ラビット
2024/10/09 13:47
しあわせ晩ごはん
■材料・分量・2人分
・三十雑穀美 大さじ2
・米 2合
・昆布 1枚
・日本酒 大さじ1
・水 2合分+50cc
■作り方
お料理初心者の方でもわかるよう、下ごしらえの方法や調理手順を書いてください。
①お米をといで、2合分の水、日本酒、三十雑穀を入れよく混ぜる。
②水50cc.昆布をのせて炊く。
③炊けたら、昆布を取り出しよく混ぜる
④器に盛り付け、少し冷ましてからいくらの醤油漬けをのせる。
いくらの醤油漬け300g
いくらをぬるま湯に漬けたまま、優しく実を外し、お水ですすいでザルにあけて水分をきる。
小鍋に酒大さじ2,みりん大さじ1を入れアルコールをとばしてから、醤油大さじ2を入れ1分位中火にかけたら火を止め冷めたら、ホーローのタッパーにいくらを2つに分けそれぞれタレを入れる。
冷凍庫で24時間以上置いたら、解凍して使う。
いくらが出回ると、こうしていつも作って冷凍しています。アニサキス予防のために冷凍しています💦
タマチャンショップのゆずこしょう高菜、豚汁、茹でレバーのにんにくごま醤油漬けと一緒に頂きました😋
コメントする
8
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いくらの醤油漬けも手作りされているんですね!
皮がついたイクラを買ってきたことないので下処理からへー!となりました(お恥ずかしい話ですが 笑)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さすがです ラビットさん
冷凍が一番の予防ですね
アニキサス 魚屋でバイトしてた時も 一番気を使いました💦
生の筋子 私も待っております😅
自分でした方が美味しいから
薄皮外すんが 妙に好きです🫶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示海の宝石が💎キラキラ光ってますね💕︎
お味噌汁にいくら丼、理想的な晩御飯です(^^)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示生筋子出始めましたね~
このプチプチ感たまりませんよね!
もう少し下がってくれないかと待ってます😊
ごはんの上にたっぷりかけていただきたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いくら丼の季節到来ですね🎶
中々手が出ないですが、プチプチ感好きです⑩❤️
豚汁のモミジ模様の人参が、更に秋を感じさせてくれますね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラビットさん こんにちは⌒(u_u*)⌒
見ている私も幸せを分けて頂いて、嬉しいです…V
お花もたくさんで心が休まる空間です♬
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まるで小料理屋さんですね❤
通いたいです😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しあわせ晩ごはん
意義なし!!
です