ラブ&ピース

2022/12/25 12:25
手羽元の三十雑穀スープ
■材料・分量(1〜2人分)
・手羽元4本
・ナス 小さめ1.5本
・三十雑穀スープ(中華)大さじ3
・水300cc
お鍋は直径15センチくらいまでの小さめで深さがあるものがいいと思います。お水が少なめなので大きい鍋だと手羽元が浸からないと思うので。
■作り方
①冷凍した手羽元を使う場合は、解凍するために電子レンジへ投入
②鍋に水300ccを入れて火にかける
③お湯が沸く間にナスを輪切りにする。切り方はなんでもいいと思います。
④お湯が沸いたら、三十雑穀スープの素を入れてある程度溶かし、手羽元を入れる。
沸騰したらアクを取る。
⑤ナスを入れて、弱火で15分くらい煮たら完成です。
写真は器の関係で全量いれていません。
品数が少ない時は1人前として。
品数が多い時は2本ずつ2人で分けてもいいかな。って感じです。
最後は残ったスープに三十雑穀の白を入れて炊いたご飯を投入❗️
とっても美味しかったです♪(^^)
コメントする
4
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お手軽にバランスの良い煮込み手羽元💗
もう食べたくなってます🎵
今度は様々なスープのを使って作ってみようかな✨
最後にご飯を入れるのも染みて美味しいですよね🤗🎶
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラブ&ピースさん。レシピの投稿を有難うございます。☺️
味がしみてとても美味しそうです。鶏肉料理大好きなので試してみますね。🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ラブ&ピースさん、レシピ投稿ありがとうございます✨
手羽元もナスもスープがしみて美味しそうですね🤩
残ったスープに三十雑穀ご飯も想像しただけで、よだれが垂れてきますね!
我が家でも試してみようと思います♪
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示わぁ~♡
簡単なのに、と~っても美味しそうですね✨✨
茄子にも手羽元にも、三十雑穀スープのお味がしみしみ~~で
想像したら、口の中がジュワッと🤤🤤
美味しくってポカポカ温まって、簡単に出来て最高ですね💘
そして、〆の雑炊が、またまた、たまら~~ん🤤💕💕