ここばば
2025/04/18 01:18
太刀魚のたまねぎスープ煮
材料
太刀魚 1尾
[半身]
太刀魚の半身
たまねぎスープ 小さじ1
醤油 大1
ラカント 小さじ1普通のお砂糖で🆗
もう[半身]
太刀魚の半身
米油 少々
スライスにんにく 1/2片
極上スパイス喜 お好みの量
捌き方は 自己流でお許しを!
刃の新品のカッターナイフとキッチンバサミ使用です😊

頭を胸びれのところでハサミでカット
尾も少しの長さをカットします

⬇️背びれ
🐟

(笑)

🚰

✤まな板は、ダイソーの使い捨てのまな板?←好きな長さに切れるので 使いやすいです😊

これで3枚におろす事が出来ました
あとは 煮て食おう!と 焼いて食おう!と勝手にしやがれぃ〜👨🏻🍳!と🤣
私は、上記ので調理し
お皿に 煮たの 焼いたのを盛り付け 完成です😊
太刀魚の骨は 暫く冷凍庫保管
この間 片栗粉とたまねぎスープをまとわせエアーフライヤーで焼きそれがこちら!

とても美味しく頂きました
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示綺麗に捌かれてますね〜アメリカ人みたい😍
昔アメリカから帰ってきたお友達がよく話してたんです😄
アメリカ人は、何でも包丁を使わずはさみを使うって✨
彼女も帰国後、包丁より楽だからとよくはさみで魚を捌いたり玉子焼きを切ったりしてたんです☺️
ここばばさんの投稿を見て、彼女の事を思い出しました😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お魚おろすフローわかりやすいです
すごいです!☺️
味付け美味しそうですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示太刀魚捌くところから!!✨
そしてとっても美味しそうです🤤🐟
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示太刀魚、実家を出てから食べてないかも🤔
美味しいですよね~🐟️
丁寧に捌き方まで!
ありがとうございます😊