タマリバ

わたしのひとさら【レシピ】

ここばば
2025/01/01 20:01

賀正🎍たまねぎスープで甘くない伊達巻

■材料・分量
伊達巻1本

玉子焼き専用フライパンが無いのですが出きました 24cm丸いフライパン使用🍳

 

・🥚卵4個

・白はんぺん 1枚→袋ごとモミモミして形を崩して使用します
・たまねぎスープ 小さじ2
・醤油 小さじ😉1
・みりん大さじ1

・胡椒 少々

■作り方

①全ての材料をミキサーで撹拌(ボールに入れて泡立て器で撹拌しても出来ます)
②フライパンに①を流し入れる テフロン加工なので油をひきません 

※こびりつき防止に油をうっすら引いて下さい
③蓋をし、中火で3分 焦げ目がついたらひっくり返し3分でくらいで焼けます
④巻き簾に③を乗せ 巻き始めを形態安定のため3分程押さえたまま待ちます

⑤その後隙間無く、くるくると巻き それを輪ゴムで両端と真ん中で止める→ビニル袋に巻いたままの状態で入れ 冷蔵庫で1時間以上寝かせる 

⑥巻き簾を取り外し お好みの厚みに切り盛り付けて出来上りです

 

評価 

summerさんから甘くない玉子焼きを教えて頂き それをヒントに 伊達巻も甘くないものを作ろうと思い立ち お料理してみました

たまねぎスープと卵が絶妙な味に仕上がり 人気の伊達巻を皆で食べました👍🏻

甘くない伊達巻は 大成功でした~😊❗

 

子供達と久々の お正月を(夕飯)過ごせ 何より幸せでした

今年の目標😊 健康でいることです

 

今年もよろしくお願いいたします🙇🏻

特製たまねぎスープ(コラーゲン入り)
糖度の高い淡路島産たまねぎを使用し、美味しさに加え濃縮した栄養と高品質の「こなゆきコラーゲン」を配合した自信ある一品です。お湯に溶かすだけで簡単にスープができるのはもちろん、カレーや肉じゃがなどの隠し味にも万能な調味料としても使用することができます。
コメントする
7 件の返信 (新着順)
azuazu
2025/01/03 18:50

おせちは甘いものが多いので、甘くない伊達巻いいですね〜。
普段も卵焼きは出汁とお酒と塩で出汁巻にしますが、たまーに食べるお寿司屋さんの甘い卵焼きも好きです(笑)


ここばば
2025/01/03 19:48

あ〜それ 解りますw

だし巻き玉子焼きの甘いの 私も以前はそればかり作りました ほんとに美味しいですね〜🐣

shiori バッジ画像
2025/01/03 12:28

伊達巻好評だったんですね!
甘くない伊達巻斬新です!
卵焼き器がなくてもフライパンでこんなにキレイに成形できるんですね!


ここばば
2025/01/03 19:50

まあるいフライパンしかないので 💦勿論 端切れは味見で食べましたよ 😄

summer
2025/01/02 14:08

甘くない伊達巻
私の卵焼きヒントにありがとうございます‼️

私も今年 伊達巻作りました
卵焼きでやったんで 小さい巻きでしたが😆


ここばば
2025/01/02 19:18

summerさんお陰で高評価頂きました

ありがとう御座います🙏🏻💕

はなはな
2025/01/02 12:34

こちらはあまりはんぺん食べることが少ないので使ってみたいです😋
甘くない伊達巻き気になります✨


ここばば
2025/01/02 19:22

甘〜い伊達巻は どんだけのお砂糖が使われているのかなぁ? (健康の為にお砂糖減らしを良くするので 何気に気になりますね)
ケーキも作りたいのですが… 甘みを工夫して作ろうと思います😊

はなはな
2025/01/02 20:16

見ると多分すごい量ですよね😅
自分で作るとよくわかりますね
糖質オフケーキ🧁楽しみにしてます😆
食べるの我慢もストレスになるからなるべく…と思いますが甘くなくても美味しいケーキありますもんね!
しげさんレシピまたなきゃ✨

カナカナ
2025/01/02 09:35

早速、高評価の伊達巻見に来ました😊
見た目も売り物の様に上手に出来てきて素晴らしいです🎶
たまねぎスープを使って甘くない伊達巻、食べてみたくなりました😋


ここばば
2025/01/02 19:25

以外に簡単でした 伊達巻は買うものと思って 今まで来ました 作って見ると 味も自分好みですし 伊達巻の食感が白はんぺんだなんて 納得です😋👍🏻

妃奈子 バッジ画像
2025/01/02 06:37

綺麗な伊達巻ですね!はんぺんも入ってふわふわ食感( *´꒫`)とっても美味しそうです🤤


ここばば
2025/01/02 08:54

妃奈子ちゃん
明けましておめでとう御座います
今年もよろしくね🫶🏻😊

ネットに伊達巻の作り方があり お砂糖代わりにたまねぎスープを入れてみたのです
白はんぺんは伊達巻特有の食感になりますよ〜😋

はや
2025/01/01 20:29

明けましておめでとうございます🗻
甘くない伊達巻
いいですね
今年もよろしくお願いいたします🐷❤️


ここばば
2025/01/01 20:53

それで無くても 甘い栗きんとんはじめ 黒豆  みりんや蜂蜜使用で 食べたら太る傾向のものが多いです 伊達巻にみりんも入れましたが 4個の卵に対して みりんの甘さよりも たまねぎスープの味が勝ってます 美味しいので 是非 作って 食べてみてみて下さい😊🫴🏻 

ここばば
2025/01/02 08:51

はやさん
🎍明けましておめでとう御座います
どうぞ今年もよろしくお願いいたします🙇🏻

関西では玉子焼きは甘くないそうなので そこにヒントを得て伊達巻もたまねぎスープの味をメインに焼いて見ました
乙な伊達巻が出きました😋

はや
2025/01/02 09:40

東京にいた時
卵焼きが甘くてびっくりしました
我が家には調味料の砂糖とみりんはないので(笑)
どうしても甘味が欲しいときはハチミツかな?
普段は使いません🐷❤️

ここばば
2025/01/02 11:08

それ 良いことですね😊

めっちゃ甘い伊達巻 作り方知らないから買うしかなかったけど 
今は ネットで簡単に検索 
材料さえあれば 作りかた見て 出来ちゃう時代ですもの❗