タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/04/01 21:30

今日から新年度!!
職場でも入園式がありました
可愛い子供たちの成長を優しく見守りたいと思います😊



今月のテーマは胸おどる商品&レシピでしたね📖
今日は豚ヒレローストにチャレンジです!
完成までドキドキです😆

ヒレ肉塊を常温で30分放置→タコ糸で数か所グルグル
表面を玉ねぎスープで味付け
米油ひいて中弱火でときどき回転させながら4分焼きます
お皿に写しアルミホイルで覆い4分放置
焼く→アルミホイルで放置を再度繰り返します

汚れをふき取ったフライパンににんにくスライスとバター
後からオリーブオイルも少し
お肉を戻しオイルを回しかけながら弱火で4分焼きます
一旦お肉を取り出し フライパンにみりん、醬油
今回はここにドバっとニラを加えてみました!

お肉を切り分けてソースをかけたら完成です♪
おーーーーっ!!お肉の中心部がピンク色💗
しっとりいい感じに仕上がりました😆
家族のウマい😋が聞けて嬉しい4月スタートがきれました😄

7件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/04/08 18:18

胸躍るクッキングですね!
火加減難しそうなのにこの完成度あっぱれです!
おうちで豚ヒレローストだなんて至福だなー!


みん バッジ画像
2025/04/09 08:07

火加減うまくいきました!
しっとり美味しくできました😊
次うまくできるかは保証できませんけどね笑

azuazu
2025/04/02 20:29

みんさん
この丁寧な手順で、豚ヒレローストをこんなに綺麗に火は入ってるのに、柔らかそうなピンク色に仕上げられるなんて…
私はこのお肉のちょうどいい日の入り方ができず、専ら低温調理器に頼ってます(笑)


みん バッジ画像
2025/04/02 20:44

azuazuさん ありがとうございます!
ヒレ肉の扱いって意外難しいですよね~
脂がない分 身がしまってしまいますもんね😅
低温調理器はほんと強い味方ですよね😊

azuazu
2025/04/03 06:58

かつて、温度計で肉の中心部の温度計ったりしながらやってましたが、どうしても加熱むらがでてしまいました。
いいお肉で失敗すると、ダメージ大きかったです(笑)

プー バッジ画像
2025/04/02 18:45

キレイなピンク色🤭🎵
そして切り方がこれまたキレイ👏
出前館にお願いしようかしら🤤🤣


みん バッジ画像
2025/04/02 20:39

プーさん ありがとうございます!
少しおくとさらにピンク色になりいい感じに😊
出前館に登録しなくちゃ笑

椿姫
2025/04/02 12:48

お肉の中心部のピンク

お見事!!
もはや料理人の域ですね


みん バッジ画像
2025/04/02 20:35

椿姫さん ありがとうございます!
しっかり中心温度測りました😊
成功してよかったです

summer
2025/04/02 09:25

みんさんは すぐそばで ピカピカの一年生 見れるんですね‼️
なんかエネルギーもらえますよね
我が子たちは お互いの大きくなりましたもんね😆
懐かしですね

ヒレロースト 素敵やわ💓
ピンクに ときめきます❣️

やっときた感じの 春 楽しみましょうね☘️


みん バッジ画像
2025/04/02 20:32

summerさん ありがとうございます!
毎年卒園した園児だちが 入学式の帰りに園に寄ってくれます
ピッカピカの一年生はほんと可愛いですよね😊
そうそう我が子たちにもこんな時期ありましたね😄

春 好きです~💗
そろそろチューリップがあちこちで見れそうですね✨

らんぷ
2025/04/01 23:31

美味しそう😋
綺麗なピンクですね🐷

幸先いい4月のスタートですね✨✨✨


みん バッジ画像
2025/04/02 20:24

らんぷさん ありがとうございます!
温度計を使ってしっかり中心温度も確認しました😄
らんぷさんも春を満喫してくださいね~

ひまわり バッジ画像
2025/04/01 22:02

メチャクチャ 美味しそう〜
写真見てても う〜ん 指でツンツンしちゃうよ〰️😋🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/04/02 20:21

ひまわりさん ありがとうございます!
ここまでしっとり仕上がって私もびっくりしちゃいました😆
次もうまくいくといいですが😄

ひまわり バッジ画像
2025/04/02 20:47

大丈夫 次はもっと大丈夫よ😍🌻🌻🌻