タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

zaki バッジ画像
2022/09/02 15:10

スパイスたっぷり!大人のためのキャロットケーキ

スパイスたっぷり大人ためのキャロットケーキ

【材料】

・卵 2個

・にんじん 2本

・きび砂糖 160g

・製菓用太白胡麻油

(米油やサラダ油で代用可) 160g

・薄力粉 (ドルチェを使用しました)160g

・BP   5g

・重曹 5g

・シナモンパウダー 5g

・ナツメグパウダー 5g

・みらいのしょうが ひとさじ

・しあわせナッツ(アーモンド使用) 


 

【チーズフロスティング】

○クリームチーズ 100g

○粉砂糖 25g

○レモン汁 お好みで


 

◆仕上げ用のヘンプシード 少々

 

【recipe】

1.薄力粉、BP、重曹、ナツメグ、シナモン、みらいのしょうがをふるいなどでふるう。

 (わが家はザルで代用しています)

2.にんじんはよく洗って皮ごとすりおろし、ナッツは軽く刻んでおく。

3.別のボウルに卵と砂糖を入れて、ホイッパーで混ぜる。製菓用胡麻油も入れて更に混ぜる。

4.③のボウルににんじんを投入して、ゴムベラに持ち替えて軽く馴染むように混ぜ合わせる。

5.ふるっっておいた粉類も入れて、練らないようにサックリと混ぜる。

6.クッキングシートを敷いたパウンド型に生地を流し込み、180℃に予熱したオーブンで40〜45分ほど焼く。

7.焼いている間に、クリームチーズと粉砂糖、レモン汁を混ぜ合わせてチーズフロスティングを作る。

8.焼き上がったら竹串などで焼き具合を確認して、OKだったらケーキクーラーの上で粗熱を取る。

9.チーズフロスティングを塗って、トッピングのヘンプシードをまぶしたら出来上がり!

 

【story】

スパイシーで甘いものと食べたいなと思ったら冷蔵庫にニンジンが沢山あったので

家にある材料で作ってみました。

乳製品不使用なのに、お野菜のおかげでシットリ仕上がりました。

私はスパイス大好きなので、スパイシーなちょっぴり大人仕様なレシピで作っています。

お子様と召し上がる場合はスパイスはお好みで調整してみてください。


 

珈琲にも、お酒にも合うスイーツなので

スパイスお好きな方にぜひオススメです🌿

コメントする
4 件の返信 (新着順)
プー バッジ画像
2022/09/12 19:02

美味しそう‼️
全くにんじんが入っているようには見えずにんじん嫌いさんにはピッタリですね👌

アーモンド味もあって子どもに最高です✨


zaki バッジ画像
2022/09/12 19:21

プーさん
ベジケーキ系はお野菜苦手な人も不思議と食べれちゃったりでいいですよねー♥️
あんまりに美味しかったので、ほぼ自分で完食してしまいました(笑)

KEI
2022/09/02 23:32

わぁー、クリームチーズを塗らずに練り込みたいくらいです(´º﹃º♡)


zaki バッジ画像
2022/09/03 00:07

KEIさん
練り込みもよりしっとりして美味しそうです🙋‍♀️✨サンドするパターンもきっとありですよね❤️

バッジ画像
2022/09/02 22:47

投稿ありがとうございます。
出来上がりの写真美味しそうです。
キャロットケーキをつくる時に
お借りして作ってみようと思います。


zaki バッジ画像
2022/09/02 23:30

咲さん
こちらこそありがとうございます🤗
忙しいときでも簡単に作れちゃうので
朝ごはん用にもオススメです❤️
ぜひぜひお試しくださいませ✨

キャロットケーキ大好きです💓
この断面たまらなく可愛いです!!💓

なんだかスパイスの香りがしてきました〜🤤
今度キャロットケーキを作るとき、zakiさんのレシピをお借りして
作ってみようと思います✨


zaki バッジ画像
2022/09/02 20:40

リーさん
ありがとうございます👩‍🌾🥕
嬉しいですー!!
粗熱が冷めたあと1日冷蔵庫で寝かしたらまたそれも美味でした❤️
是非機会があったら作ってみてくださいませ🎶