タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2023/12/03 22:27

洗い物はお皿1枚 シュトーレン

■材料・分量
シュトーレン 1本
・強力粉 300g
・キビ糖 60g
・ドライフルーツ&ナッツ 170g
・卵 1個→溶き卵にしておく

・花藻塩 5g 普通の塩🆗

・ドライイースト 5g

・牛乳 60g

・ラム酒 50cc

・バター 100g→溶かしておく

 

焼き上がりに塗るバター 適量

仕上げのシュガーパウダー 適量

 

■作り方  

下準備

ドライフルーツはふやかし 水気を切りラム酒(別量)に浸しておく

ナッツは細かく砕く お好みの砕き方

私はしあわせドライいちじくは細かくカット、レーズン、クコの実、ゆずスッパイチップス

しあわせナッツのマカダミアナッツ、カシューナッツ、アーモンドとピスタチオ、パンプキンシード使用

 


①スケールの上にボールを乗せさらにジブロックの大を入れて、0セットし、ジプロックの口を少し外側に折るその中に強力粉 300になるまで入れる
②砂糖 塩 溶き卵 牛乳 バター ラム酒 最後にドライイースト入れる
③②をジプロックの上から良くもみ馴染ませる→ある程度の塊になるので そのまま 1時間放置する
④オーブンを180°Cで予熱する

⑤③に砕いたナッツ類とドライフルーツとお好きな香辛料を入れ 散らばるよう揉みながら 混ぜ

袋を寝かせて 真ん中から折りたむので チョップして凹みをつけ 袋の口を開けて 空気入れると 手を汚さず折りたためる

⑥なかなか袋の口から出て来なければ 袋にハサミを入れて 生地を天パンに乗せ、30分焼く

⑦皿に移しバターを塗る その後 たっぷりシュガーパウダーをふりかけ 出来上がりです ♥

家にある香辛料 色々使いました

お酒が苦手な方は ラム酒の分牛乳に変えても良いと思います

買うと 結構なお値段のシュトーレンも こんなに美味しく出来るのなら これから毎年作ろう!って思います😊 カットのシュトーレンは1/2本分です😉
 

コメントする
6 件の返信 (新着順)
とも
2023/12/05 04:54

とっても美味しそうです!
健康なものいろいろ入ってますねー👏
ジップロックですごいです☺️


ここばば
2023/12/06 06:15

ナッツとドライフルーツを混ぜる時 ボールと違うのでバランスよく混ぜるのが やや苦心です
一切れがボリューム有ります☺️

プー バッジ画像
2023/12/04 20:30

お皿1枚👀❗
っと思ってましたがジップロックとはお見事👏
美味しそうなシュトーレンに口が恋しくなって来ちゃいますよ~🤗🎶

クリスマス🎄にも作ってもらいたくなって来ちゃいました🥰


ここばば
2023/12/06 06:18

こちら 一切れでも ボリューム有ります
強力粉だからかなぁ?
次は軽い感じの作って見ます! 職場の友人がホットケーキミックスで作れると👀👍
気になります‼️

妃奈子 バッジ画像
2023/12/04 17:48

シュトーレン作れちゃうんですね💕︎
クリスマスらしいレシピですね!!美味しそうです(^^)


ここばば
2023/12/04 18:00

まだ 残り半分有るので
お皿
洗って無いです🤣🤣
そして袋に入れたまま1時間寝かせますが その間 他の用が出来ます

あまりにも簡単なので 職場もってくように 昨日の量を半分こして 2本で焼いてます 楽しみよ!👍😆 

うさ
2023/12/04 15:47

すご〜い‼️の一言です👏
シュトーレンまで作るとはさすがです

楽しみながら作られているのが
伝わります🤩

注文していいですか❓
予約したいです😍


ここばば
2023/12/04 17:53

毎度ありがとうございます😊
簡単に作れるシュトーレンのことを 職場で話すと 食べたいCall 🤤
それで今 また作ってるの!
タマちゃんのしあわせドライフルーツ7種のレーズンが 昨日ので使い果たし そこらへんに売ってるレーズンをラム酒漬け 
そう‼️ 無塩クルミがなくて タマちゃんの焦がしキャラメルクルミも足して焼いてます
そして香辛料
昨日適当に入れたけど
今日はcinnamonpowder ∶キャラウェイ∶カルダモンパウダー2∶1∶1で粉に先に混ぜました
さぁ 吉と でるか凶と
でるか楽しみです ♥
手も汚さず 簡単に作れて 私自身がびっくりです😲👍 ラム酒が値段良いかもですが 作ってみると お店のシュトーレンって 『どんだけ~?!』ですよ~😂
単純自己判断計算ですが タマちゃんアイテムのナッツやドライフルーツ使って作って1000円でお釣り来ます 

ここばば
2023/12/04 05:09

袋の中で寝かせてる生地💤
焼くまで 作業はこの中で 混ぜる時は袋ごと両手で生地を揉みます😉👍

タマちゃんのドライフルーツ やナッツ(しあわせミックスナッツ有れば 色々ナッツ楽しめます✨👍)で充分です
私は クリスマス感出したくて ピスタチオとクコの実を意識して 入れました

シュトーレンってドイツ語 “行動”って意味だそうです!
ならば、あと20日間 タマリバを盛り上げ役で 私も楽しませて下さいね〜☺️
→ここから“行動”の訂正投稿です !
行動は❌ 坑道が⭕だそう💦
同音異義語 失礼しました😆
人のせいにしてはいけませんけど そばで 「シュトーレンて コウドウだってさ〜」と言われて 私が 勝手解釈してしまいました💦

こんな 香りの良くて ナッツやドライフルーツ入った 美味しパンが 坑道って どうしてかしらね〜😅

ここばば
2023/12/03 22:30

出来立てのシュトーレン