タマリバ

しあわシェア【交流】

2023/12/29 21:36

\当たり前に感謝で賞/

毎日のおともな三十雑穀✨



炊き込みご飯でも大活躍🎶

具材は
・九州小粒どんこ
・ごぼう
・にんじん
・さといも
・味付けに九州卑弥呼醤油&みらいのしょうが

めんどくさがり&大雑把なわたしの
めずらしいひと手間がありまして(笑)
具材は先にちょっと煮ておきます💡



これは実家の近所のおばさん直伝です😆

突然「こんにちはー!」って玄関を開けて(時代w)
炊き込みご飯、栗ご飯、ちらし寿司、グリーンピースご飯…を
たくさんおすそわけしてくれました☺️
うちがごはん用意する前ならいいのですが
すでに炊飯始めてる時もあったし
あとお豆腐買った日に限って豆腐屋さんの豆腐3丁とかw
とにかくいろいろいただいておりました✨

母が炊き込みご飯がおいしいから作り方を聞いたそうで
それ以来うちの炊き込みご飯も
こうやって作ってくれるようになりました😋



今年の夏そのおばさんは亡くなってしまったんですが
「あの炊き込みご飯もう食べられないんだなぁ」
って、そこ??って感じなんですけど
当たり前にいただいて食べていたものが食べられなくなるって
寂しいな…と、わたしなりにおばさんに感謝したのでした☺️



新フレーバー含めたくさんいただいた三十雑穀✨
来年も毎日のおともにさせていただきまーす👏

4件のコメント (新着順)

おぎそんさん、昨年もタマリバを盛り上げてくださってありがとうございました。
1月1日に能登地方で地震が発生しましたが、おぎそんさんやご家族の皆さんの被害は大丈夫でしたでしょうか。

おぎそんさんがタマフェスのメニュー案のときに教えてくださった、炊き込みごはんのひと手間、確かにひと手間で味が染み染み、すごく美味しかったです😊🍀
ご近所のおばさまからおぎそんさん家へ伝わった、思い出深い味だったのですね✨
私もまた作ってみたくなりました😊

今年もどうぞよろしくお願いいたします。


おぎそん
2024/01/04 19:08

コニーさんありがとうございます✨
震源地から離れたわたしやわたしの家族までお気遣いくださり
ありがとうございます…全員無事に過ごしております🙇
タマチャンショップ鯖江店やスタッフのみなさまがご無事であることを
祈っております🙏
炊き込みご飯も作ってくださり嬉しいです!
まさかのご近所レシピでしたがそれほどハードル高くないかな…と
個人的に思ってます☺️
ぜひまたお試しいただけたら嬉しいです♡

こいぬ バッジ画像
2023/12/31 23:35

こんばんは☺️

投稿見てて
私は叔父が亡くなった時に
叔父は
炊き込みご飯屋さんで
炊き込みご飯は
ピカ一美味しかったんです。

かまどで一升を
日に何度か炊いてました。

あぁ炊き込みご飯が
もう食べれないんだなぁと
しみじみ思いましたよ🍀

なのでよく分かります✨

明るく皆さんに
コメントしてるおぎそんさん🎵

来年は
先ず喫茶店突撃から?(笑)




良いお年を✨


おぎそん
2024/01/01 09:23

こいぬさんありがとうございます✨
おじさまは炊き込みご飯屋さんだったのですね🎶
一升炊きのご飯食べてみたかったなー😋
こいぬさんのわほわほな投稿今年も楽しみにしています♡

うさ
2023/12/30 20:45

ご近所の懐かしい味、私もあります😄
口にするとその時の事が思い出されますよね
食べれないと思うとさみしいですね🥲

具材は先に煮てから一緒に炊き込むんですね🍚
今度やってみます👍


おぎそん
2023/12/30 21:21

うささんありがとうございます💕
お裾分けの文化って素敵だなーって
大人になった今改めて思います☺️
ちょっと煮ておくだけなのでそんなに手間じゃないかと😉
ぜひぜひどうぞ🎶

うさ
2023/12/30 21:54

ほんと、大人になって気がつく事が沢山です。
炊き込みご飯や混ぜご飯が大好きなので作りますね🍚

はなはな
2023/12/30 07:53

ご近所付き合いの懐かしの炊き込みご飯なんですね。三十雑穀シリーズは万能ですね👏 外食で白いご飯だと物足りなくて美味しく感じません😅


おぎそん
2023/12/30 21:18

はなはなさんありがとうございます♡
そうなんですー母かうちの祖母の味付けかと思ってたら
まさかのご近所さんっていう🤣笑
わたしもツヤツヤ白米も好きですが雑穀入りの香ばしさも
恋しいなーって思います✨