タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2023/11/18 00:31

前日のロールキャベツをリメイク

■材料・分量 2人分
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・前日のロールキャベツ 2つ
・三十雑穀薬膳スープ 大さじ2強
・水 400cc

・かいわれ大根 適量
 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①前日の残ったロールキャベツに水を加え中火にかける。
②沸騰したら、三十雑穀薬膳スープを加える。
③弱火で1,2分かけたら、完成です。

④器に盛りかいわれ大根を添えたら完成です。

 

朝ごはんです。

コンソメスープで作ったロールキャベツに三十雑穀薬膳スープでリメイクできるか?半信半疑で試してみたら、いがいに美味しくてビックリてました。

 

朝飲むと、身体も温まりました😋

 



 

コメントする
3 件の返信 (新着順)
カナカナ
2023/11/19 11:46

こんにちは😊

寒い朝にピッタリの目覚めのほっこりする一品ですね✨

朝から元気になりますね🤗


ラビット
2023/11/19 11:52

嬉しいコメントありがとうございます😄
寒い朝にピッタリで、ポカポカ温まりました😋

妃奈子 バッジ画像
2023/11/18 12:24

前日の残り物をリメイク!!!さすがですね💕︎
寒い朝に温まりそうなレシピですね💕︎


ラビット
2023/11/18 21:40

嬉しいコメントをありがとうございます😄
寒い朝にピッタリで、温まりました~☺️💖

ハシビロ5 バッジ画像
2023/11/18 08:06

ロールキャベツの作り方を
学ぼうと思ってくいついたら
①前日の???
タイトル見逃してました🤣
 
ロールキャベツ手作りって
意外と難しくありませんか?🧐
 
名だたるタマリバ料理人さま、
コツなどの伝授モトム😄


ラビット
2023/11/18 09:59

ごめんなさいm(_ _)m
釣ってしまいましたか~(笑)

私はいつも目分量で作ってしまうのです。お肉も合い挽きの時は、コンソメスープか、トマトスープ、鶏挽き肉の時は和風だしかトマトスープ系にしています。
キャベツは、レンチンでも大丈夫ですが、この時期のキャベツは硬いので、茹でて使っています。
コツは、氷水で手を冷やしながら、肉だねを白っぽくなるまでしっかり練り混ぜる事だと思います😉

今回、私は、合い挽きを使い隠し味に、ニ種類の薬味焼肉タレを入れました。

いつものロールキャベツとは、違う美味しさになった物を、三十雑穀薬膳スープでリメイクしました😋

余り参考にならなくてm(_ _)m

ハシビロ5 バッジ画像
2023/11/18 15:17

いえいえ、
とても参考になりました❣️
ありがとうございます😊
 
我が家も野菜は栄養素を逃さない様に
レンチンが多いですね☺️
 
なるほど〜、味付けね😃
巷のレシピ達はちょっと何かが
足りない気がしてたので、
ラビットさんのレシピは
とても参考になりました😊
メモっとこっと📝
(私は料理しませんが、何か楽しそうなのでいつかやってみたい😄)
 
そうそう、ロールキャベツは何かで結んでますよね?
ラビットさんも何か使って
結んでるのでしょうか🧐

ラビット
2023/11/18 21:39

少しでもお役に立てたなら嬉しいです😅
私も、塩胡椒、ナツメグだけのレシピでは物足りなさを感じて、色々思いつきで入れちゃってまーす☺️

今回は、最後に爪楊枝でとめていますが、ここも私にとっては、遊びどころ❣️パスタで止めたり、包むときに片側を最後に押し込んで止めたりしていまーす😉

ご参考まで💞

ハシビロ5 バッジ画像
2023/11/19 11:58

なるほど〜❣️
それは、遊び心があって
楽しいですね☺️
 
色々と教えて頂き
ありがとうございます😊😊😊