みん

2023/09/07 22:08
なんて簡単‼️里芋のデドックススープがけ
今回の腸活食材は里芋🥔です。
写真の脇の方です😅
里芋には夏に疲れた体を癒す栄養がいっぱい入っています。
ムチンやグルコマンナン、カリウムなどの成分が、腸内環境を整えてくれるそうですよ!
■材料・分量
・里芋 好きなだけ
・三十雑穀デドックススープ
・きび砂糖
・水
■作り方
1、里芋の真ん中辺りに包丁で1周ぐるっと切り込みを入れる。
※あとで皮がむき易くなる。
2、耐熱容器に里芋、水適量(50mlくらい)を入れ、蓋をしてレンチンで蒸しあげる。
※600wで5分〜 様子を見る。
3、皮をむき、一口大にカットする。
4、フライパンで表面を軽く焼く。
5、デドックススープ:砂糖:水=3:2:1で混ぜ、4にかけて完成です。
ゴマだれのような感覚で使ってみました。
甘さを加えたら、里芋にも合うソースになりなした。
おまけ
ぶりの梅ソースがけはしあわシェアにレシピ載せています。
もしよろしければ覗いてみてください😊
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋大好きです😍❤️
遠ーい昔に里芋のシフォンケーキ焼いた記憶があるんだけど、思い出せない🤣🤣🤣‼️
そしてデトクスープのバリエーション増えて嬉しいです🙇♀️💓✨‼️
里芋レンチンしてからフライパンで焼く👀📝。
里芋手に入れたら真似っこさせて頂こうと思います。ありがとうございます😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋大好きです。✨
これなら 簡単に美味しい里芋が食べれますね。😋
レシピありがとうございました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示里芋に‼️
甘めのゴマだれ💕
里芋にあいますよね
新里芋 スーパーに並びはじめてます
作りますね👍