summer
2025/02/23 10:58
出汁麹
昨日お話してた 出汁麹 夜中に出来ました
朝 さっそく味噌汁にしました
【 材料 】
乾燥麹 200g
干し椎茸 20g
出汁昆布 25g
鰹節 6g
粗塩 60g
水 300cc
【 作り方 】
①干し椎茸、出汁昆布、鰹節はフープロで粉砕
出来上がってから ハンドブレンダーするから ハサミで切る程度でもいいかも
②乾燥麹と塩をあわせとおく

③消毒した入れ物に①と②と水を入れてよく混ぜ 発酵メーカーで60℃8時間発酵させます
④できたら ハンドブレンダーで ガーっ します

いい感じに出来上がりました
お裾分けできそうな出来上がりになりました
さっそく 朝のお味噌汁に
わかりやすいように 豆腐、油揚げ、わかめの味噌汁にしました

今回 これなくなったら 干し椎茸をタマチャンの椎茸粉末と舞茸粉に変えて 出汁昆布の量も色々試してみて 煮干しもいれてみたいです
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お味噌汁の味、いつもとの違いに子どもさんたち気付きました!?
summerさんはだし昆布は日高昆布ですか?
干し椎茸が入手しにくくなった時のために、summerさんが椎茸粉末と舞茸粉末で出汁麹作られたらそれもシェアしてもらいたいです!
質問と注文ばっかりでスミマセン!笑
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なんて香りの良さそうな組み合わせ…!私も昔懐かしのおばあちゃんの味のお味噌汁飲んでみたくなり
今日仕込んでみます!タマチャンの椎茸スライスが少しだけありました、これに我が家の干し椎茸足して作ってみますね。
8時間だから、夜ご飯にはお味噌汁に出来るかな〜❣️
仕上がり楽しみです🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示旨味と香りがいっぱいの幸せな味噌汁ですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い!商品化出来そうな出汁麹ですね😋
どんなお味なのか?食べてみたいでーす😅
最近塩麹をサボっていて、乾燥麹が待機したままになっているので、そろそろ作らなきゃと思っていた所です💦
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示メチャメチャいいですね
麹は本当にいい仕事してくれますひまわりも出来上がった味噌汁にトマト麹入れてみました。とっても味に深みが出ました。有り難うございました。
粉末との違いもまた楽しみですね〜😄🌻🌻🌻
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示待ってました〜!
乾燥シイタケでしたか!
これは絶対美味しいです!
お気に入りに入れました!
湯豆腐に乗せても美味しそうてます!