トップ > わたしのひとさら【レシピ】 > 三十雑穀 > きのこを食べるスープ みん 2025/01/10 07:42 きのこを食べるスープ きのこたっぷりスープが飲みたくて😊 薬膳スープにお味噌をプラス✨ 朝も夜も飲みたくなる汁物になりました😊 ■材料・分量・鶏ももこま肉 150g・きのこ(今回はえのき、舞茸) 300g・絹豆腐 350g・乾燥桜えび 10g ・水 800ml ・三十雑穀薬膳スープ 大さじ4 ・味噌 大さじ1 ・塩胡椒、酒 ■作り方①こま肉に塩胡椒、酒を絡めておく②鍋に水と①を入れ加熱し、アクが出たら取り除く③きのこ、豆腐、桜えびを入れる④火が通ったら、薬膳スープ、味噌で味付けしたら完成 三十雑穀スープシリーズ タマチャン商品2025 三十雑穀薬膳スープ いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー 三十雑穀スープシリーズ 三十雑穀をベースに作られた、化学調味料や香料なども不使用です。みそ、トマト、出汁、デトックスなど全9種類を気分に合わせて使い分けできます。雑穀米のモチプチ食感を楽しめるのはもちろん、お湯に溶かすだけで手軽に味わうことができるのが特徴になっています。 詳細を見る コメントする 9 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ラビット 2025/01/12 21:34 みん 桜えびの風味ときのこの旨味が美味しそうなスープですね~😋 身体も温まり腸活にも良さそうですね~💓 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/13 08:08 ラビット 最近は朝に具沢山スープ系がほしくて何度か作ってます😊 腸の調子も良い感じです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2025/01/12 12:15 みん 桜えびは普段買わないけどお正月コーナーに沢山売っていたの買っておけばよかったなぁ あれ、桜えびじゃなくてアミエビだったかもです 笑 スープにきのこは欠かせませんね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/13 08:05 shiori 私のところは乾燥桜えび 乾物類のところに年中売ってます😊 生の桜えびは時期がありますもんね! 美味しいのはいつだっったっけ🤣笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 shiori 2025/01/14 09:20 みん 乾物のところ、椎茸と切り干し大根メインで見てるので桜えび見落としてます 笑 次行った時に探してみますね! 旬が分からないので乾物で 笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 summer 2025/01/11 13:32 みん 野菜高騰の中 きのこだけは かろうじて頑張ってくれてますよね ありがたいrecipe 桜エビがいいですね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 16:11 summer 今日もきのこをまとめ買い😄 何作ろう~何作ろう~♪ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 妃奈子 2025/01/11 06:45 この寒い時期にピッタリなスープですね!とっても美味しそうです🤤 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:36 妃奈子 温スープ 寒い朝は特に欲しくなりますね 妃奈子ちゃんも体の芯から温めてこの冬を乗り切っていこうね😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2025/01/10 22:57 みん きのこと薬膳でとても体に良いスープですね👏 寒いので温まるスープ🥣が必須!! 桜海老あまり使わないので香ばしくて美味しそうなので使ってみたいです! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:34 はなはな 温スープ 欠かせませんね😊 桜えびにも骨や歯の健康維持、筋肉の修復、免疫力の向上、老化防止、そして貧血予防といったさまざまな健康効果が期待できるようです 乾物ならいつでも使いやすいので試してみてください😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はなはな 2025/01/11 13:23 みん 桜海老にそんな効果が⁉️私に必須なものばかりです😆かいます❗️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2025/01/10 21:11 きのこと薬膳スープの組み合わせ、間違いなく美味しいですね! 桜えびに鶏肉、お豆腐が入っていて、食べ応えもありそう。満足感があるスープですね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:27 azuazu 1杯で満足するスープ出来上がりました笑 忙しい朝もこれ1杯でお昼寝までもちそう?😄 私は2杯目 いっちゃうかな笑 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 azuazu 2025/01/11 14:10 みん 私もおかわりしたくなります(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カナカナ 2025/01/10 17:48 色々な出汁も加わり、さらに三十雑穀薬膳スープと味噌で美味しそうなスープですね😊 三十雑穀薬膳スープ、花山椒と生姜にはまり私も最近よく使ってます🤗 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:24 カナカナ 発酵食品もプラスでよりおいしく健康になれると信じて😆笑 山椒や生姜もピリリッ 温まりますね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とも 2025/01/10 08:48 ポカポカで美味しそうです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:21 とも きのこもたっぷり 腸の調子もよさげです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あー 2025/01/10 08:44 これはほんと 朝も食べたくなりますね😊 今、食べたいです😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みん 2025/01/11 11:19 あー 仕事行く前にこの1杯 満足感しっかりあって幸せな気分になります😊 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜えびの風味ときのこの旨味が美味しそうなスープですね~😋
身体も温まり腸活にも良さそうですね~💓
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示桜えびは普段買わないけどお正月コーナーに沢山売っていたの買っておけばよかったなぁ
あれ、桜えびじゃなくてアミエビだったかもです 笑
スープにきのこは欠かせませんね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示野菜高騰の中 きのこだけは かろうじて頑張ってくれてますよね
ありがたいrecipe
桜エビがいいですね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示この寒い時期にピッタリなスープですね!とっても美味しそうです🤤
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きのこと薬膳でとても体に良いスープですね👏
寒いので温まるスープ🥣が必須!!
桜海老あまり使わないので香ばしくて美味しそうなので使ってみたいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示きのこと薬膳スープの組み合わせ、間違いなく美味しいですね!
桜えびに鶏肉、お豆腐が入っていて、食べ応えもありそう。満足感があるスープですね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示色々な出汁も加わり、さらに三十雑穀薬膳スープと味噌で美味しそうなスープですね😊
三十雑穀薬膳スープ、花山椒と生姜にはまり私も最近よく使ってます🤗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ポカポカで美味しそうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これはほんと
朝も食べたくなりますね😊
今、食べたいです😊