しあわシェア【交流】

2025/11/08 08:50

岩盤浴に体の深部をじっくりと温め、発汗を促しに行ってきました
喜多の湯
多分summerさんの息子さんが行ってるところかな??
炭酸の湯があって温度、肌あたりがいいのでずっと入ってれます
岩盤浴の種類もロウリュウ、薬宝玉石、塩があり温度や寝心地が違い塩がお気に入りになりました
心身のリラックスや代謝の向上、デトックス効果、免疫力の維持や美肌効果に期待
徒歩圏内なら通いたくなりました

2件のコメント (新着順)
azuazu
2025/11/08 13:33

aiさん
サウナは苦手なんですが、岩盤浴は息苦しくならないのでいいですね。
体の芯から温まりそうです。
ちなみに、岩盤浴しているとき、何をして時間つぶします?
本とか持ち込みたくなりますが、禁止なのかな・・。

ひまわり バッジ画像
2025/11/08 09:57

岩盤浴 そんなに沢山 種類があるんですね そこまでは 知らなかったです🤩

自然を全て 身体に 感じるのっていいですよね🪨

塩❓ 砂風呂みたいになってるのかしら 魚にしおして 余分な水分出す様な事でしょうかね

気になりますね❓❓🌻🌻🌻