ラビット
2024/12/21 23:50
旬のしあわせ晩ごはん
■材料・分量・2合分
・米 2合
・三十雑穀海 山盛り大さじ2
・水 2合+60cc
・つゆの素 大さじ2
・森の絹シルクスイート中 1本
■作り方
①お米をといで、三十雑穀海と水を入れてセットしておく。
②その間に、さつまもを適当な大きさに切って水に漬ける。5分位。
③①にめんつゆを入れ混ぜ、水をきった②を入れ炊く。
主人が島根県飯南町の今が旬のさつまも森の絹シルクスイートをお取り寄せしてくれたので、さつまもごはんを作りました😋
スーパーで買うシルクスイートより、しっとりでとっても甘くてビックリしました🤩
捌いて冷凍しておいた秋刀魚軽くソテーして、柿と一緒に生ハムでくるんでソテーしたものと、1日干してゆず入りの甘酢漬けにした大根、大株なめこと豆腐のお味噌汁と一緒に頂きました😋💓
大根は、1日干して漬けると食感がポリポリして美味しくなるのでお勧めでーす☺️
旬の食材をたっぷり使った、心も身体も温まる晩ごはんになりました😋
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旬の食材で丁寧に作られたお食事、いつもうっとりです。
サンマも捌いて冷凍されてるんですね。素晴らしい!
そして柿と生ハムと組み合わせたソテー、お酒も進みそうです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示森の絹はそんなに甘いのですね!
フルーツトマトのように、サツマイモもフルーツサツマイモなんてものが出てきそう😆笑
柿とハム初めて😊
とっても気になります!
かための柿が合うのかしら?😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそうなさつまいもご飯ですね💕︎柿を生ハムで巻いてとってもオシャレです✨