とも
2023/09/25 21:33
なすのとろとろ煮浸し
秋なすが楽しめる時期ですね♪
なすは整腸作用が高い食品だそうです☺️
電子レンジで簡単にできる煮浸しです
色も変わりにくいのでおすすめですよ🍀
□材料 4人分
・なす 4本
・ごま油 大さじ1
・塩 ひとつまみ
・たまねぎスープ 大さじ1
・みらいのしょうが 少々
・水 1/2カップ
□作り方
①なすの皮を剥き、1cmの輪切りにする。
②電子レンジOKの袋になす、ごま油、塩を入れて揉み込み、電子レンジ600Wで7分加熱する。
③②が熱いうちにたまねぎスープ、生姜、水を入れた容器に移し、粗熱をとる。冷蔵庫で一晩冷やしても美味しいです。
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさん🧡こんにちは🤗
お茄子とろとろでお腹に優しいですね
もう1品欲しいなぁ〜という時に
ササッと簡単に作れるレシピは必須です✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうな秋なすです。
なすの皮を剥いてあるから
じゃがいものように見えます
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示やっとこの季節が来ましたね!ナスが大好物な私にとっては最高の季節です!絶対真似して作ってみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示茄子の美味しい季節ですよね~😋
とっても美味しそうな一品です~💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シンプル イズ ベスト ❗👍🍆
簡単が良きですね❤️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ともさん嬉しい
おそろメニューでした🍆
皮むいてレンチン👍
トロットした🍆美味しいですよね😋
次回はともさんレシピで⭐️