タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2023/12/08 20:21

圧力鍋だから時短トロトロ角煮

■材料・分量

・豚バラ肉 1本
・紅茶ティーバッグ 1紙タグを捨てる
・水 バラ肉を半分して鍋に入れ潜れるくらい 

 

煮汁と一緒に入れるゆで卵2〜3個
黒きくらげ 適量水で戻して置く

結びコンニャク適量

味つけ

・みりん 大2

•みらいのしょうが 小1〜2

•醤油   大2

•酒   大2

•砂糖 大1 黒糖粉使用

•圧力鍋で煮た煮汁 200cc

•水  200cc

■作り方
①紅茶のティーバッグと豚バラを30分 圧力鍋で煮る
②①を食べやすい大きさカット
③圧力鍋で今度はきくらげやゆで卵入れ 調味料と汁 水を入れ15分煮る
④汁も入れて盛り付けて出来上がり

電子レンジでは こうトロトロにはならない 旨さです どちらかと言うと 薄味です!


 幾つかタマちゃんの大っきな黒きくらげ使い 作りました

本来 あまり味の無いきくらげですが 味が染みていて 美味しいです 割と大き目でカットしてます😊

コメントする
4 件の返信 (新着順)
妃奈子 バッジ画像
2023/12/10 17:55

紅茶のティーパック使うんですね!新たな発見です💕︎
キクラゲにも味がしみしみで美味しそうです!


ここばば
2023/12/10 19:33

皆さんは 煮豚 お野菜入れて作るんでしょうか?!

私は どういうわけか 約40年前からティーバッグで煮てます←そういう作り方と思ってました
更に味つけた汁でまた圧力鍋で煮たのでお肉とろっと きくらげも味染みてました❣😉👍

ラビット
2023/12/10 14:18

とっても美味しそうな角煮ですね〜😋
きくらげを入れるのは、はじめましてです😅
今度私も入れて作ってみたいと思いました🤩


ここばば
2023/12/10 19:35

きくらげ ふやかし過ぎで 
入れました 👌きくらげも煮込めば 味染みます😄👍

うさ
2023/12/09 20:38

角煮の柔らかさがすごーくわかります
ぷるんぷるんですね🐷
味染みのキクラゲなども美味しそうです😋

圧力鍋は面倒で人にあげちゃいました🤣


ここばば
2023/12/09 21:01

ガス代も節約できるん なのに 面倒なのね!⁉️😂

ai
2023/12/09 13:37

圧力鍋だと時短で味シミシミで柔らかいですよね。
ご飯お替りしたくなるおかずですね。


ここばば
2023/12/09 15:33

おっしゃる通り 豚バラの脂も抜けてるから 角煮好き 野菜と一緒に取りたいです‼️😉💕
お腹空いてたら ご飯もおかわりするする😊