タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ラビット
2025/03/22 02:20

春野菜と豆のべっぴんサラダ

※まずカテゴリーを選択してから入力をお願いします。カテゴリー選択時および変更時に入力内容が消える場合がございます。

 

■材料・分量・2人分
レシピの味が再現できるよう、材料(食材や調味料)とその分量を書いてください。
・ブロッコリー 2かけ
・クキッコリー 6本(菜の花などでもOK)
・ミニトマト 4こ
・βカロテントマト 1こ(無くてもOK)

・大豆の水煮 1/2袋

・べっぴんはとむぎ 適量

・市販のプレミアムフレンチドレッシング 大さじ2くらいお好みで

 

■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①クキッコリーは、耐熱容器容器に入れてレンジ600wで20秒チンして冷水に冷やし水気を切る。ブロッコリーは、熱湯でさっと茹でて冷水にとり、水気をきる(レンチンでもOK)細かく切ってボウルに入れる。
②トマトは、4等分して①にいれる。
③大豆の水煮とお好みのドレッシングを入れてあえ、冷蔵庫で1時間位寝かし味を馴染ませたら完成です。
④器に盛り付け、べっぴんはとむぎをかけて頂きます。

 

冷蔵庫に大豆の水煮しか無かったのですが、色々なお豆の水煮を加えると更に美味しいです。茹でた三十雑穀もお勧めです。(冷凍ストックがなかった)😅

お野菜もその時期の物を細かく切って入れて楽しめます。

沢山作って、常備菜にする事も多いです。
 

べっぴんはとむぎ(スナックタイプ)
「べっぴんはとむぎ(スナックタイプ)」は、香ばしいとむぎの美味しさをそのまま閉じ込めたスナック。サクサク食感とほんのり甘みがクセになる!ヘルシーなおやつとして、手軽に楽しめる一品です。
コメントする
2 件の返信 (新着順)
ここばば
2025/03/24 10:52

彩り鮮やかで 食が進みそうな 春サラダですね〜❣️


ラビット
2025/03/24 15:32

ありがとうございます😄
とっても励みになりまーす😋
常備菜にと、たっぷり作ってもあっと言う間になくなってしまいまーす😆

summer
2025/03/23 10:03

初夏を思わす今日のお天気に ピッタリのサラダ🥗
カラフルで食欲そそりますね💗


ラビット
2025/03/23 18:31

summerさん♪
ありがとうございます😊
大阪も暑かったのですね〜💦
今日の都内の最高気温は23度でした。
私は半袖で30分往復して、ゴルフの練習に行きました🏌
いつも嬉しいコメントをありがとうございます😄
とっても励みになりまーす((o(´∀`)o))ワクワク💓