みん

2023/06/17 20:11
マフィン?ちゃいます今川焼です!
■材料・分量
あんこ(今回使用分より多めに出来ます)
甘さ控えめに仕上がります。
・小豆 200g
・トリプルキヌア 大さじ2
・甜菜糖 80g
生地(直径7㎝ 約6個分)
卵1個
甜菜糖 30g
無調整豆乳 180g
米粉 130g
まめミルク 20g
ベーキングパウダー 大さじ2/3
■作り方
①小豆 を多めの湯で渋抜き5分、ザルにあげる。
②小豆をひたひたより多めの湯で弱火40分〜
③途中でトリプルキヌアも入れ、小豆がしっかり柔らかくなるまで煮る。
湯から小豆が顔を出した場合はその都度湯を足す。
④甜菜糖を2回に分け、10分ずつ煮る。
好みの水分量になったらあんこ完成。
⑤ボールで卵と甜菜糖を混ぜる。
⑥無調整豆乳を加え、混ぜる。
⑦粉物全て入れ混ぜる。
まめミルクは溶けにくいので振るうと、なお良い。
⑧フライパンに油を薄くひき、型を並べ、生地を型の半分位まで流し込む。
⑨あんこを入れ、その上から生地を型ぎりぎりまで流す。
膨らむので、もしかしたら型より少なめのほうが成功するかもです😅
次回は私もそうしてみます。
⑩あとはホットケーキを焼く要領で、弱火でゆっくり中まで火を通します。
⑪型から外して完成です。
はみ出たところはカットして綺麗に見せる🤣
完成品を見て息子がマフィン作ったん⁉️
違うよっ! 今 川 焼き です❗️😆
全体的に甘さ控えめ、私好みの仕上がりになり、満足です☺️
お昼ご飯の後に家族みんなのお腹の中へ収まりました😋

コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示自宅で今川焼を作るという発想がありませんでした。とっても美味しそうですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示食べたーーーい😆
私いっぱいのあんこは苦手でたい焼きなんかも中のあんこ人にあげちゃうんです。だからこの生地とあんこ割合は私のための物です😂 型がないと出来ないと思う所を工夫が素晴らしい👏
本当に『わたしのひとさら』ですね😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示みんさんすごーい😊✨✨‼️
すごく分かりやすくレシピ載せてくださり嬉しいです!
初心者🔰の私でも作ってみたくなりました👍❤️
美味しそうですね♪
フライパンだったのが凄い👀❤️‼️
私もあんこ🫘は頑張れないかもしれないが💦
食べたいから缶詰あんこ🫘で作ってみようかと思いました😋🫘✨‼️