タマリバ

しあわシェア【交流】

2025/03/09 09:53

昨日は高速を2時間走らせ茨城県のあんこうサミットに行ってきました🚙💨💨

あん肝ラーメン、あん肝もつ煮と どれも美味しい😋
濃厚なのにあっさりいただけます💕

今回はあんこうの吊るし切りショーもありました!
あんこうは捨てるところがほとんど無いと言いますよね😊
7つ道具とも言われている
『肝、皮、胃袋、卵巣、エラ、ヒレ、身』
全てが食べられます!!
骨もダシに使うなどすれば 捨てるところは口部分のみになるそうですよ😮




集中して車を走らせるとお腹空きますね😊
夕飯にはしっかりお腹空いてました笑

チャプチェ作りました
糸こんにゃくを入れてヘルシーに!
野菜もたっぷり入れました😊
醬油麴、玉ねぎスープも使用して腸活にも⭕
ごま油の香りが食欲をそそります✨

8件のコメント (新着順)
shiori バッジ画像
2025/03/11 09:00

あんこうの吊るし切りショー面白そうですね!
マグロの解体ショーしか見たことないです!

具材たっぷりチャプチェ美味しそうですね、カラーピーマンもいい彩り!


みん バッジ画像
2025/03/13 09:42

トークを交えての解体ショーなかなか面白かったですよ
さばいていたのは なんと市役所の方でした😆

shiori バッジ画像
2025/03/14 08:54

漁業関係者ではなく市役所の方がさばいていたのですか!?
二足の草鞋ですね!

はなはな
2025/03/09 22:17

こちらは魚たくさんあるのにあんこう食べる習慣がないんです!
暖かい海にはいないのかな?
深海魚がほぼ上がらないので深いとこないんですねきっと!
鍋しか知らないので色々食べてみたいです✨コラーゲンたっぷりでしょうね

チャプチェ最近たべてないから食べたいです!


みん バッジ画像
2025/03/10 22:29

はなはなさんのところでははあんこう あまり出回らないのですね
こちらでは今の時期は鍋セットとして普通にお店に並んでいます
特に皮にはぷるぷるコラーゲンがいっぱいですね😄

プー バッジ画像
2025/03/09 20:38

あんこうってそんなにしっかりお料理に使えるんですね~👀❗
あんこうの凄さにびっくりです🥰💕


みん バッジ画像
2025/03/10 22:18

そうなんですよ!
エラを食べると聞いたときにはびっくりしました😮
身のから揚げも美味しいですよ

summer
2025/03/09 16:52

みんさん みんさん
アンコウサミット‼️
すごいイベントがあるんですね😂
あん肝 めちゃくちゃ好きです❤️
あん肝ラーメン🍜
食べたい🤤

チャプチェ 大好き💕
糸蒟蒻でされたんですね
それはヘルシーだわ
私 いつも 春雨やけど 今度糸蒟蒻でしようかな
糸蒟蒻のが ボリュームもありそう😆


みん バッジ画像
2025/03/10 22:15

今回はイベントは長男が見つけてきました😄
一緒に行く予定だったが友達が都合が悪くなってお誘いがきました笑
新鮮なあん肝は美味しいですね!
チャプチェは野菜もたっぷり摂れるので助かります😄

summer
2025/03/11 10:38

みんさん家も 息子さんと仲良しですよね💗
うちも 親が気を使いますが 息子たちは平気らしいんで どこでもいきますが😆

あんこう鍋はいつも あん肝使って味噌仕立てにしてます
魚屋のおじいちゃんに教えてもらったんですが 土鍋に 先にあん肝だけをからいりして 水分をとばして 味噌と合わせて それから出汁をいれるんです
めちゃくちゃ濃厚で美味しいですよ👍

みん バッジ画像
2025/03/13 09:37

ありがとうございます!
あん肝を先にからいりですね
覚えておきます😊
ひと手間かけてさらに美味しくいただきたいです💕

ラビット
2025/03/09 12:34

あんこうサミットが有るんですね〜😋
楽しそう💓

あんこう鍋も唐揚げも美味しいのよね〜😋💓

糸こんにゃくで、ヘルシーで美味しそうなチャプチェですね✨

偶然にも先日、私もこんにゃくの白滝を使ってラーメンにしました(笑)


みん バッジ画像
2025/03/09 16:33

海の近くの開催だったので まだまだ寒さが残り 温かい料理で身体も暖まりました
あんこうはほぼ全部が食べられるので部位ごとに美味しい料理に変身しますもんね!
唐揚げも人気でした😊
白滝ラーメンとはもしかして麵を白滝に変更ですか!?
これこそとってもヘルシーですね😊

ラビット
2025/03/09 21:30

そうです!麺をこんにゃく芋のしらたきにしました😋
三十雑穀薬膳スープを使って😉

azuazu
2025/03/09 12:33

アンコウサミット!そんなのがあるんですね。
あんこう鍋本当に美味しいですよね。あん肝も大好きです!
チャプチェに糸寒天でかさ増しなんですね。糸寒天入れるタイミング難しくないですか?早すぎると溶けてしまいそうです。


みん バッジ画像
2025/03/09 16:25

全国の美味しいあんこう料理が大集結!!
この時期だけの楽しみです😊
え~~っと糸寒天は入れてませんよ~
糸こんにゃくです🤭
糸寒天 入れても面白そうです

azuazu
2025/03/09 19:48

すみません!
summer師匠が糸寒天について投稿されていたので、糸寒天だと思い込んでしまいました(笑)
糸こんにゃくですよね!
私も最近糸こんにゃくちょこちょこ使ってます。ちょっとかさ増しにヘルシーでいいですよね!

みん バッジ画像
2025/03/10 22:33

いえいえ😄
次の日、糸寒天引っ張り出して切干大根と一緒にサラダ🥗にしましたよ~笑

ここばば
2025/03/09 10:15

あんこうの解体ショー 有るのですね
きっと豪快なんでしょう 解体後は競りで買うのでしょうね お疲れ様でした🐟😄
こんにゃく入の炒め物美味しそうですね!☺️


みん バッジ画像
2025/03/09 16:19

私は始めて解体ショーをみました
今回のものは14㎏ありました!!
オスは比較的小さいようで解体ショーに使われるのはほとんどがメスのようです
表面がヌルヌルしているのでまな板の上では解体が難しいそうです
ここばばさんはご存知かもれませんね🤭

ここばば
2025/03/09 16:41

テレビで 昔 見覚えがあるんですよ🐟😉

ひまわり バッジ画像
2025/03/09 10:12

主人が健在の頃 居酒屋で飲み仲間と一緒にアンコウ鍋大会をする事になり、わ!!わーいいながら見たことを思い出しました。🍶

味はすっかり忘れてしまいました🥹
チャプチェ美味しそう〜 具が又たっぷりでいいわね〜
食べようかな〜チャプチェ🤔🌻🌻🌻


みん バッジ画像
2025/03/09 16:10

あんこう鍋大会はやはり日本酒ですかね!!
私はそれほど飲めるタイプではありませんが お鍋はしっかりいただきます😋
この時期のあんこうは産卵時期でもあるらしく 卵巣にたくさんの卵がついておりました
これもまたプチプチ食感が楽しめるそうです😊
チャプチェおすすめです!

ひまわり バッジ画像
2025/03/09 16:41

ムードがそんな感じだけで何でも好きなお酒でいいと思いますよ🍺🍶🍷ノンアルコールでも

ひまわりは日本酒は全く飲めません ビールかワインは飲めますが今はノンアルを月1~2回かな🤔

完全に健康お宅(笑)まあ 仕事がら二日酔出来ませんしね😄🌻🌻🌻