タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

みん バッジ画像
2023/11/16 21:48

自然なとろみで温まろう〜れんこんのすり流し汁〜

蓮根は調理の仕方によって食感が全く違います😊

今回はすりおろしてお汁にしました。

蓮根と里芋ダブルの優しいとろみ+みらいのしょうがで身体を芯から温めてくれました😊

 

■材料・分量
・蓮根 200g
・里芋 150g
・水 1ℓ
・和だしパック 1つ

・玉ねぎスープ 大さじ1

・大根の葉 適量(刻んで茹でておく)

・みらいのしょうが 適量

 

■作り方
1、蓮根は皮をむいて酢水に10分さらし、すりおろしておきます。

2、里芋は3㎝角くらいの大きさにカットし、塩揉み→洗ってぬめりを取ります。
 3、鍋に水とだしパックでだし汁を作ります。

4、里芋を入れ、柔らかくなるまで煮ます。

5、すりおろし蓮根を入れ、玉ねぎスープで味をきめます。

6、お椀によそり、大根の葉を乗せ、好みでみらいのしょうがを振り入れたら完成です。

コメントする
6 件の返信 (新着順)
summer
2023/11/19 16:06

こないだ大量買いした蓮根 まだ少し残ってるので 作ります‼️
大根の葉っぱもありし 里芋ないけど 京芋あるから大丈夫👍
身体の芯から温まりますよね😊


みん バッジ画像
2023/11/19 16:40

大根の葉はあっても無くてもですが、あると見た目にも食べた時の美味しさも違う気がします😊
是非作ってみてください😀 私もまた作ります😊

カナカナ
2023/11/19 11:51

こんにちは😊

とっても身体か温まるのが想像できるくらいのスープですよね😀

寒いのが苦手なので作ってとろみのあるスープで身体を温めてみようと思います🤗


みん バッジ画像
2023/11/19 16:35

カナカナさんこんにちは😊
急に寒くなって身体がまだついていけてない感じがします。
こちらの今日はまた逆戻りで外は一面青空ポカポカ陽気でした。
だからといって油断は禁物、夜になれば一気に寒くなりますからね。
温かいスープで身体の芯から温まりましょうね😀

とも
2023/11/18 08:23

内側からぽかぽかしそうです
美味しそうです☺️


みん バッジ画像
2023/11/18 16:19

上の写真以上にしっかりみらいのしょうがを振り入れました😄
寒いこれからの時期にまだまだ出番がありそうです。

うさ
2023/11/17 21:54

優しい味で美味しそうです
喉にも良くて温まりますね😋


みん バッジ画像
2023/11/18 16:15

そうなんです、ここ2、3日喉の調子がいまいちでして😅
急な寒さにやられました💦
そんな喉にもこの汁は飲みやすく丁度よいよいタイミングで作ったなーと我ながらよしよしと😁
しっかり身体を温めてくれました。

妃奈子 バッジ画像
2023/11/17 20:22

体がポカポカになりそうなスープで美味しそうですね💕︎とろとろの汁想像しただけで幸せです💕︎


みん バッジ画像
2023/11/18 16:08

寒い日にとろみのある汁はほんと嬉しいですよね。
油断するとアチチ💦口の中やけどしちゃうから気を付けないとですけどね😊

はなはな
2023/11/17 18:38

これは温まりますね〜🤤
たまりません。今から飲みたいです✨


みん バッジ画像
2023/11/18 16:04

中に具材を入れなくてもよかったのですが、里芋なら合いそうかなーと思って入れてみました。
柔らかくなった里芋が絶妙にマッチしていました😋