タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

zaki バッジ画像
2022/12/10 22:47

かぼちゃのハニーチーズナッツ🍯🐝🥜



 

かぼちゃのハニーチーズナッツ🍯🐝🥜


 

おうちごはんがもっと楽しくなるzakiの簡単レシピ


 

今回はおかずにもなるし、お酒にも合うカボチャを使った一品をご紹介します。

(個人的に最近ハマっているオーガニックのワインといただくのがお気に入りです🍾)


 

芋も栗もカボチャも大好き😍

そんなアナタへ心を込めて❤️


 

〜材料〜

🔖カボチャ 250g

🔖オリーブオイル 大さじ1

🔖ミックスナッツ 大さじ山盛り1

🔖粉チーズ お好みで適量

🔖塩 少々

🔖ブラックペッパー 適量

🔖はちみつ 大さじ1〜2


 

〜作り方〜

①タネとワタと取ったカボチャを軽く洗って

 ラップをふんわりかけたらレンジで2〜3分温める。

②切りやすい柔らかさになったら

 カボチャをだいたい1cmいかないくらいの厚さに切る。

(熱いのでヤケドに気をつけてください)

③フライパンにオリーブオイルをひいてカボチャ同士が重ならないように

 弱火から弱めの中火くらいで両面いい色になるまで焼く。

④お皿に盛り付けて、塩とブラックペッパー、しあわせミックスナッツ、粉チーズ

お好みで仕上げにハチミツをかけていただきます🙏✨


 

スーパーで見切れ品になっているカボチャを見つけたら買わずにいられない

私の定番レシピです👩‍🍳❤️


 

とっても簡単に作れるので気になった方は是非作って食べてみてください🌿✨

 

コメントする
4 件の返信 (新着順)

zakiさん、レシピ投稿ありがとうございます✨
簡単アレンジとはいえ、難しいんでしょう?と思っていたのですが、どうにか私にもできそうです!笑
ありがとうございます🤩妻がカボチャ大好きなので、ドヤ顔で振舞ってみようと思います笑


zaki バッジ画像
2022/12/12 14:34

よっかさん
これはきっと男性陣も簡単に作っていただけるはず🤗切ってチンして焼いてかけるだけカンタンです🎶
奥様にはもちろん、彼女に手料理を振る舞う男子にもとってもオススメです❤️
ハート鷲掴みは確実です✨
みなさん普段からお優しいかと思いますがこれを食べたら今の10倍優しくなりますよ(笑)女性はカボチャとかイモとかアボカド好きやもんなーとよく言われたものです(笑)
ぜひ愛情たっぷりにドヤ顔で振舞ってあげてください😍🫶

おぎそん
2022/12/11 18:06

かぼちゃ大好きなわたしにとって嬉しいレシピです〜💕
冷蔵庫に欠かせないです・・笑
ナッツと合わせるアイディアはなかったので勉強になります😊


zaki バッジ画像
2022/12/12 14:29

おぎそんさん
かぼちゃおいしいですよねー☺️❤️
私も大好きです〜💕
カボチャストック(笑)
ナッツとカボチャめちゃめちゃ合うので
ぜひぜひ🥜🍯🐝おいしいカボチャをゲットしたらお試ししてみてください🎶

プー バッジ画像
2022/12/11 08:14

やっぱり〜かぼちゃ🎃だったんだ🎵
プーかぼちゃ🎃大〜好き🤗

そのかぼちゃをさらに甘くしてスパイシーにチーズで濃厚にして食べるのね😙

今まで甘いものを甘くして食べる❗って考えがなかったからすごく新鮮💖そこにナッツ🥜の香ばしさも〜
お口の中がパラダイスになってそう🤗🎶

今年度かぼちゃを手にしたら作るぞ〜✨


zaki バッジ画像
2022/12/11 15:57

プーさん
大正解です🙋‍♀️✨
カボチャ🎶カボチャ🎶
じっくり弱火で火を通すことでより甘く、しっとり、ホクホクに仕上がるので
ぜひぜひハチミツ大好きプーさんに食べていただきたいです❤️
ナッツをトッピングするのが大事なポイントでして
甘味✖️チーズのコク、ナッツの香ばしとブラックペッパーで味がしまるって感じです👍
お口パラダーイス🙌😇クリスマスの一品にもちょっとあるだけで華やかになるので
よかったら作ってみてくださいーい🍯🐝

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2022/12/11 05:24

Zakiさん。気になってましたカボチャ🎃のレシピの投稿を有難うございます。
🍠🌰🎃は大好きです。🙌
しかもチーズ🧀も使っているのですから美味しいですよね。🤤
アイデアが素晴らしいです。✨♥


zaki バッジ画像
2022/12/11 15:52

キヨさん
ありがとうございます❤️
秋冬のカボチャ美味しいですよねー✨
私、栗カボチャが大好きで今年は狂ったようにカボチャ料理作りまくってました(笑)
チーズもお好みで、クリームチーズやブリーチーズと一緒に食べてもまた美味ですよん🎶
まだ早い時間なのにワイン飲みたい🤤
ひとまずいのちのワイン飲んで落ち着くことにします(笑)