さんがあってこその受賞だと思っていますので、

心から感謝しております🙇🏻‍♂️

 

受賞報告およびキャプテンの受賞インタビューはコチラから

 

 

 

パリ✈️での「日本フェア」に参加

 

パリで開催された「日本フェア」に参加してきました!

タマチャン商品はもちろん、宮崎牛とコラボした三十雑穀和牛丼や

三十雑穀のいなりあげ丼などを提供し、現地の方々からも

大好評をいただきました♪

 

三十雑穀や原木椎茸のヨーロッパ輸出も始まり、

少しずつですがタマチャンショップの商品をヨーロッパ

を始めとする世界にお届けできるようになってきました✨

 

 

 

【4月】

 

『タマリバ月間賞🎖️』企画始動

 

この頃になると、毎日10件以上の素敵な投稿を

あげていただけるようになっており、その中から少しでも

多くのメンバーさんの目に留まってほしいという想いから、毎月

 

🎖️最多いいね賞

🎖️最多コメント賞

🎖️スタッフが選ぶしあわシェア賞

🎖️スタッフが選ぶわたしのひとさら賞

 

を選び、メンバーさんに授賞するという企画を開始しました!

これまでに総勢39名のメンバーさんが受賞されています🎉

 

毎月の授賞式投稿はコチラから

 

 

 

【6月】

 

『タマリバキッチン🍴』企画始動

 

タマリバメンバーさんのアレンジレシピを

YouTubeのショート動画化する企画を開始し、

素敵なレシピを8件、ショート動画にさせていただきましたー🍳

承諾いただいた皆さん、ありがとうございました🙇🏻‍♂️

 

タマリバキッチンの投稿はコチラから

 

ぜひご覧ください♪

 

こちらの企画はまた再開予定ですので、ぜひお楽しみにお待ちください♪

 

 

また、そのほか

 

タマチャンスタッフの好きな商品をご紹介する『タマコラム』

 

タマチャンスタッフの日常をスタッフ「リー」のイラストで

お届けする『タマログ』

 

などの企画も食通新聞内で実施させていただいていましたので、

お時間がございましたらぜひご覧ください😊

 

 

 

【7月】

 

私事ですが、7月末に第2子が生まれてきてくれました👶🏻

第1子の時はコロナ真っ只中で、立ち合いもできなかったのですが、

今回は立会いもでき、妊娠中も今もそうですが、立ち合ったことで

妻をはじめお母さんの凄さ、偉大さを実感しました😊

 

すくすく育ってくれています✨

 

 

 

【8月】

 

🎊タマリバ1周年🎊

 

2023年8月1日でタマリバが1周年を迎えました🎉

 

その1年前に想像していた何百倍もの素敵な場所になり、

改めてタマリバメンバーさんのタマチャンショップやタマチャン商品

に対する愛情、タマリバを大切に思ってくださっていることに対して、

心から感謝しました✨✨

 

数を追い求めていたわけではないですが、それでも1年間で、

投稿数は約4,200!さらにコメント総数は約39,000件、

いいね総数は約437,000でした。

 

本当にありがとうございます!!

 

 

そして、1周年を記念して、、

 

🏆年間アワード授賞式🏆

 

を開催させていただきました!!

 

 

◆年間アワード<投稿編>はコチラから

 

◆年間アワード<ユーザー編>はコチラから

 

ぜひ各賞と受賞者、投稿をご覧ください♪

 

 

 

【9月】

 

Macchan UMAMI rich sauce発売

 

プロジェクトや商品の詳細に関する投稿はコチラから

 

3月にプロジェクトへの参加が決まってから、

プロジェクトの一員として監修の大矢さんを中心に、

ソースのコンセプト、構成、試作、デザイン、そして特設サイト

に至るまで数えきれないくらいの打ち合わせを重ねて、

納得のいく渾身のソースが完成しました。

 

その過程には、本当に色々なことがあり

とても思い入れの強いソースになっています。

 

そして、今タマリバでのメンバーさんの投稿や

SNSにアップされているたくさんの味の感想やアレンジレシピを拝見して、

たくさんの高評価をいただけていることにとても嬉しく思っています!

 

これからまだまだ世界の食卓でマヨネーズやケチャップのように

この日本発のUMAMIソースが愛される存在になるまで

走り切りたいと思います!

 

 

 

 

そして!9月はなんといっても!

 

 

🎗️タマリバオフ会開催🎗️

 

 

9月24日(日)、タマリバ史上初!タマチャンショップとしても初!

オフラインでの座談会を大阪で開催しました!!

 

今回は大阪開催ということで、大阪周辺のメンバーさんにお声がけをして、

zakiさん、Naoさん、おぎそんさん、えぬさん、summerさんの5名に

企画段階から一緒に検討を進めていただきました。

 

遡ってスケジュールを確認すると、一番最初のオンラインミーティングが

5月末!!

4か月間にもわたって、どんな座談会にするか、食事はどうするか、

会場はどうするかなどお忙しい合間を縫ってやり取りを続け、

当日の開催まで準備を進めました。

 

レポートにもある当日も準備から最後までメンバーさんに

頼りっきりでしたが、おかげで本当に楽しい会になったと思います。

 

初のオフ会ということで不備もたくさんあった中でしたが、

初めてタマリバを盛り上げてくださるメンバーさんと顔を合わせて

お話する中で、改めて直接言葉を交わすこと、コミュニケーションを

取っていくことで、新たな気づきやアイデアをたくさんいただけました。

 

今後ももっともっとオンライン、オフラインの両方で

皆さんと顔を合わせられる機会を作っていきたい

と思いますので、ぜひその際はご参加ください♪

 

改めまして、企画段階から携わってくださった5名のメンバーさん、

そして、参加してくださったメンバーさん、

本当にありがとうございました!

 

開催レポートはコチラから

 

そして、なんとちょうど本日動画担当スタッフからオフ会の映像をまとめた

動画が送られてきたので、早速皆さんに公開させていただきますー♪

観てほっこり&楽しかった記憶がよみがえってきて、

3回連続で観ました笑

 

 

 

 

【10月】

 

そして、タマリバオフ会の余韻冷めやらぬ10月1日から

欧州出張に行ってきました🛫

 

今回はドイツでの国際見本市への参加、

タマチャン商品を使っていただいているお店へのご挨拶や

各種商談などがメインになりました!

 

国際見本市ANUGA2023出展の様子

 

三十雑穀と原木椎茸、ヨーロッパ用に開発中の

ヴィーガン三十雑穀フリーズドライみそスープを

各国のバイヤーさんにご案内しました!

 

ドイツ・フランクフルトの本格鉄板焼きレストラン「歌舞伎」さんにて

 

宮崎・日本が誇る尾崎牛のコースに

三十雑穀を使用したおにぎりを提供してくださっていました✨✨

三十雑穀をメニューに使用してくださっている

海外のレストランとしては第1号になります✨

 

ひとつひとつの素材に本当にこだわっていて

私が国内でこれまでに行ったどの鉄板焼き屋さんの料理よりも

本当に美味しかったです!

 

また、写真の木下シェフをはじめ、ほとんどのシェフ、スタッフが

日本人の方々で、現地のお客様で連日満席。

全てが洗練されている歌舞伎さんで

三十雑穀を使用していただけていることが

とても光栄で、誇りで、それを直に体感できて幸せな時間でした😊

 

さらに三十雑穀フリーズドライ味噌汁も

今後提供いただけることになっています🙇🏻‍♂️

 

オーストリア・ウィーンの「日本屋」さんにて

 

三十雑穀のヨーロッパでの取り扱い第1号となる

オーストリアはウィーンに店舗を構える「日本屋」さんにも

ご挨拶と販売促進のPOPのお渡し、今後の取り扱い商品の

お話をしに行ってきましたー!

 

日本と同じような食材のラインナップがあり、

音楽の街ウィーンにお住まいの日本人の方や日本文化を愛する

現地の方々にはなくてはならない存在になっているのを肌で感じました。

 

ちょうど行ったタイミングでオーナーの近藤様が

ウィーン日本映画祭も開催されており、

映画館でも商品のプロモーションをさせていただきました✨

 

近藤様の日本文化を伝える取り組みや考え方もお伺いできて、

第1号として取り扱いいただけて本当によかったと

心から嬉しく思いました!

 

 

余談ですが、

のだめカンタービレの映画を見てウィーンへの憧れがある

妻からの頼みで帰国当日の朝少しだけ散策できました!笑

 

次は家族で行けたらと思います♪

モーツァルト像とウィーン国立歌劇場と…

 

 

 

【11月】

 

\『タマリバ』スマホアプリリリース/

 

11月13日、これまでWeb上でご覧いただいていた

タマリバのスマホアプリがついにリリースされました!

 

Web版より通知機能など使い勝手が良くなっている

かと思いますので、まだお使いでない方々は、

ぜひダウンロードして試してみてください♪

 

アプリリリースの投稿はコチラから

 

 

 

そして、2023年の集大成!

 

タマフェス2023 in都城🎪開催!

 

既に他のスタッフがあげてくれたレポートは以下からご覧ください♪

 

全体レポートはコチラ

タマリバブースレポートはコチラ

学生ブースレポートはコチラ

 

タマチャンショップ20周年に合わせて地元・都城市で開催した

初の食のリアルイベント「タマフェス」。

 

初のリアルイベントでさらに提供するメニューから

会場のレイアウトまで完全タマチャンプロデュースという

なかなかハードなミッションで💦

 

私は統括という立場で今回このミッションに挑みました!!

 

3月には開催が決定し、徐々には社内のチームと企画会議を

行いながら進めていたものの実際には8月頃から

本格的に本腰を入れ始めてとなり、

ちょうどそのタイミングでプライベートでは2人の子育て、

業務ではMacchan、タマリバオフ会、海外出張と

イベント目白押しになり、完全にてんやわんやになっていました笑

 

それでもスタッフのみんなや特にタマリバブースでは

おぎそんさん、summerさん、Naoさん、えぬさんの

頼もしい協力のおかげでなんとか開催までこぎつけられました!

その裏では本当にたくさんの迷惑もかけましたが…💦

 

本当にお客さんは来てくれるのかという不安と闘いながら、迎えた当日。

スタート前からたくさんのお客さんが並んでくださり、

そこからはもう大忙しで💦

 

実際、私たちが高めに設定していた来場者数の約1.5倍もの

お客さんが足を運んでくださいました😭

 

それによって、早めに完売したり、不備がありお客さんに

ご迷惑をおかけしたことも多々あったかと思いますが、

無事に終了することができました!

 

何より来てくださる方々が提供メニューを買って

美味しそうに食べてくださっている姿や直接のご感想、

スタッフやメンバーさん、高校生が一生懸命に声を出して

提供・販売している姿、そして直接お客さんとお話しながら

過ごす時間がとても尊く、本当に楽しかったです😊

 

私自身特に印象的だったのが、常時いた場所が

タマリバブースと学生ブースのそばだったこともあり、

4人のメンバーさんや高校生と一緒にタマチャン商品を使ったメニューを

チーム一丸となって販売したことでした。

 

行列ができている中で、すごくきれいな美パフェを素早く盛り付けて

笑顔で提供してくださるNaoさん、えぬさん、

笑顔で注文を取り、ブース内を動き回って先頭で

引っ張ってくれるおぎそんさん、

ブースの後方から豚汁を容器に注ぎながら大きな声で

ブース内の雰囲気を明るく楽しくしてくださるsummerさん、

それにつられて疲れた様子もなく注文取りとメニューの

配膳をする高校生たち。

さらに、遠方からお越しくださってメンバーさんやスタッフと

楽しそうにお話されていたうささん、ハシビロ5さん、shioriさん。

今でも目に焼き付いている本当に素敵な光景、体験でした✨

 

また、今回は各メニューで地元企業様とコラボレーションしたり、

都城高校の学生さんはもちろん、

大学生ボランティアにも参加してもらったり、

九州パンケーキの九州アイランド様に

パンケーキ教室を開催していただいたり、

ドイツブースはドイツの大矢さんにお越しいただいて

監修および運営の助言をいただいたり、

足りない調理器具を地元企業様がお貸しくださったりと、

多くの方々にご協力いただいて開催できたイベントでした。

多くの来場者が訪れたことによって会場周辺の店舗様にも

良い影響があったとの報告もいただきました。

 

タマチャンショップが1つイベントを開催したことで、

地域のつながり、盛り上がり、新たな価値の提案などを含め、

少しは感謝の気持ちとあわせてお返しできるものがあったかなと思いますし、

私たちとしても本当に学ぶことが多かったなと、

やってよかったと心から思えています。

 

4名のメンバーさんはじめ、関わってくださった

全ての皆さまにこの場をお借りして、

改めてお礼申し上げます。本当にありがとうございました🙇🏻‍♂️

 

 


 

2023年も本当にたくさんのことがあり、特に下半期は人生で

一番忙しかったのではないかと思うくらい怒涛の日々でしたが、

同時にとても充実した学びの多い1年だったと思います。

 

そこには、ベースにこのタマリバ村があり、

応援してくださるメンバーさんがいてくださることが

大きな励みになったのだと思っています!

 

今年1年本当にありがとうございました!!

 

2024年はもっともっと皆さんにワクワクしていただけるような企画や

タマチャンショップとしての商品・サービスを提供していけたら

と思いますので、来年もタマチャンショップと一緒に

皆さんの日々を過ごしていただけたら嬉しいです!

 

どうぞ良いお年をお迎えください🍀

 

 

最後に…

おまけでタマフェスの写真をギャラリー的に載せますので、

よろしければご覧ください♪

コメントする
9 件の返信 (新着順)
Nao
2024/01/05 18:30

よっかさん、レポート読ませていただいて
この1年間のいろんな出来事が頭の中によみがえってきて
涙が溢れました



タマリバに関わらせていただいて、感謝の気持ちでいっぱいです😭



熊本出張の際には、お忙しい中にお時間を作ってくださって
本当にありがとうございました🙇
あの日は、初めてお食事をご一緒させていただいたわけですが
何だか昔からの知り合いだったような気分で
とっても楽しい時間を過ごさせていただきました✨✨
よく飲みましたね、私🤣



よっかさんには、そんな、周りの人を
す~っとリラックスさせてくださる
温か~い優しい雰囲気がおありなんですよね🌿✨✨

とってもお忙しいはずなのに、周りに
これっぽっちもそんな雰囲気を感じさせないで
優しい笑顔で接してくださって
本当に素敵な方だなぁと心から思います✨✨



タマリバ立ち上げから関わらせていただいて
オンラインではスタッフさまや立ち上げメンバーさん方と
定期的にお顔を合わせてミーティングさせていただいていましたが
私たちの、立ち上げの際からの念願だった
実際にお会いして、一緒にお料理をしたり、お食事をしたりを
実現に向けて動いてくださって
本当にありがとうございました✨✨



昨年は特に、いろんなイベントにも参加させていただき
充実した幸せな時間を過ごさせていただきました😌
タマチャンショップの皆さまには、心から感謝しています



1年間でこうして振り返ってみると
よっかさんをはじめ、スタッフの皆さまが
怒濤の忙しさだったことをあらためて感じます

タマチャンショップの昨年の飛躍も素晴らしかったですね❗❗



よっかさんも、お仕事の方でもフル活動
海外国内あちらこちらへの出張
いくつもの大きなイベントもこなされて
その中で、しっかりとお父さんとしてのお役目も果たされて
本当に本当にお疲れさまでした🍀




そんな中でも、私たちひとりひとりを大切に
いつも丁寧にサポートしてくださって
本当にありがとうございます。



また今年もますますお忙しいかと思いますが、
ワクワクするようなイベントをたくさん企画して
タマリバメンバーみんなで楽しめるといいですね✨✨



また今年も一緒に何かができることを
そしてお会いできることを
楽しみにしております✨✨

いつもありがとうございます💓

summer
2024/01/02 20:22

よっかさん
振り返りレポートありがとうございました😊
落ち着いた状態でしっかり読ませていただきたいと思い 今日までお返事せず🙏
どうしても 心して大切に返信したかったのです

よっかさん ほんとに怒涛の一年だったですね
タマチャンの中でもよっかさんの役割は重要で タマリバの中でももちろん そしてお家でも旦那さんとしてお父さんとしても

やりがいも楽しさもいっぱいだったでしょう
でも 不安もプレッシャーもいっぱいだったことでしょう
なのに そんなこと微塵も感じさせない よっかさんのお人柄
いつも穏やかで まずこちらの話をきいてくださる
安心できました

オフ会で初めてお目にかかったのに 初めてとは思えない zoomでお話ししたり お電話でお話ししてたからだけではない なんかそういうオーラがよっかさんにはあるんですよね
温かい ふんわりと人を包み込んでくださるような
とても 気遣いの方です

タマフェスでは二度目の再会というのもあり より一層近くに感じました
長い時間ご一緒出来て よっかさんの人となりがもっとよくわかりました
そして はじめて どれほどのプレッシャーの中 タマフェスをやりきられたのか 感じました
本当にお疲れ様でした

今年はさらなる飛躍の年ですね
いつも応援してます
また すぐにお会いできると信じてます😊
タマフェス最後の日 別れ際に握手したよっかさんの手はとても温かかったです


summerさん、コメントありがとうございます✨
私も心して拝読させていただき、感動で涙が溢れました。
大切にコメントを書いてくださり、本当にありがとうございます。
昨年1年のタマリバでの投稿やメンバーさん一人一人を気遣う温かいコメント、
そしてオフ会、タマフェスと関わる中で、温かくサポートしてくださるなど
どんどん好きになっていった、尊敬の気持ちが大きくなっていったsummerさんに
こんな素敵なコメントをいただけて、本当に幸せ者です!
タマフェスで行列を案内しながら、ブース内から声をかけてくださるsummerさんの
声と笑顔が今でも目と耳に焼き付いていて、本当に最高の思い出です。
summerさんとの交流を通して本当に見習おうと思いました。

毎年そうですが、さらなる飛躍の年にできるように、
summerさんをはじめとするメンバーさんとともに
進んでいけたらと思っていますので、引き続きご協力を宜しくお願いします🙇🏻‍♂️
今年もとってもお世話になります!

とも
2023/12/31 05:40

1年の振り返り、すごく濃いですね☺️👏
お疲れ様でした!
新製品続々と♪来年のタマチャンも楽しみです


ともさん、コメントありがとうございましたー✨
すごく濃い1年でした!
ともさんへのインタビューもとても楽しかったのを鮮明に覚えています♪
そして、素敵な投稿で彩ってくださってありがとうございました😊
新製品も企画もよりワクワクしていただけるように頑張ります💪🏻
今年もどうぞよろしくお願いします!

えぬ
2023/12/30 20:08

素敵なレポートありがとうございます💕
この1年、タマチャンショップの大切なイベントに参加させていただく機会を作ってもらえてとっても幸せでした🌿
本当に充実した年にしてもらえたな〜と思っています♪♪
世界にも羽ばたくタマチャンショップ!!
来年も沢山の素敵な商品と共に1年を元気に過ごせたらと思っています。
よろしくお願いいたします☺️

そしてオフ会素敵な動画✨
動画の編集だけでも大変なのにSNS等での顔出しNG…という私の希望に配慮していただき本当にありがとうございます&毎回毎回お手数をおかけしてすみません🙇🏻‍♀️


えぬさん、コメントありがとうございましたー✨
そして、昨年は1年を通して本当にお世話になりました🙇🏻‍♂️
私も皆さんのおかげでとっても充実した1年になりました!タマリバ、海外展開とさらに飛躍させてより充実した1年にできたらと思っていますので、またまたご協力をどうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

オフ会の動画、楽しい雰囲気が伝わってきますよねー😊
オトメちゃんと言えば、えぬさんみたいに浸透しそうですね笑
たくさんオトメちゃんを登場させられるように企画も色々と検討しますね!

プー バッジ画像
2023/12/30 18:52

よっかさん
あんなに忙しい事を表現されていたのに
こんなステキな1年間のレポートを
本当ありがとうございました🥰💕

去年のタマリバからいると
今年は驚き🫨·楽しさ🤩が充実した
1年間になりました~🤭🎶

外国の方が
『このタマチャンLifeを
探してたんです〜😍』
っと言ってくださる日も
もう目の前かもしれませんね~🤭🎵

来年はどんなタマリバになるのか
わくわくとウキウキが
今は止まりませんよ~🤭✨

いつもよっかさん達
(タマリバスタッフの皆様)に
お世話になりがちですが
これからもよろしくお願いします🙇

よっかさんの来年も
ステキな特別の1年に
なるかもしれませんね~🥰💕
ご家族で良いお年をお迎え下さい~🤗🎶


プーさん、コメントありがとうございましたー✨
タマリバをずっとフォロー&支え続けてくださっているプーさんに驚きと楽しさで充実した1年をお届けできたことが何より嬉しいです♪
今年は海外展開も飛躍させたいと思っていますので、また驚きやしあわシェアをできることを目標に頑張ります!
昨年は本当にお世話になりっぱなしでしたが、今年2024年もとってもお世話になると思います笑
プーさんをはじめとするメンバーさんと一緒にタマリバ2024を彩っていけたらと思いますので、
今年もどうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

ラビット
2023/12/30 13:57

素敵なレポーターをありがとうございます。
タマチャンショップは、世界に羽ばたいている凄い会社なのですね~🤩

まだ、全部は拝見してないのですが、たまフェスとオフ会のご様子を見させて頂き、参加もしてないのに、皆さんが素敵過ぎて感動の涙が止まらなくなりました😭

オフ会でスタッフの皆さんとメンバーの皆さんが一緒に準備するなんて他にないと思います。皆さん笑顔が素敵で、楽しさが伝わってきて感動してしまいました~🤣

タマチャンフェスは、準備から本当に大変だった事かと、よっかさんのレポートで、皆さんの様子が目の前に浮かんで来るようで、本当に素敵〜💖💖💖💖
スタッフの皆さん、メンバーさん、学生の皆さん、地域の皆さん、本当にお疲れ様でした☺️
遠くて中々伺う事が出来ませんが、いつか行ってみたいです😄

よっかさんも、お仕事で海外へとお忙しい中、二人目のお子様のお誕生おめでとうございます💓きっと、優しくて素敵なパパさんなのでしょうね~😍
お身体に気をつけて、奥様と子育て頑張って下さいね☺️

来年も、素敵なレポートを楽しみにしております☺️💓




ラビットさん、嬉しいコメントをありがとうございます✨
海外展開はまだまだこれからですが、少しずつでも世界中にしあわせ食を届けていきたいと思っています!ラビットさんをはじめメンバーさんにもぜひアイデアなどでお力添えをいただきたいです♪
タマフェスやオフ会の取り組みで感動して涙してくださったとのことで、改めて実施してよかったですー😭ありがとうございます!!
昨年はなかなか家庭と仕事の両立が難しかったですが、今年はしっかりとどちらにも楽しみながら貢献していきたいと思います💪🏻
今年もラビットさんに楽しんでもらえるようなイベントやそのレポートをお届けできるように、私たちスタッフも頑張っていきますので、引き続き今年もご協力の程どうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

おぎそん
2023/12/29 21:53

よっかさん✨大充実のレポートありがとうございました👏
年末の色々ある中こんなにたくさんの内容をまとめてくださり
感動にひたっております🥹
オフ会やタマフェスのお声がけをいただいたのがつい昨日のようなんですが
もう半年以上前なんですよね(!)
わたしたちタマリバのメンバーにとっても充実した1年になりました✨
来年はどんな楽しいことが待ってるかなー
何人のメンバーさんに会えるかな(笑)
ってわくわくしています🎶
みなさん来年も良い一年になりますように☺️ありがとうございました✨


おぎそんさん、コメントありがとうございます✨
最後にお礼とともに私自身も1年をしっかりと振り返りたかったので、良い機会となりました😊
昨年は本当にお世話になりました!
そうなんです!半年以上にわたって(それ以外は1年中ですが笑)2つのイベントにご協力いただいて…
本当に感謝しかないです!ありがとうございました!!
今年は何回皆さんと会えるか楽しみですし、しっかりと企画・運営を頑張ります💪🏻

今年もたくさん頼ってしまうと思いますが、どうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️

はなはな
2023/12/29 20:37

1年の振り返りありがとうございます😊
そしてお疲れ様でした。
私も色々お世話になりました。
タマチャンに出会えて色々嬉しい変化が多くて『暮らし』も変わった1年でした。
2人目もおめでとうございます👶👏
よっかさんも忙しい中で嬉しい変化が沢山あった1年だったんですね。
充実しているのが言葉の中でわかります😊
これからもタマチャンを楽しみますのでよろしくお願いします✨
タマチャンスタッフの方々には温かいメッセージを沢山いただき感動しっぱなしでした。
あたたかい動画もありがとうございました。
よっかさんもタマチャンスタッフの皆様も良いお年をお迎えください🎍


はなはなさん、コメントありがとうございます✨
2023年は本当にお世話になりました!
素敵な投稿やアレンジレシピの数々に感謝の気持ちでいっっぱいです。
嬉しい変化の多い新しい暮らしをされた1年だったのですね😊
私もはなはなさんと同じく充実した1年が過ごせました!
2024年はさらにはなはなさんをはじめとする皆さんと楽しく交流をしていけたらと
思っていますので、本年もどうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

妃奈子 バッジ画像
2023/12/29 20:13

今年も1年ありがとうございました☺️
振り返ってみると長かったようで短かった1年でしたね!
タマフェスに参加出来なかったのが1番の心残りですがいつか自分でいける年齢になったら絶対参加します!
来年も再来年もずーっとタマちゃんとともに私の人生を歩めたらいいなって密かに思ってます( ´꒳`)
これからもよろしくお願いします(^^)


妃奈子さん、コメントありがとうございます✨
本当にあっという間の1年でした!笑
タマフェスの第2回やそれ以降でもぜひお越しいただけたら嬉しいです♪

そして、妃奈子さんの人生をタマチャンショップとともにだなんて嬉しすぎるお言葉ありがとうございます😭私たちも妃奈子さんに寄り添えたらと思っています😊

本年も引き続きどうぞよろしくお願いします🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️