タマリバ

食通新聞【読みもの】

【レシピ】ジップロックで簡単、梅干しの作り方♪

こんにちは!

スタッフのせごどんです。

みなさん!梅の季節がやってきましたね♪
何を隠そう私は梅干しが大好きで、おにぎりの具なら梅干し!
遠出する際のおやつは干し梅!
三度のご飯より梅干し!
というくらい梅干しが大好きです😍

そんな梅干し、せっかくなら自家製で作りたいですが
意外とつくり方がよく分からなかったり、
瓶など準備が大変だったりしますよね💦
本日はそんな梅干しを、ご自宅によくあるジップロックを使って作る方法を動画でご紹介いたします♪
ぜひみなさんもご自宅でお試しください☺️
https://www.youtube.com/watch?v=jtj4weMmsfU&t=1s

 

【必要な材料】

・黄色く熟れた梅
・焼酎
・てんさい糖
・塩
・赤しそジュース(無糖)
・ジップロック
・竹串
・キッチンペーパー

 

【タマチャンショップで販売している商品】

・南高梅
https://tamachanshop.jp/online/?s=%E5%8D%97%E9%AB%98%E6%A2%85

・赤しそジュース
https://tamachanshop.jp/online/202205/33690

コメントする
4 件の返信 (新着順)
ラビット
2023/05/15 09:52

私も梅干しは、ジプロックで作っていまーす。失敗いらずで、美味しく出来て最高ですよね〜💖


ラビットさん
コメントいただき、ありがとうございます✨
ラビットさんもジップロックで作られているんですね!
流石でございます👏
作ってみて困っているメンバーなどいらっしゃいましたら
ラビットさんからもアドバイス頂けますと幸いです♪

キュウイ
2023/05/14 14:32

無農薬の梅干しと紫蘇ジュースありがたいです。
娘が毎日朝2個ずつ食べるので今年も作らないとと思っていたところでした。
すぐ購入しました。


キュウイさん
コメントいただき、ありがとうございます♪
キュウイさんも毎年作られているんですね!すごいです👀
早速ご購入いただき、誠にありがとうございます!
今年も作られた際はぜひお知らせくださいませ☺️

プー バッジ画像
2023/05/13 12:29

プーも梅干し大好きで小さい頃から
朝ご飯🍚に梅干し、
お弁当🍱に梅干しでした🎵

梅干しは何年もかけて作るものだと
思い込んでいましたが
たった3日で梅酢が出て
1ヶ月くらいで簡単に作れるものなんですね😲❗

しかもジップロックでも可能だと❗💕
興味が沸いてきました😍


プーさん
ありがとうございます♪
プーさんも梅干しが大好きなんですね!
ご飯やお弁当の梅干し、最高ですよね☺️

もちろん完成してすぐも食べれるのですが、
そこから時間を開けて保管することで
さらに味が馴染んで美味しくなるみたいです♪

ジップロックはびっくりですよね✨
ぜひお試しになられた際は教えてくださいませ!

はなはな
2023/05/13 11:45

ジップロックで作れるなんて便利👏
瓶🫙とか色々考えると作りたいのに躊躇してしまってた😆 しかも赤しそジュース好きなんです。タマチャンにあったなんて知らなかったです。勉強不足でした😆
タマチャン色々あって楽しいです✨


椿姫
2023/05/13 12:19

梅が大好きなので、毎年梅干し作ります
こちらで南高梅が手に入るとは
心強いです
作り方も参考にさせていただきます

はなはなさん
コメントいただき、ありがとうございます♪
そうなんですよね💦
作りたくても色々と揃えるのが大変で考えてしまいますよね😭

赤しそジュースは、ご案内したこともあまりなかったので
きっと知らない方もたくさんいらっしゃると思います!
そのようにおっしゃっていただけ、私もとても嬉しいです☺️
これからもぜひお楽しみくださいませ♪

椿姫さん
ありがとうございます✨
毎年梅干しを作られているんですね!
すごいです♪
小粒と無選別の2種類ございますので、お好きな方をぜひ☺️
今年もお作りになれた際はぜひ教えてくださいませ♪

関根健一
2023/05/16 15:00

はなはなさんジップロックで簡単に梅干し出来るが驚きました梅の実を土用の丑の日に干してから作るので手間や時間かかるのでその発想思いつかないです凄く勉強になりましたありがとうございます😊