タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

summer
2025/04/23 19:32

せり の胡桃和え

しげさんの投稿から せり を買って作って見ました

しげさんの言う 『大人の味』

わかります‼️

私は 胡桃和え にしてみました

 

【  材料  】

せり 70g

無塩クルミ 20g(お好きな量で🙆)

煮切りみりん 大1

醤油 大1

玉ねぎスープ 小1弱

菜種油 大1(香りのキツくない油なら🙆)

 

【  作り方  】

①フライパンで無塩クルミを空炒りする

②すり鉢に①を入れ 粗めに潰す

③せりは 洗って 5センチぐらいの長さに切り 水気を拭いておく

④①で使ったフライパンに 菜種油を入れ せりの軸から炒める

思いの外 早く柔らかくなるので 炒めすぎない

葉もいれたら サッと炒めて火を止める

⑤②に煮切りみりん、醤油、玉ねぎスープを入れてよく混ぜ そこに④のせりをいれて 和える

 

せりのほろ苦さに クルミの味わいが合わさって とても美味しかったです💓


 

クルミ
「クルミ」は、豊かな風味と香ばしさが魅力のナッツ。栄養豊富で、特にオメガ3脂肪酸が豊富。おやつとしてそのまま食べても、サラダやお菓子のアクセントにも最適です。毎日の健康サポートにぴったり!
コメントする
8 件の返信 (新着順)
shiori バッジ画像
2025/04/25 18:58

せりは調理したことないですが炒め和えで他の菜っ葉みたいに使えるんですね!
大人な苦味味わってみたいです!


summer
2025/04/25 21:09

そうなんよ
しかも 見た目よりずっと早く柔らかくなるしね
茹でたら 栄養もったいないから 炒めるか 蒸すか チンかな😆

ラビット
2025/04/25 15:30

とっても美味しそうな、せりの胡桃和えですね😋
せりはお鍋でしか食べた事が無くて・・・胡桃和えも胡桃みそで作るので、とても勉強になりました☺️
流石ですね〜🤩


summer
2025/04/25 19:22

ラビットさん
ありがとうございます😊

私はせり鍋 食べたことないんですよ
今年は食べてみたいなと思います‼️

はや
2025/04/24 12:48

せり
食べたくなりました
見つかるかな?
であえますように🌟


summer
2025/04/24 17:21

はやさんが せりと 出会えますように😊
いっぱい 念 送りますね💓

ai
2025/04/24 12:25

大人の味 ほろ苦いのやら、すっぱいの大人になると美味しく感じますよね
セリ鍋が気になってて一度食したいと思ってる今日この頃です


summer
2025/04/24 17:19

aiさん
ありがとうございます😊

せり鍋 私も実はいただいたことないんですよね
たしか 仙台でしたね

ほんとに 昔は 苦いのなんて絶対食べなかったのに 今はほろ苦 を求めてますよね😆

Miyabi
2025/04/24 09:06

summerさま、おはようございます!

わかりやすいレシピに、
毎回感動致します。
せりとクルミ✨✨
なかなかせりを使う機会もないので
勇気が入りますが、美味しそうです!
summerさまにお料理されると、せりもなんだか、食べられるのでは?!と思ってしまいます。苦手なイメージなので🫣
それに、せりは、炒めるとさらに色鮮やかになる気が致します。
胡桃あえがまた素敵過ぎました♡


summer
2025/04/24 17:16

Miyabiさん
ありがとうございます😊

せり 炒めた方が栄養が逃げないかな と思いました😊
見た目よりすぐに柔らかくなります
苦味は 煮切りみりんで 調和されて ちょうどいい加減でした
タマチャンの 胡桃が美味しいのも 仕上がりに貢献してくれてます👍

とも
2025/04/24 05:56

せりを料理したことがないのですごく食べてみたくなりました!すり鉢でくるみをする作業、ワクワクします☺️


summer
2025/04/24 17:12

ともさん
ありがとうございます😊

せり ほろっと苦くて クルミととても合いました
すり久しぶりに出して ゴリゴリ😆
子どもの頃 お手伝いでよくやったの 思い出しました😊

summer
2025/04/23 23:03

ひまわりさん
ありがとうございます😊

ん❓
ひまわりさんの買われた せり 大人味ではなかったんですか❓

ほろ苦さを 煮切りみりんがいい感じにまとめてくれました

ひまわり バッジ画像
2025/04/23 19:53

一束 あっと言う間に後少し
和え物 とても 美味しそう
苦みが春なのに ひまわりのせり
足りない 残念😱🌻🌻🌻