
ナニワノオトメのバスクチーズケーキ 〜めっちゃええよう(栄養)グリーン〜
ナニワノオトメが作る
Greenなバスクチーズケーキ
〜はんなり宇治抹茶×しあわせ青汁〜
summerお母ちゃんにも食べてもらった
ヤマザキのバスチーです🙋♀️笑
みんな大好きタンパクオトメの人気フレーバー
「はんなり宇治抹茶」×美容と健康を内側からサポートしてくれる
「ななつのしあわせ青汁」が奇跡のコラボレーション🌿
これでもかというくらい贅沢にGreenを味わえる
大人も子供も家族みんなで一緒に食べたい元気の出るケーキです👪🧀
お砂糖もラカント使用でカロリーも控えめ🫰
グルテンフリーなので小麦粉が苦手な方にも
美味しく楽しんでいただけますよんハート❤️
材料混ぜたらめちゃめちゃ簡単に作れるので
お菓子作りがはじめての方にもオススメです❤️
ぜひご賞味あれ🎶
recipe
〈材料〉15㎝丸型
✔︎クリームチーズ 200g
✔︎ラカント 60g
✔︎卵 (Mサイズ) 2個
✔︎おいしい生クリーム 200ml
✔︎コーンスターチ10g
✔︎タンパクオトメ はんなり宇治抹茶 10g
✔︎ななつのしあわせ青汁 1袋(3g)
作り方〉
◾️下準備⇨卵、クリームチーズは常温に戻しておく。
◾️オーブンを予熱しておく【210℃】
◾️一度濡らしてクシャクシャに丸めたオーブンシートを軽く水気を切って
ケーキ型に敷いておく。
①ミキサーにクリームチーズ、ラカント、卵、生クリームを全て入れる。
②コーンスターチ(ない場合は小麦粉でも良いです)、タンパクオトメ、しあわせ青汁を
ザルなどでふるって入れる。
③ミキサーに1分ほどかける。
(お手持ちのミキサーで滑らかになるまで)
④型に生地を流し入れて、15㎝ほどの高さから数回落とし空気を抜く。
⑤210℃に余熱したオーブンで45分焼く。
オーブンによって焼き色が変わるのでお好みで様子をみながら
時間を調節してみてください。
⑥焼き上がったら、型に入れたまま粗熱をとって
冷蔵庫で一晩冷やし寝かせたら完成です。
⑦オーブンシートは取り分ける時まで付けたままでOKですよ👌
こちらは過去に作った小麦粉ありVer.の
抹茶バスチーの動画ですが
工程自体はほとんど同じなのでよろければご参考までにぜひ🍵✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示あのバスチーですね⭐️☺️
ありがとうございます♪
混ぜるだけのレシピなら私もやってみれるかなぁ🙏
動画ありがとうございます!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示動画を見たらわかりやすいですね✨
そして作れそうな錯覚に陥る😆
バスチー作れたら素敵ですよね👏
1度挑戦してみたいと思っちゃいましたん😍
ありがと〰︎🧡🧡🧡
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示美味しそう➰🥰
って言うより絶対美味しいよね~👏
って言うか…
1度濡らしてに丸めたオーブンシートをケーキ型に敷いて使うのね~👀❗❔
張り付かないようにするってこと〜❔
ん〜〜👀👀❗
コースターチが無い時は小麦粉でも👀❗
それじゃ膨らまないんじゃないの➰😲
いや➰
もうzakiさん日本🇯🇵のママになってるでしょ〜😛😛
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさんいいなぁ〜思ってた
抹茶バスチレシピ嬉しい😃
小麦粉無しも嬉しい〜
食べたい🙋♀️作りたい🙋♀️頬張りたい🙋♀️
連鎖の源🥳
zakiさんありがとうございます🫶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示summerさんへの zakiさんからの お土産いいなぁ~🎊
と指くわえて お腹がguu~~でした🤩
レシピ載せて下さってありがとうございます。🙇
zakiさんのようには とても作れませんが 挑戦しようかなぁ~🤔
と思っています。
でも zakiさんのカフェがあったらなぁ😂
大阪まで行くのになぁ🚃
わかりやすい動画をありがとうございました。✨