タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2023/05/24 00:46

かぶの秘密

■材料・分量
3人分
・鶏胸肉ひき肉 大さじ3玉
・玉ねぎのみじん切り 1/8こ
・三十雑穀中華スープ 大さじ1/2
・なないろカレー 大さじ1

・かぶ 大3個

・みず 600cc

・コンソメ 2個

・片栗粉 大さじ1/2

 

■作り方
①かぶは、茎を切り皮をむきスプーンで上の方から中をくり抜く。
②ボウルに鶏ひき肉と玉ねぎのみじん切りを加えよく混ぜ、三十雑穀中華スープ、なないろカレーを加え更に混ぜる。片栗粉を加え更に混ぜる。
③カブに②をつめる。
④熱湯600ccにコンソメ2個を溶かし、肉を詰めた側を上にして並べ落し蓋または、アルミホイルの真ん中に穴を開けた物をおき、蓋をして湧いたら中火にして20分〜30分位煮る。かぶが柔らかくなったらOKです。味が薄かったら、塩胡椒でととのえる。

⑤皮は、細く切ってポン酢に漬ける。茎とくりぬいた実はは、5ミリ位の小口切りにして甘酢に漬ける。(常備菜になります)

⑥かぶとスープをスープ皿によそって、完成です。

 

やさしいカレー風味のコンソメスープと、柔らかいかぶと鶏肉の食感が美味しいお料理です😋

くりぬいたカブも少し、ひき肉にまぜるのですが、今回はひき肉の量が足りたので入れませんでした。

 

本当は、詰めた側を下にして盛り付けカブの丸ごとスープのように思わせるのですが、投稿のため上を向けて写真を撮りました(笑)

逆にしたほうが、サプライズ感があって楽しいです😅
 

コメントする
7 件の返信 (新着順)
こいぬ バッジ画像
2023/05/26 16:34

こんにちは☺️

タイトルがステキ🎵
えっと
食べログに掲載しています?
(笑)

お店レベルの一品ですね🎵
カブ大好きですが
この様なものは
お店でしか食べてなく
作る選択肢なかったです。

お皿も含めて
大好きですね🎵


ラビット
2023/05/28 00:23

こんばんは〜😄
嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/

食べログでなく、「食いしん坊」に掲載していまーす(笑)

タイトルは、ない知恵を絞りだして考えたので、ステキと言って下さりとっても、嬉しいです💓😄

のーちゃん
2023/05/25 19:48

絶対美味しい😋ですよー💖
一目惚れ🤩しちゃいました🎵


ラビット
2023/05/25 21:17

一目惚れ😍しちゃいました♫だなんて、とっても嬉しいコメントをありがとうございます\(^o^)/💓

感激でーす🤣

みん バッジ画像
2023/05/24 19:03

食べる人をワクワクさせるネーミング最高です🎶
お肉を閉じ込めることで、旨味が逃げ出さない とってもよいアイデアですね☺️
優しいかぶがしっかりご飯のおかずに変身💕
とっても美味しそうです✨


ラビット
2023/05/24 20:03

嬉しいコメントありがとうございます😀✨

長時間似ても崩れないので、お好みの食感まで煮ることが出来ます☺️

ネーミングも褒めて下さり感激でーす((o(´∀`)o))ワクワク💓

カナカナ
2023/05/24 13:35

こんにちは!

かぶ好きなんですがこんな風に使った
事がないので作ってみたいです✨

しっかりおかずにもお酒にも合いそう🤗


ラビット
2023/05/24 13:42

こんにちは〜😄
かぶ、お好きなのですね😋私も大好きです☺️

作ってみたいです✨だなんて嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/

おかずにもお酒にも合いますよ☺️💓

とも
2023/05/24 08:07

かぶまるごと、
旨みがたっぷりで美味しそうです♪☺️

はなはな
2023/05/24 07:15

柑橘系もくり抜いてゼリー作ったりしてますがそれを見ると嬉しいですが自分でした事ないです😅 カブも甘酢にしたりだけなのでこういう風にすると素敵ですね✨
私もやってみたいと思いました👏
参考になります✨


ラビット
2023/05/24 13:40

参考になります✨だなんて、嬉しいコメントありがとうございます\(^o^)/

くり抜くのって楽しいので、お勧めです☺️

嬉しいお言葉、とても励みになりまーす((o(´∀`)o))ワクワク💖

ここばば
2023/05/24 07:01

写真上で上向き なるほどですね 下向けちゃうとまるごと株にしか見えませんね! そっかぁ😄❗お味も美味しそう 株は煮るととろけるお野菜  
父に作って 食べさせてあげたいなぁ🤗


ラビット
2023/05/24 13:29

嬉しいコメントありがとうございます☺️
私も昔、亡き母に作ってあげた事があるのですが、その時はタマチャンショップと出会ってたかったので、赤いカンの粉を使いました。
とても美味しいと言ってくれたので、良かったらお父さまに・・・😄、

煮る時間を長くすれば、カブが、もっと柔らかくなるのでお勧めです☺️💓