ここばば
2024/12/06 06:39
イチジクお汁粉
■材料・分量
2人分
・しあわせドライフルーツ有機白イチジク 4個
・小豆 50g
・切り餅 2〜4個
・ラカント 適量 甘さ足りない方
・水 1. あずきが充分被るくらいの水と
2.400〜500cc
・あれば柚子皮 少々
■作り方
①鍋に小豆を入れ小豆が充分被るくらい水を入れ沸騰させる→小豆をザルに上げ湯を捨てる
②イチジクを粗みじん切りする
③圧力鍋に①と②を入れ蓋を締め20分 蒸気がシュッシュ出て来たら弱火→火を止める10分蒸す(放置)
④切り餅を焼く 私は魚焼きにアルミを敷き3分弱火で焼きました[上の写真↑]
⑤器に小豆を入れ餅を乗せ 柚子皮ををトッピングして出来上がり
※汁が少ないです 汁はお好みで 水を足して煮て下さいね
イチジクの風味は有りませんが これで 温活 罪悪感無く食べましょう 優しい甘みでほっこりします 😊✌🏻🍵濃い目のお茶が合います
ドライイチジクは 食物繊維、、鉄分、葉酸、カリウム、カルシウムが有り 栄養豊富❣️なのね凄いなぁ🤩👍🏻
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示デーツをお砂糖替わりに使えることは聞いたことあるけどイチジクで小豆を炊いても甘味が出るんですね!
タマチャンのドライいちじくが美味しいからかなぁ!
イチジクのツブツブ感がお汁粉にあるのも面白いですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示和スイーツにドライいちじく入るとその甘味だけでお砂糖とか抑えられそうでいいですね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いちじくいれたのね‼️
私 食べちゃった😅
ドライフルーツ大好きで これだけは 我慢できないんよな🤣
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも創作の発想がいいですね👍
濃いめのお茶も合いそうですね🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示冬らしいレシピのおしるこ!とっても美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示イチジクのお汁粉😊
美味しそうー❤️
甘さも控えめで小豆と合いそうな感じですねー!
緑茶と一緒に楽しみたいなぁー😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示暖まりそう
クリスマス通りこして
お正月みたいですね
イチジクのかわりに
デーツもよいかも
等 おもいつきです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お汁粉とイチジク!!
考えたことなかったです❤
食べたいっ❤