タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2024/02/24 09:07

最強納豆

■材料・分量

・納豆 ひき割り2パック使用 普通の納豆でも充分🆗
・こなゆきコラーゲン 大1
・ひまわりの種
・玉ねぎスープ 小1

・小口葱 お好きなだけ

・刻み韓国海苔 お好きなだけ

・ちくわの粗みじん切り 1本分

・卵 1個

・納豆に添付してる辛子等

 

いつもはここにべっぴんはとむぎ粉を入れます 今日は忘れてました😅

■作り方

①材料の全てを一皿に盛り ひたすら混ぜるだけです
タマリバの素敵なNaoさんが納豆にこなゆきコラーゲン入りで練って混ぜたら…粘りがびよ〜〜ん(凄い粘りが強くてびっくりなんです!)の投稿依頼 

食べます!

粘りも最強ですが 栄養面も最強で 美味しさも期待出来ます!

胡麻やシーチキンも入れて最強です✨

 

コメントする
8 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2024/02/27 13:32

納豆に粉雪コラーゲン!すごい組み合わせですね!具材も色々あってこれだけでも十分食べ応えありそうですね💕︎
キムチを入れても美味しそう🤤

椿姫
2024/02/26 12:27

すぐにでも元気でそう
安心してお腹いっぱい いただけますね


ここばば
2024/02/26 13:52

納豆成分の良さを詳しく知ることが出来て 葱と合わせて摂取の相乗効果も有るんだそう 朝納豆または昼納豆 心がけます これお勧めです!😋

椿姫
2024/02/27 12:28

そうなんですね
お勉強になりました
ありがとうございます

もっぱら 夜納豆 なのですが
好きなもの好きな時にいただく
を心がけているので
夜納豆も 何かしら効果あり
と信じてます

summer
2024/02/25 16:50

しげさん
これは最強やわ💪
うちも毎朝納豆食べるけど 醤油麹と青ネギだけやから明日から追加するね‼️


ここばば
2024/02/25 21:23

summerさん 今日 たまたま 納豆の事を読みました 身体に良い理由の記事です 
血管が詰まる血栓予防!葱を合わせると…あっ ど忘れ😅 葱の成分だったと思うのよね💦 相乗効果でこの寒い時期 心筋梗塞やクモ膜下出血や脳梗塞 特に夜から朝にかけて 血管が収縮するらしくて そこに血栓が突っ掛かるのを防ぐ働きがあるそうなのよ (既にご存知でしたら悪しからずです)血液サラサラは 玉ねぎだけじゃないのね✌️私は漠然と身体に良い納豆ってだけ知ってました

今日のご飯事情は 
朝が昨日の残り物! 
お昼に 卑弥呼醤院のお味噌汁と キムチ、葱、こなゆきコラーゲン、べっぴんはとむぎ粉、韓国海苔、卵入り納豆でした❗

かずんこ
2024/02/25 11:03

明日仕事なので時短にもなる美味しい
とろとろ納豆丼にして食べてみます☝️

みん バッジ画像
2024/02/24 21:56

最強納豆にしてしまえば、朝なら他におかず考えなくても良さそうですね😁
簡単に栄養もしっかり取れて嬉しい~😊


ここばば
2024/02/24 22:17

ご飯無くてもこれで お腹に一杯です✨😋

カナカナ
2024/02/24 21:12

こんばんは😀

納豆が更にパワーアップしてますね✨
ホント最強ですね🎵


ここばば
2024/02/24 22:18

それで 美味しイン❗

はなはな
2024/02/24 19:13

絶対美味しい!🤤
そこにキムチも入れて良いですかー?✨


ここばば
2024/02/24 22:20

今日 キムチ買いました 明日 納豆キムチ❗ありがとうございます😊

はなはな
2024/02/24 23:11

絶対美味しいやつですね🤤

めー
2024/02/24 17:42

おいしそう!
そして身体によさそうですね★
さっそく、やってみます🙂


ここばば
2024/02/25 06:41

めーさん
おはようございます😊
私も粘りのすごいのに感動したので 時間が有りましたら初めに こなゆきコラーゲンを入れてかき混ぜて楽しんで見てね❗😆

めー
2024/02/25 07:44

分かりました!
早めにこなゆきコラーゲン混ぜてみます★
想像するだけでワクワクします😀