ここばば
2024/02/18 05:59
にんにく入りの大学芋
ここは お友達の家のテーブルです
家で大学芋を作って 持って行き一緒に食べました🍠
材料
🍠紅はるか 1本 洗って皮ごと乱切り一口サイズです 5分水に浸して置く
🍠にんにく 皮ごと食べたいだけ 私は8個
🍠油 米油を400ml位(お芋がひたひたにかぶる量)使用
🍠砂糖 私は黒糖粉とキビ糖を半量ずつ約大さじ1杯ずつ
作り方
①水気を切ってお芋をレンジで4〜5分チン(若干硬いかな位)
糖度がありで 焦げ易いためある程度の火を通して置く
②鍋に全ての材料を入れて 中火かける グツグツの煮えて来たら弱火で(竹串で刺してみてスッと刺されば🆗)火を止める 大体7〜8分程度
③鍋を傾げて中身が溢れ落ちないよう菜箸で抑えながら 油切り 油は1回で捨てる方もいますが私は2回使用するためにです 衣が無いので油は汚れないんですね
熱いので気をつけてね
出来たてを器に盛る 高熱で砂糖が勝手に水飴になってます
ここに少量のお塩を振るのも美味しいです にんにく好きな方は 香りがお芋にも移ります
私はにんにくの皮ごとパリッと食べますが 気になる方は剝いて食べてね!
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニンニクと大学芋合うんですね!食べたことないので気になりますね🧄
ニンニクも甘くなってさらに美味しくなるんですね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示にんにくに黒砂糖😍
食べたい味‼️
絶対美味しいですよね😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ニンニク大好き♥️
大学芋に入れた事なーい!どんな味かワクワクします😆
焼くとホクホクになるので考えてみるとあいますよね。甘いニンニク食べたい🤤やってみます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示鍋の中です